1月31日はファイナルファンタジー7発売28周年でした。久しぶりに懐かしくなったので、感想を2回に分けて書いてみます。今回は音楽の話を書いてみます。好き勝手に描いたので興味がある方が好きなところをお読みいただけると嬉しいです。(こういう時は語りまくるので、ちょっと遠慮がちw)...
君の学校には学校の七不思議ってあるかい?? うちの学校にも七不思議ってあってね、僕たちの間で盛り上がる話なんだ
今日は先生のところへ出向く日だ。 しかし、お約束はしていないのだ。 会ってくださるだろうか。 噂によると気難し
今日の昼ごはんは同僚と親子丼を食べにやってきた。 ここの親子丼はたまごがふわふわでいて、たまごボリュームたっぷ
PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen Official)ペンパイナッポーアッポーペン/PIKOTARO(ピコ太郎)描いてみた!vol.1
古坂大魔王扮する「謎の千葉県出身シンガーソングライター」たるピコ太郎が、2016年8月25日にYouTubeに…
ラーメン屋さんで味の指定ができる場合がある。 その時は「味薄め」でオーダーすることにしている。 美味しいラーメンなら、塩味を抑えても美味しいからだ、、、。 (、、、昨日も美味しいラーメン食べちゃった、、、)。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!!
描いた絵(おもにらくがき)を毎日ポチポチのせているクソザコナメクジのブログへようこそ(・ω・)。タイトルと内容は一致しないことが多いです。ファイル使用率5.23%
出だしから随分順調に読み進んでいた本も、これまで本能的に持ち堪えていたストレスが神経が絡まるようにして読書を邪魔し、意味は理解しつつも、経験的に嫌な思いをするので一旦閉じた。言っている意味がよく分からないかも知れませんが、言ってみればこれが所謂トラウマなんでしょう。 一旦閉じて、お薬飲んで(抗精神病薬)好きなアルバム聴いて、2時間くらいして気分が良くなった。 さて、その本ですが、こちらになります。 日本人にとって美しさとは何か (単行本) 作者:高階 秀爾 筑摩書房 Amazon とても良い本で、まだ半分くらいしか読んでませんが、この分だと一気に読み終えられそうです。この本は、最近に投稿したブ…
a-1921 心に寄り添う静寂 Silence that Embraces the Heart キャンバスアート - F6
絵画:a-1921 心に寄り添う静寂 Silence that Embraces the Heart a-1921 心に寄り添う静寂 Silence that Embraces the Heart 戒's gallery (GalleryGai) 詩:心に寄り添う静寂 Silence that Embraces the Heart 彼女の静寂は 心に寄り添う 優しさと 可憐さが調和し 強さと しなやかさが 穏やかな 黄昏を彩る -戒- Poetry. "Silence that Embraces the Heart" Her silence embr
ブルー、インディゴ。2人に聞きたいけど、君たちはここで何をしているんだい? 特に何もしてないですよ。 私は何時でもレイト先生を殺せるように準備をだな……! あーはいはい。特に何かしてるわけじゃないんだ
気温は低いけれども日差しは暖かい日。 ちょっと遠出して 食べたこと無いうどんを食べてきました。 佐賀神埼にあるうどん大吉さんです。 佐賀の名産レンコンを使った レンコン天のうどん。 切り方を二種類分けているので歯ごたえが 微妙に違い、とても美味しい。 ただし、まったくコシの...
18日、すごく冷たい風が吹いているのだった。 散歩どころではないので、最短距離で帰路についた。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!!
ダイソーの保護フィルムに挑戦!ホコリを取るのに、コロコロが役にたった!
