http://shmino.exblog.jp/12765781/
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
体全体のスケッチ模様となると私でありがちなのは 全体の大きさのバランスが崩れ易い事です。 こうした場合は前述したみたいに大きめの紙に 描くのが一番良いと思う。 5/16の絵もそうだけど近くで見ると下書きの線が けっこう残ってるのであくまで趣味の絵です。 たまにいきなり私を描いてみてほしい?なんて 言われる事があるけど、街にいるストリート画家 みたいに20分程度で雰囲気を出すのはとても 難しいんです。 単色のデッサンで肖像画みたいな雰囲気を出すのは 難解でも色を入れる事で味わいが出せると思う。 そう趣味画に大切なのは味わいでしょうね。
【イラスト】七海龍水 (Dr.STONE)「dogfight」
アラ還のデジタルイラスト挑戦記
4月のカレンダー作りました。
マロニーさんのまろんちゃん描かせて貰いましたよ。
【🖼️イラストAC🖼️】おたより5月 フレーム 枠 素材追加
次々に花開く
枯れ松の処置
ゆっくり、私らしく。タロットカード制作はじめます
【イラスト】【模写】谷本夏(史上最強の弟子ケンイチ)
【イラスト】【模写】谷本夏&白浜ほのか(史上最強の弟子ケンイチ)
梅の見ごろ
【🖼️イラストAC🖼️】『2025年5月カレンダー』素材追加
つよし君描かせて貰いましたよ。
【イラスト】七海龍水 & 七海SAI (Dr.STONE)「桜並木と七海兄弟」
気温上昇
1件〜50件