今日はお天気荒れ気味。来月、義母他・・・諸々の納骨(改葬)のため岡山へ。ゴールデンウィークが終わった後なので、混んでいるわけでは無いのですが。行きは夜行バ...
普通に食べて 普通に眠るそんな幸せ庭のぼけのはなが満開です。ぼけは丈夫な花ですね。なんの手入れをしなくても年に何度も花をつけてくれます。普通の花は描くのが...
すぐ忘れてしまうせいか🤭知らないことを知ること新しいことで心がはずみます🌹毎日小さな発見で楽しいをいっぱいにしたいです&#...
明け方まで荒れてましたが、今は太陽が♪昨日はパソコンを探してちょっと遠征。同じ電気屋のチェーン店でも、商品の品ぞろえは店舗によって違いますね。何となく場所...
新聞に藤井英子著「ほどよく忘れて生きていく」という本の広告がありました。その内容の言葉として(「過去」はほどよく忘れる)その言葉が気に入り使わせていただきました亡くなった母は一行日記を毎日ずっと書いていました最近姉も書き始めたそうです去年の今頃は?・・・とかよく忘れるので私も書いておこうかなぁと思っていたのですが「ほどよく忘れる」ことにしましたほどよくねっ(笑)2006年ブログ4/14「美人の日本語」より↓4/14「有頂天」-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!「うちょうてん」「仏教では、欲界、色界(清らかな世界)、無色界(精神的世界)の三界を魂はさまよっていると考えるそうです。その無色界の頂点に位置するのが有頂天。た...gooblog2007年ブログ4/14「今日の誕生花と花言葉」より↓4/14「ボタン」...藤井英子さんの本より
この先も、なかよくしてくださいなにか面白いモチーフがないかと棚を探していたら、こんなのが出てきました。キューピーちゃんと快獣ブースカのコラボです。昭和世代...
2025.4.13大阪万博始まりました🗺️同じ日にドジャースがカブスに0対16で大敗😅1点は欲しかった、、、どちらも記憶に...
大阪万博が始まるので記念切手の発売があった。先日、郵便局で記念押印☆☆記念押印してもらう台紙は昨年のチラシを使いました。昨年は、くるぞ万博!今は、万博はじ...
所ジョージさんの世田谷ベースを見ていて!これは楽しそう!って思ってダイソーで材料を買って色んなのバッグや 空き缶をリサイクルして色んな物を沢山 ハマって作ってました。 絵手紙ランキング絵手紙ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
春の手紙無料素材集春は卒業や入学、引越しなどのシーズンです。お祝いのお手紙を書いたり、住所が変わった連絡のはがきを書くことも増えると思います。そこで春らしい手紙に使える素材を集めてみました。プリントアウトファクトリー春だけでなく季節の可愛らしいイラス
本日、大阪万博開催。お天気下り坂。春の嵐になるようです^^;そろそろ、日傘の出番でしょうか。太陽は嬉しいけれど、年々紫外線は破壊的に強力になって来てます。...
☆きょうは一粒万倍日&てんびん座で満月☆ ☆きょうから全惑星順行☆ いつも訪問していただきありがとうございます きょうから5/4まで 全惑星の順行期間が始まります この期間は物事がスムーズに進みやすいので なにかを始めるのにはぴったりな時期ですね ちょっと難しいことを始めてみるのにも良さそう 満月の減らせるタイミングを使って 減らすこと 一粒万倍日を使って増やすこと なんでもできそう(笑)...
栃木県大平山 小三郎。久しぶりの生姜ラーメン&餃子。値上幅にビックリ😳でもボリュームアップしてました✨満足です😊安さも売り...
へこたれても へこんでもまた 立ち上がっていくことができるそれは あなたたちが いてくれるからこれは19年前に描いた土の子陶房の「五人家族」です。今も作ら...
粘土で土偶の写真を見ながら 作って見ました。意外と思ったようにならずでも 作り出すと無心になって手が動きます。縄文時代のセンス すごいねどう見てもアート絵...
昨日は、織はやでおにぎりコンサート♪。KIYOKO&MEGUMI友達のきよちゃんともう一人は 女性だと思っていたら…男の人でビックリ。きよちゃんの先生だっ...
「イラストブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)