ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「イラスト」カテゴリーを選択しなおす
2024/05/25 23:31
【霊獣】羅針盤の針
猫派の犬マニア絵本作家です!(私はこんな人=プロフィール ) 霊獣たちを描いて声を伝えてます(=霊獣とのおしゃべり参照) 潜在意識の声を引っ張り出すオラク…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/05/25 20:33
絵本あかいくまの進み具合
ただ今17枚中8枚目を制作中↑は表と裏表紙になる予定うそをついてたことを告白して真っ赤な顔からもとの顔にもどるところハッピーなくまちゃんですラストシーンのいち…
2024/05/24 23:34
私は挑戦と進化を好む特性があるようだ
猫派の犬マニア絵本作家です!(私はこんな人=プロフィール ) 人から「いろんな事されてますね」とよく言われるので、「やりたがり」としか思ってなかったんですけど…
2024/05/24 23:00
版画日誌 5/24 キッチンリトグラフ練習①
先週、今日(24日)作品を刷ると宣言したが全然間に合わなかった。かわりにキッチンリトグラフの練習をすることに。◾️キッチンリトグラフとは何かコーラ、オイル、チョコレートなどキッチンにあるものだけでリトグラフを行う。リトグラフは化学反応を必要とする複雑なものだけど、それが身近なもので出来る。2011年にフランスの版画家が始めたらしい。長所→台所まわりのもので出来るのが面白い、ワークショップ向き。短所→簡易的なものなので「販売/展示可能な作品」になるかといえば微妙。繊細な描写は出ない。(※個人の意見)そろえた材料。ここで早速失敗したのだけど、シリコンが混ざったアルミホイルを購入していた…表面が滑って描けなかった。◾️注意点①アルミホイルはスタンダードなもの。◾️注意点②最初ダンボールに巻きつけたのだけど失敗。...版画日誌5/24キッチンリトグラフ練習①
2024/05/24 11:37
日本の昔ばなし25の「こんなかお」妖怪の絵
日本のむかしばなし「こんなかお」 書名『地頭がよくなり 生きる力がつく 日本の昔ばなし25』 監修:高濱正伸 出版社:西東社 判型:A5 判 色数:オールカラー ページ数:264ページ 定価:1,50 ...
2024/05/23 23:14
ツバメの巣リベンジ!!
猫派の犬マニア絵本作家です!(私はこんな人=プロフィール ) 家の駐車場にツバメさんが巣を作ってまして、卵を温めてたのに巣が壊れちゃって、また作り直してたっ…