ジャンプ、サンデー系少年漫画の二次創作置き場です。金髪イケメンをかっこよく描けるように日々練習中です。(「Dr.STONE」の七海龍水のイラスト多めです)
夢を捨てきれない大人がイラスト・ゲーム制作に日々邁進し続けるブログ。
2019年6月から練習開始。経験0の社会人はどこまで上手くなれるのか?版権絵模写などしながら、上達を検証していきます。
アラサーの雑食オタクのブログです。絵の練習をしつつ、イラストをアップできたらと考えています。
マイナーCPばかり好きになるズレた腐女子が、自分の絵では自給自足しまくれないので練習をしてみるブログ
絵を描いて食べていきたい私、しゃちのイラスト練習&雑記ブログです
いい年した子持ちがイラスト練習に励むブログです。 ルーミス模写や描いた絵などを投稿しています。 イラスト技法のサイトなども備忘録として紹介。同じくイラスト上達を目指す方にも役に立てば良いなと思います。 ブログ主は腐女子のオタク。
コピー用紙に絵を500枚描いて上達を記録するブログです。
「イラストブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
銀魂キャラを 自分で描きたい衝動を抑えきれず 描いちゃった方々へ。
鳥さんの絵・イラストを描いてみた、または鳥の絵関連の話題など、お気軽にトラックバックして下さい。
これは前に母と描いた趣味の絵なんですが、教わりながらとは 言え彼女が始めてした本格?絵にしては気にいっています。 あまり細かい事は抜きにして、自分の子供に教えた時みたいに とにかく塗り絵感覚でいいからと少し乱暴な言い方でした。 絵なんてあれこれ細かい事より、趣味ならば塗り絵感覚で 自由な方が早い段階で上手くなると思います。 しばらくはこの絵教室には行けなくなるのでこの類の絵を載せる 事ができなくなりますが、春になり暖かくなればまた母との絵 を再開したいと思います。 これから寒くはなりますし、私達家族にとっても充電時期です。
平成20年10月から12月にかけて開催されている大型観光キャンペーン 「仙台・宮城デスティネーションキャンペーン」 のシンボルマーク、「むすび丸」が好きな人のためのトラコミュです♪ 豊かな食文化に恵まれた宮城を 「ひとめぼれ」に代表される「おにぎり」で表し、 「伊達」を象徴する伊達政宗公のかぶとを付け 擬人化したものだそうです。 おにぎりと政宗のかぶとを合わせるってのは なかなか良いアイディアだと思います。 しかも(・∀・)カワイイ♪ 10月25、26日に開催された 「ゆるキャラまつりin彦根〜キグるミさみっと 2008〜」 http://kigurumi.shiga-saku.net/ にも参加し、全国デビュー! めんこいむすび丸を応援しましょう♪ 関連サイト 仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会公式サイト http://www.sendaimiyagidc.jp/ ↑の携帯サイトも有ります。 http://www.sendaimiyagidc.jp/m/ 仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会スタッフブログ http://blog.goo.ne.jp/musubimaru トラックバックされる記事はむすび丸についてのものに限定させていただきます。 *最近むすび丸にまったく言及していないトラックバックが増えています。 見つけ次第管理人が非表示にしますので発見されましたらご一報ください。
銀魂が好きで好きでしょうがない方! 是非お仲間さんになりましょう♪ 銀魂関連の記事があればいくらでも投稿して下さいね^^
イラストが下手でもBASARA大好きだぁぁぁww イラスト描くのがめっちゃ好きだぁぁ!!! って方、を集わせちゃったりしようかなと思います! 色んな人のイラ見て勉強も兼ねてみよう的なね。 ラフでもCGでもなんでもOKだぜぃ? どんどんいってみよう(●∀′)ΨYa-Ha-!!
オリジナルイラストや 漫画イラストを見るのも、描くのも好きな 中学生集まれ〜☆
オリジナルイラスト&キャライラストそして ポエムなど♪ どんな事があっても最後は笑って終わりたい!! どんな人にでも元気をあげれるように♪
この3日くらいで広島も急に寒くなりました。 温暖化問題もこんな時期ですと忘れてしまいます。 最近、気候が急に変化しますのでお年寄りや体の弱い 方がお近くにいらっしゃる方は気をつけてあげてください。 最近、趣味の油絵を1枚描いてるのですが完成したら またここで載せてみようと思います。 上みたいなデジタルかアナログはわからない遊びは たとえば自分が描いた絵を取り込み、写真などを 使い合成するとかそういう感じです。 いえ年賀状を作るのに毎年、自分でデザインしてる のですが裏の絵をどうしようかいろいろ??? ありがちな趣味の絵もデジタルの補正、加工で かなり面白い絵にできるのは確かです。 年末の遊びの一つですね。 前は下手な絵を手描きで添えて出していたけど 最近の年賀状はデジタルで製作しています。
女神転生(IMAGINE含む)、ペルソナ、ライドウ、アトラスシリーズのイラストなら何でもOKです。お気軽にトラバして下さい♪