あなたの日常 笑顔に描き変えます🌸 元透析ナースの心理カウンセラー(心屋流)年の差3兄妹弟のママ 雨咲まあです 高1息子、小5娘、幼稚園年少いったんモラハ…
料理のカテゴリーへ引っ越したのですが展覧会日記が続いてしまっていますカテゴリージプシーだわ『台湾料理から 祈り・藤原新也展』新しく読者登録いただいた皆様あり…
みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。今朝のワークショップで「人間らしさ」の価値について考えてみました。人間らしさについて改めて考えてみると・言葉を使ったコミュニケーションができる・恥ずかしいという気持ちがある→ファ
娘の小学校でのボランティア活動にて。活動に入る前に先生からお話が。読み聞かせボランティアを募集しているとのこと。児童に絵本の読み聞かせをするボランティアなのですが、なかなかハードルが高いですよね。みんな緊張している。よし、場を和ませよう。ウケたウケた。どれ、もう一丁やっぱりウケてるウケてる仏の顔も三度までですね。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
新作のお知らせです『くまとうさぎの感謝スタンプ』が発売になりましたhttps://store.line.me/stickershop/product/21…
96個目の話題入り☆牡蠣のアヒージョ【#スキレット #話題入りレシピ】
≪レシピ検索はこちら≫ご訪問ありがとうございます初めてお越しいただいた方はまずはこちらからご覧ください↓ ↓ ↓サイトマップとごあいさつ ぽちっと応援クリックを押して頂けると嬉しいです♪↓ ↓ ↓ 1日1クリックがブログ更新の励みにな
クサカベの「ハルモニア」という透明水彩絵の具があります。 クサカベ 透明水彩絵具 ハルモニア 12色セット 10ml(4号)Amazon(アマゾン)7,6…
「どうする家康」の信長役/岡田准一。毎回、岡田准一の肉体を魅せる武道コーナーがある。そして毎回、胸板の厚さに驚かされる。食事の時、テーブルに着席しても、胸板の厚さから食卓に近づけないのではないか、と。手の長さと胸板が同じくらいで、皿に手が届かないのではないのか、と前ならえをしたら、指先と乳首が同じところにあるのではないのか、と。心配でしょうがない。キムタクも映画で織田信長をやるようだが、岡田准一の信長のダークヒーロー胸板ぶりに霞んでしまうのではないかと思っている。いや、私の目にはすでに霞んでいる。昔からキムタクが好きではなかったが、最近、テレビでキムタクがチヤホヤされまくっていて、「あれ?もしかしたら、キムタクっていいの?」と一瞬思ってしまい、確認のためキムタクを見てみるが、やはり「なんか違うなぁ」という...織田信長。
BIGLOBEのウェブリブログ本日2023年1月31日をもってサービス終了となります。初めてブログというものを始めて最初に選んだのがウェブリブログほんとに長い間お世話になりました。 過去記事含め、ここSeesaaブログへ引越しましたので思い出は継続して残ります。最後まで面倒を見て頂きありがとうございました。 本日午前…
あー!!安いパチンコの景品のチョコレートをちょー高級チョコの箱に入れかえてる~!?2月14日は バレタでー!! ま~っ白に燃え尽きたぜま~っ白になぁホワ…
7ヶ月次男の成長記録まとめ【パプ】ずりばいマスターになりました
7ヶ月の発達段階の目安 7ヶ月の子どもの発達段階はこんな感じ。 お座りができるようになる時期抱き上げると足をぴょんぴょんして喜ぶ。足の力が強くなる名前を呼ばれると振り返ることができるようになるわしづかみからつまむ動きに進化する。下の2本の前
今年も女子美術大学の「OGによる作家講座」(オンライン)にお邪魔させていただくことになりました。ありがたいことに前回2022年の講座が好評だったとのことで、今回もお声がけいただきました。全4日間、私は2月8日(水)16:40〜の枠になります。(イラストレーターのモモモスパークルさんとご一緒です)対象は女子美の学生さん、2023年2月5日(日)までの事前申し込み制となります。申し込みフォームに任意で事前質問も記入できます。時間...
