いつか逢える神無月の巫女、いつも読める姫神の巫女に(四)
お腹のなかにいたときは自分の一部なのに、外に出たら批判にさらされる、ということはよくあります。旅に出る前の準備で揃えた日用品はまっさらで、下調べで見た風景写真のほうが美しい。妄想はあいまいなままに、色と輪郭を与えないほうが楽しめる。なぜか?自分の好きなようにカスタマイズできるし、決められた枠に嵌まらなくてもいい。読者にはそんな我がままがあります。いつか逢える神無月の巫女を、いつまでも青写真のままにしておきたいという。しかし、いつも読める姫神の巫女になると、姫子と千歌音の続きをめぐって、わくわくハラハラする日常がはじまります。今回はそんな連載開始前期待レヴューのしめくくりです。漫画「姫神の巫女」の掲載誌は角川出版社の少年漫画誌とのことですが。その編集方針しだいでは、この物語が原案のまとう雰囲気を離れてしまう可能性...いつか逢える神無月の巫女、いつも読める姫神の巫女に(四)