chevron_left

「イラスト」カテゴリーを選択しなおす

cancel

アナログなイラスト、絵

help
アナログなイラスト、絵
テーマ名
アナログなイラスト、絵
テーマの詳細
アナログイラストに関することなら、どんなことでも OKですので お気軽にトラックバックしてください。 管理人も細々と描いてますので ブログ遊びに 来てください。→ 管理人:1ROOさん>クリック!
テーマ投稿数
3,499件
参加メンバー
204人

アナログなイラスト、絵の記事

2019年11月 (1件〜50件)

  • #だまし絵気分のイラスト日記
  • #次女3歳
  • 2019/11/30 16:22
    スケジュール帳 2020年度

    「梅の実学園」・代表のクミン(くま・♂3歳)です。 今年もスケジュール帳ができました。 すべては紹介できませんが、中身を一部紹介します。 まずは表紙。いつものようにぼくとユキちゃん(白くま・♀3歳)の顔だけのイラストです。 ここからは週間スケジュールです。これは6月29日~7月2日までのもので、出演はバルトエリア(ウクライナ・ラトビアなど)のメンバーたちです。 上にいるのはレーシャさん(32歳)で、29日がマニエル(15歳)、30日がイングナ(18歳)、1日がサシュコーさん(36歳)、2日がコリンナ(20歳)です。 これは4月24日~26日までのもので、出演は愛知ペガサスチームのメンバーたちで…

  • 2019/11/27 17:05
    北欧の景色

    イルター(こんばんは)!フレデリカ(11歳)です。 今日は北欧の神秘的なポストカードを紹介します。 こちら! タイトルは「北欧の景色」です。モデルは私・フレデリカです。 私が住むフィンランドをはじめとする北欧では空にオーロラが出現することで有名です。 そのオーロラはとても神秘的で、とてもきれい!北欧へ旅行に行く際はオーロラの景色を見るのは必見です。 ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブログ村 にほんブログ村 イラストランキング

  • 2019/11/26 14:03
    伊予鉄道 郡中線

    こんにちは!里緒奈(中2)です。 今日は路線図を紹介します。 こちら! モデルは上が左からウチ・里緒奈、ゆりあ(中2)です。買い物途中におやつを買いました。ウチはソフトクリームですが、ゆりあはタピオカドリンクです!下のモデルはアメリカ人のザック(9歳)です。海を見ているのでしょうか? 今日紹介するのは「伊予鉄道・郡中線」です。 路線は松山市駅~郡中港(ぐんちゅうこう)駅まで走ります。 では、松山市駅からしゅっぱーつ! 松山市(横河原線、高浜線ほかのりかえ) ↓↑ 土橋 ↓↑ 土居田(どいだ) ↓↑ 余戸(ようご) ↓↑ 鎌田 ↓↑ 岡田 ↓↑ 古泉(こいずみ) ↓↑ 松前(まさき) ↓↑ 地蔵…

  • 2019/11/23 17:19
    デジタルアート(ミント)

    こんにちは。ミント(うさぎ・♀2歳)です。 今日はデジタルアートをお送りします。 こちら! 私・ミントです。 そっくりですね(*^。^*) ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブログ村 にほんブログ村 イラストランキング

  • 2019/11/22 14:03
    伊予鉄道 横河原線

    こんにちは!奨平(中1)です。 今日は路線図を紹介します。 こちら! モデルは上が右からぼく・奨平、颯太さん(24歳・看護師)です。ぼくが入院中で、検温を受けるという設定。ぼくも病気で入院・手術を経験しましたが、かなり小さいときでしたからね。下のモデルはコスモスさん(ビーグル・♀4歳)です。大学の授業ですかね。 今日紹介するのは「伊予鉄道」です。 今回は「横河原線」で、路線は松山市駅~横河原駅まで走ります。 では、松山市駅からしゅっぱーつ! 松山市(郡中線、高浜線ほかのりかえ) ↓↑ 石手川公園 ↓↑ いよ立花 ↓↑ 福音寺 ↓↑ 北久米 ↓↑ 久米 ↓↑ 鷹ノ子 ↓↑ 平井 ↓↑ 梅本(うめ…

  • 2019/11/20 16:15
    落ち葉

    こんにちは。よめ(ねこ・♀14歳)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 落ち葉です。 落ち葉の形はそれぞれですが、風に吹かれて落ちたり、枯れてしまって落ちたりします。 でも、秋の落ち葉は秋の風物詩。落ち葉が落ちるころにはもうすぐ冬が始まります。 ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブログ村 にほんブログ村 イラストランキング

  • 2019/11/16 16:07
    翔希・コウコウ・隼人

    こんにちは。翔希(中2)です。 今日はぼくたちを紹介します。 こちら! 左からコウコウ(パンダ・♂3歳)、ぼく・翔希、隼人くん(高3)です。 コウコウは都内の私立中高一貫校に通っていますが、小学校の途中まで中国に住んでいたため、帰国子女なんですよ。 隼人くんは都内の公立高校に通っています。単位制普通科の高校ですが、都内では3番目にレベルの高い高校だそう。しっかり者のお兄さんの存在です。 ぼくですが、コウコウとは別の私立中高一貫校に通っています。もともとは親が決めたのもあるのですが、同調圧力が強い公立中学が合わないため、あえて私立を選択しました。今の学校は勉強が厳しいですが、充実した毎日を送って…

  • 2019/11/16 00:50
    王さまの一歩

    一升餅【いっしょうもち】子供が一才を迎える祝いに、一升分の米(約1・8キロ)で作った餅を背中に括り付け、一生(いっしょう)食べ物に困らないようにという願いとダジャレを背負わせる催し。諸説あり。 選び取りカード【えらびとりかーど】別名、将来占い。子供が一才

