煙草・・・と、らくがき。
禁煙してから約12年くらい経ちます。 20代の頃はフリーターで東京のコンビニの深夜のアルバイトしていて、休憩時にバックヤードでジャンプ読みながら煙草を吸っていました。 当時は喫煙者も多く、コンビニのオーナーもヘビースモーカーでよく俺たちは、高額納税者だなと話していました。当時の値段は一箱230〜250円くらい(10年以上喫煙していて、累計にしたら新車が買えるくらいはかかっていると思う)。 今のタバコ事情はあまりよくわかりませんが、倍以上の値段はしていますね。それに喫煙場所も限られて、喫煙者は肩身の狭い思いをしていると思います。 私も当時一日一箱くらい吸っていて、どんなに金が無くても、風邪をひい…