携帯の保護フィルムの交換費用が、携帯端末の値段を越してしまったので、経費削減で、ダイソーの税抜き100円のフィ…
描いた絵(おもにらくがき)を毎日ポチポチのせているクソザコナメクジのブログへようこそ(・ω・)。タイトルと内容は一致しないことが多いです。ファイル使用率5.23%
【イラスト】【模写】ヒイロ & 綾瀬結(地上へ…)
【イラスト】風林寺美羽(史上最強の弟子ケンイチ)「冬の日のデート」
今週のイラスト進捗状況
今週のイラスト進捗状況
【イラスト】【模写】ヒロイン 結(地上へ…)
今週のイラスト進捗状況
【振り返り】2024年イラストまとめ【イラスト4年目】
【夢絵】「クリスマス・ファンタジー」
【イラスト】声優 鈴木崚汰さんのお誕生日カード
【イラスト】佐野命(妖怪学校の先生はじめました!)「佐野くんと豆吉」
【イラスト】上終瓜生(甘神さんちの縁結び)「受験勉強中!」
【セブンイレブン】みにゃもとさんのネイちゃん【ネットプリント】
【セブンイレブン】北乃泉さんのワルキューレの伝説【ネットプリント】
先月描いたイラストまとめ
【セブンイレブン】まやしさんのドラクエ3【ネットプリント】
キャンバスを買おうと思い、ついでに絵の具も足りない色があったので、先日、久しぶりに地元の画材屋さんに行きました。 小さめのキャンバスを買うつもりだったのですが、アミアントカルトンという、アクリルや油絵が描ける、板のようなものを、お店の方からすすめていただいたので、それを買ってみました。キャンバスより薄いので、場所を取らないのが良いかなと思っています。 そのお店には、今使っているホルベインが置いていなかったので、リキテックスという別のメーカーのアクリル絵の具を買いました。リキテックス以外のメーカーもありましたが、リキテックスを以前使っていて、感じがなんとなく分かっていたので、そちらにしました。 …
長かった連勤。 へとへとです。 今日一日休んだらまたハードな日々が待っている。 とにかくサウナ3セットして、 ぬるめの温泉にふやけるまで入って、 青空と田舎の山をぼーっと見て、 あとはもう何にもしないわよ~~!と宣言して お惣菜とお弁当で晩御飯すまします。 もう洗い物もした...
作品: a-2376 春光の息吹 Light of Hope
絵画:a-2376 春光の息吹 Light of Hope a-2376 春光の息吹 Light of Hope 戒's gallery (GalleryGai) 詩:春光の息吹 Light of Hope 庭に広がる虹色の光 黄色い蒲公英が咲き誇る 姉妹の笑顔が溢れる庭で 青い鳥が舞う 春の息吹を感じながら 姉妹は春を歌う 春光の息吹 Light of Hope -戒- Poetry. ”Light of Hope” The garden fills with rainbow-colored light. Dandelions—yellow, brigh
こんにちは😃 今日は一日のんびり過ごしていました。 昨日はリウマチ で膝が痛く歩きにくかったので、早く治そうと思いまして🦵 今日から二日間、リウマチのお薬を飲む日なのですが、早く薬を飲みたかった。😓 昨日の痛みはどこに行ったんだろうってくらい今日は普通です。 昨日、黒...
はじめにこれはデジタル漫画素人が、下書き中のマンガにトーン貼りをしていくだけの日記だよ。今回はアイビスペイントの「キラキラトーン」を選んでいきます。①キラキラサークル ②キラキラ04_CS ③キラキラ_背景 手書きっぽい 自分の漫画的には②が吹き出しが重ねやすそうだなと思いました。描いた絵に(というか絵柄?)トーンを貼るのが未だに慣れない。もっと漫画や同人誌を描いてる人達みたいに色んなトーンを使いこなしてみたいです⋯。まだまだ研究あるのみ。ここまで見て下さりありがとうございますm(_ _)mランキング参加中イラストghostlife.hatenablog.comオマケ
今の私の1人時間は 子が寝て夫が夜勤でいない深夜と早起きした時間が今の私の1人時間です。 特に冬の早朝が好きです。 シーンと静かなのが気持ちいいんですよね〜。 気持ちに余裕があれば朝ごはんにフレンチトースト仕込んだりします。 1歳朝ごはん さらに余裕があれば 自分のバナナジュース作ってみたり。(ユニバのハリポタのバターカップ、普段はしゃもじ入れですが笑ブレンダー受けにちょうどいい大きさ) 結構こういう時間が楽しかったりします。 よく考えたらお家大好き人間なんで外出の刺激がなくて、大丈夫だったなと思ったり。 修羅場とかした2週間しんどかった。。。 あの後疲れからか熱出しました汗 今は元気です。寝…
日向は暖かいが日陰はすごく寒い、 朝晩は冷えるが、日中汗ばむ程。(横浜市) 体調に気をつけましょう〜。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!!
描いた絵(おもにらくがき)を毎日ポチポチのせているクソザコナメクジのブログへようこそ(・ω・)。タイトルと内容は一致しないことが多いです。ファイル使用率5.23%
©emi.k 如意輪観音菩薩描き上げました。
2025年度(令和7年・巳年)年賀状用無料イラスト
はろうぃん二〇二四
『よかったな』
【逃げ上手の若君】吹雪くん
近況
【実績紹介】KADOKAWA書籍『あっという間に人は死ぬから 「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方』見開きイラスト
【鬼滅の刃(キメツ学園)】好きな人の好意が利用され揶揄われていたら?
【実績紹介】月刊「栄養と料理」5月号でスキンケア関連のモノクロイラストを描かせていただきました
初日に観に行ってきました
イラスト素材「 セキュリティ・シールド(白黒) 」
「抉り穿つ鏖殺の槍」
【イラストAC】5月のおたより素材追加!
ペン入れから完成へ
カラー絵後回し
「イラストブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)