  • 2019/11/13 16:11
    カレンダー 11月(雪の足跡)

    こんにちは。信玄(中3)です。 今日はカレンダーイラストを紹介します。 11月はこちら! タイトルは「雪の足跡」です。モデルはぼく・信玄です。 雪の足あとは雪が深いほどはっきりと見えてきます。 人間だったり、動物だったり、いろいろですが、雪男…?まさか…(^_^;) ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブログ村 にほんブログ村 イラストランキング

  • 2019/11/12 14:05
    JR土讃線(その4)

    こんにちは!コータロー(かえる・♂2歳)です。 今日は路線図を紹介します。 こちら! モデルはぼく・コータローです。カヌーで川下りをしています。何とか無事にゴールしたいな。 今日は「JR土讃線」をお送りしますが、今回が最終回です。 路線は須崎駅~窪川駅まで走ります。 では、須崎駅からしゅっぱーつ! 須崎 ↓↑ 土佐新荘(とさしんじょう) ↓↑ 安和(あわ) ↓↑ 土佐久礼(とさくれ) ↓↑ 影野 ↓↑ 六反地(ろくたんじ) ↓↑ 仁井田(にいだ) ↓↑ 窪川(土佐くろしお鉄道のりかえ) 窪川駅からは「土佐くろしお鉄道」の宿毛方面の路線です。窪川駅~宿毛(すくも)駅まで走ります。 窪川(JR(土…

  • ブログみる日本ブログ村のスマホアプリ「ブログみる」 - 名古屋映像設計研究所
  • 2019/11/10 22:36
    2020年度(令和2年・子年)年賀状用イラスト

    版権フリー。ご自由にお使いください。2020年度(令和2年・子年)年賀状用イラスト

  • 2019/11/09 16:13
    弁当・総菜 げんき印の従業員たち

    こんにちは。ゆう子(42歳・総菜店経営)です。 今日は私たちを紹介します。 こちら! 左から継子さん(52歳・惣菜店パート)、私・ゆう子、沙和子さん(45歳・総菜店パート)です。 私たちは「弁当・総菜 げんき印」の従業員です。 「弁当・総菜 げんき印」は東京・東町にある総菜屋で、私がもともと料理が好きで、それを活かした仕事がしたいと思い、オープンしました。 3人の仕事ですが、私は店主で、あとの2人がパート従業員です。 継子さんは開業当初のスタッフで、家事や子育てを経験したベテラン主婦です。家族はご主人と下の娘さんと暮らしていますが、上の娘さんと息子さんは共に結婚して、それぞれの地域に住んでいま…

  • 2019/11/08 14:10
    JR土讃線(その3)

    こんにちは。芙由香(高1)です。 今日は路線図を紹介します。 こちら! モデルは左から私・芙由香、由梨奈(高1)です。地元でお買い物に行くところです。何買おうかな~? 前回に引き続き、「JR土讃線」をお送りします。 今回は高知駅~須崎駅までを走ります。 では、高知駅からしゅっぱーつ! 高知(とさでんのりかえ) ↓↑ 入明(いりあけ) ↓↑ 円行寺口(えんぎょうじぐち) ↓↑ 旭 ↓↑ 高知商業前 ↓↑ 朝倉(とさでんのりかえ) ↓↑ 枝川(えだがわ) ↓↑ 伊野(とさでんのりかえ) ↓↑ 波川(はかわ) ↓↑ 小村神社前(おむらじんじゃまえ) ↓↑ 日下 ↓↑ 岡花(おかばな) ↓↑ 土佐加茂…

  • 2019/11/08 01:07
  • 2019/11/06 15:17
    スイートポテト

    こんにちは!夕里子(高1)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! スイートポテトです。 スイートポテトはさつまいもで作った洋風のスイーツ。ウチもよく作ります。 焼きいもや大学いもに比べて見た目がとてもおしゃれで、友達の家に遊びに行く時の手みやげにもおすすめです。 ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブログ村 にほんブログ村 イラストランキング

  • 2019/11/06 00:24
  • 2019/11/02 16:07
    正造一家(その1)~正造とウメ~

    こんにちは。正造(74歳・農業)です。 今日は私たち家族を紹介します。 こちら! 左からわし・正造、妻のウメ(73歳・農業)です。 わしら夫婦は埼玉で農業をしており、現在は米の栽培と無農薬野菜や果物の栽培をしているんだ。 3人の子宝に恵まれ、今はそれぞれ家庭を持って独立しており、わしらはもう安泰だ。 それぞれの子どもたちについてはいつかお送りするぞ。 ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブログ村 にほんブログ村 イラストランキング

  • 2019/11/01 17:19
    JR土讃線(その2)

    こんにちは!龍太郎(26歳・銀行員)です。 今日は路線図を紹介します。 こちら! モデルは左下がぼく・龍太郎。野球観戦に行っています。一番好きなのが広島の某球団です!上が友佳梨さん(大学2年)で、大学の勉強をしていますね。右下が公一郎くん(中2)で、星を見ていますね。 前回に引き続き、「JR土讃線」をお送りします。 今回は大歩危(おおぼけ)駅~高知駅までを走ります。 では、大歩危駅からしゅっぱーつ! 大歩危 ↓↑ 土佐岩原 ↓↑ 豊永 ↓↑ 大田口 ↓↑ 土佐穴内(とさあなない) ↓↑ 大杉 ↓↑ 土佐北川 ↓↑ 角茂谷(かくもだに) ↓↑ 繁藤(しげとう) ↓↑ 新改(しんがい) ↓↑ 土佐…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用