ジャンプ、サンデー系少年漫画の二次創作置き場です。金髪イケメンをかっこよく描けるように日々練習中です。(「Dr.STONE」の七海龍水のイラスト多めです)
50代主婦、子宮体がん寛解しました。 うつ病の夫と二人暮らし。 体験したがんのお話と家族のうつのお話がメインです。 子宮体がんの記事は最初の2017年の記事をご覧ください。 趣味は写真と旅行と絵を描くこと。
どうも貧乏人です。貧乏人、最近は低賃金という絶望で何も手が付きません。 放心状態でやることがなかったので、ぶっ壊れたiPad買って直すことにしました。1万円くらいでiPad買えたので良かったです。 ・・・ さて赤字部門の方ですが人は辞めていくし、その人員補充もしないようです。(うん、知ってた!) 【毎年恒例!】底辺中小企業からまた一人脱落者が出ましたよー-2025年無職予定の人。どうもフリーダムです。結論から先に書くと我が貧乏中小企業ではまーた、一人脱落者が出るようです!マジで若い人の退職者が多すぎる!まだ入社して3年経ってい...gooblog 後任が来るって、あれも嘘だよね? (うん、知ってた!) 赤字部署の社員が辞めたことで俺にもとばっちりが来たんだが!?-2025年無職予定の人。赤字部署...iPad買った。
赤字部署の社員が辞めたことで俺にもとばっちりが来たんだが!?
赤字部署から飛び火を受けた私です。以前何回か会社の赤字部門のことについて書いたんですけど、その部署の従業員が辞めたことで一部の仕事が自分に降りかかるという災難が発生しました。なぜ関係のない仕事を増やされなければならないのか?赤字部署は所詮他人事なのだが、こっちに飛び火した事で俄然殺意がわいきましたね。こういう時にその場所でのほほんとしている使えない社員を見るとマジで腹が立ってきます。正直もう無理だろこれ。そもそも産業構造が変化している中で、この赤字部門が利益を出すのは相当大変だと思います。実際このオワコン部門の平均年齢は既に五十歳前後とめちゃめちゃ高齢化しています。コンピューター操作など覚える気もないらしく、一部システム化された業務の入力作業を一時的に引き受けされています。人件費削減って、他の部署の人件費...赤字部署の社員が辞めたことで俺にもとばっちりが来たんだが!?
ここ最近、過労(だと思いますがw)で体調崩して寝てました〓 平日は仕事終わったらぐったりで、 土日は本当に何もできずにずっと寝てました。 残業すごくても仕事はセーブできないし、 この先も業務量は減ることはないので (むしろ春からさらに増えることが確定〓) なんとか倒れないようにせねば…! 絵を描くって、ものすごいパワーがいります。 数時間座っているだけでも集中力が必要で、 気持ちも身体も元気じ…
好きなものを好きなだけ好きな時間に描ける幸せ♡ 簡単そうに見えて 精神的に安定してないとこんな遊びはできません。 今から急ぎでやらなければならないことがあったり 体調が悪かったり 何かの不安にさいなまれていたりしていたら 遊んでられない、それどころじゃない。 最近離婚したば...
最近セミリタイアしても、案外生活クオリティは変わら無いのでは?と思った私です。ルフィ強盗団は漫画に書いた様な、ムショ豪遊生活など凄いですね。いろいろ意見はありますけど、やはり世の中手っ取り早く稼ぐ=犯罪という事なのでしょうね。逆にサラリーマンで必死に資産1000万とか3000万とかになっても結局普段は節約生活な訳ですから、生活レベルは実家暮らしのフリーターと対して変わら無いのでは?と思えてきました。セミリタイア=時間が増えるだけ。セミリタイアして仕事を減らせるメリットを個人的に考えてました。◉自由時間が増える◉税金を払わなくて済む◉会社や上司に搾取されない人間関係が苦にならない人は、仕事で組織に所属するのは悪くないと思います。他人の足を引っ張ったり、自分の成果をプッシュして他人を押し除けた、組織の地位を上...低資産+週3フリーター生活を目指す!
リチャードバックの小説「かもめのジョナサン」を 久しぶりに読み返してみた。 理想的な死生観だな〜と思った。 死してからも誰かの役に立てるなら、迷わず生きていけるのにな〜。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!!
【Plan】前回の目標「引き続き、絵は大きく描く」今回も大きく描いて縮小をしたことで、かなり描きやすかった。今回からお手本の方もデジタルになり、同じように大きく描いて縮小をしていたので、やはり皆そうするのかと思った。【Do】今日のクロッキー
先日のこと。ぷこ母が美容室でカット&カラーしてる待ち時間に、ぷっことししゃもでぷらぷら周辺を散歩してまして。路地って魅力的だよね(°▽°)ふと、普段は全く通らない道に入って行ってみたら。突然、目の前に広がる異世界。所謂、夜のお店の集
アルシュ31×41中目少し寒さが緩んだ日にいつもの散歩道を歩いて来ました♪木々は未だ葉を落としたままですが、足元の枯れ草の間には、もう緑が覗いていました😊予…
昨日、買ってきた「ちいかわ×サンリオ」のファミマ限定マグカップぅぅぅ!一つ姉ちゃんに渡すので記念に母さんに撮って貰った📷(この時スマホ行方不明になってた…
「イラストブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)