【募集中】笑顔咲くにこにこカウンセリングお申し込みのお知らせ
あなたの日常 笑顔に描き変えます🌸元透析ナースの心理カウンセラー(心屋流)年の差3兄妹弟のママ 雨咲まあです高1息子、小5娘、幼稚園年少いったんモラハラ旦那…
こんにちは、モチコです。 このブログは、娘イチコ(8歳)と息子二太郎(5歳)をはじめ家族のアレコレを4コマでつづったブログです。 はじめましての方はこちらを…
寝付きは良い寝る気になれば、目を閉じて10分以内に落ちるが、しかし眠りが深いかというと分からない浅いかも知れない何処か疲れが残るスッキリしないなので、今日は、…
みなさま こんにちはいつもお読みくださりありがとうございます。今朝のワークショップで「品がある」ことの価値について考えてみました。【品がある】人物の言動や雰囲気、装い、あるいは物の風情や佇まいなどに、優雅で洗練された印象を感じるさまを意味す
ミネソタに、マイナス20℃級の寒気団が来ています。といっても、このくらいならミネソタの真冬なら例年通りともいえるけど、この冬はわりと暖冬だったからなあ。ところで、ミネソタに来て「へええ」と思ったことの一つ。↓ちなみに、コロナ前はミネソタからはメキシコとか
2月3日は節分だよ もうすぐ節分だから豆まきの準備を始めたよ。 まずはお豆をお鍋で煎らなくちゃ! と言うことで
「喘息でICUに入った話」リライトのお知らせリライトのお知らせです。ICU編31話、「お迎えが来た!」を更新しました。ICU編もあと1話で終わりです。長かった…。my Pick【楽天市場】モロゾフ ピアリッジ 16個入《バレンタインチョコレート》【楽天市場】バレンタ
こんにちは!真美(高1)です。 今年最初の「アンダークラブ大反省会」は「高知」です。 「梅の実」メンバーからはウチ・真美。 アンダークラブメンバーからは夏渡(中3)、舞実(中2)、祈跡(小6)、霞(高1)、敏貴さん(23歳・看護師)です。 ~ここからはオンラインチャットによる会話です~ 真美「こないだはお疲れ様でした。」 アンダークラブメンバーたち「お疲れ様です。」 真美「どうでしたか?「梅の実」メンバーとのご対面は。」 夏渡「緊張しました。」 舞実「楽しかったです。」 敏貴「対戦相手の方が東京の「慶明大学病院」の看護師の方だったので、どうなるかと思いましたが、勝ててよかったです。でも、仕事の…
*イラストは入院前に描いた想像図です実は入院しています偶然見つかった胸の嚢胞(のうほう)悪性ではなさそうですが大きくなってきてますから今のうちに取りますか?ロ…
娘ペン子との諍いばかりをついついブログに書いてしまう私ですが感心する事ももちろん多々あります。その一つが、自分で決めたことは必ずやり遂げること。ペン子が自分で決めたこと、毎日勉強を1時間する。毎日運動を30分する。毎日ピアノの練習を30分する。毎日『日本の歴史』を2話読む。毎日夜10時までに寝る。一人でやってもモチベーションが上がらないので『達成シート』というのを作ってくれと母は頼まれた。その時の記事は>...
時短で簡単♡ベーコンと白菜のワンポットパスタ【#フライパン一つ #ワンポットパスタ】
≪レシピ検索はこちら≫ご訪問ありがとうございます初めてお越しいただいた方はまずはこちらからご覧ください↓ ↓ ↓サイトマップとごあいさつ ぽちっと応援クリックを押して頂けると嬉しいです♪↓ ↓ ↓ 1日1クリックがブログ更新の励みにな
最後まで読んで下さって、ありがとうございます!【お知らせ】WEBメディアのマイナビニュースさんと、TRILLさんに、先日の箱根駅伝の漫画を紹介して頂きました。ありがとうございます!
昨夜の「どうする家康」「ブラッシュアップライフ」。録画してまだ見ていない。まだ見ていない!お楽しみはこれからだ!イラスト資料を買いに、「都内最大書店」で検索して、池袋のジュンク堂に行ってきた。欲しいものがある!図書館みたいにある〜〜〜!!Amazonで買おうと思ったけど、中を見てから買いたかったので行ったが、行ってよかった〜〜〜!!良い本が買えた〜〜!!買おうと思って調べておいた本は、手にとって中を見ると物足りなく、やっぱり見て買うのが確実!と思いました。いつもは行かない場所に行くのは、色々発見があって面白いと思う今日この頃。本屋。
いつもご覧頂き誠にありがとうございます!子育て奮闘中の藤田シャケラッチョと申します。アラフォーです。日々の子どもの成長を漫画にしてます。 パーマかけてカラ…
ふかふかの 布団にくるまれた ことちゃんを 描いていたのに いつの間にか よくわからんことになった ことちゃんは おふとんでなく 暖かさの象徴かな 春がや…
水風呂入れられてんじゃんなにやらかしたん?……次はおまえだぞ!!えっ!?いかれたパンクを更生中パンク修理 気づかなくてゴメン パン食う?食いかけをよこす…
*** わたしの経験からすると、本当の悪人というのはそもそも自慢なんかしないものですよ。自分の悪行には口をつぐんでいられるんです。逆に言え…
あなたの日常 笑顔に描き変えます🌸 元透析ナースの心理カウンセラー(心屋流)年の差3兄妹弟のママ 雨咲まあです 高1息子、小5娘、幼稚園年少いったんモラハ…
昨日めちゃくちゃ寝てたので、今日は8時にはスッキリ起きる事が出来ましたᕙ( 'ω' )ᕗ今日は午前中に病院の領収書整理をし、一つやらなきゃいけない事が終わりスッキリしました◎1年で10万円を超えてたら申請が出来るので、頑張って計算しました!!が、10万円ちょい超えでこっから補助金申請などもするので、10万の方は申請するのを辞めました。ややこしい〜。んで、この計算作業をする時にBGMが欲しくてNetflixで探してたら「逃げ恥」を見つけ、今日は一日中観てます。何回観ても本当に面白い!!あと2話で最終回。新春スペシャルも今日中に観てしまいたい。
おしゃれ強化月間なのか、急激におしゃれになってしまった。美容師さんにホットペッパービューティーの写真を見せて頭をお任せしたら、頭がホットペッパービューティーの写真通りにおしゃれになった。わあ、すごい。そのホットペッパービューティー頭で化粧品を買いに行き、
こんにチワワ!ぶりっこわんこ🐶さんですテキトーなお手をしてくれます🐕️気がのってる時だけね(笑)ところで、トレジョのバレンタイン💝商品が可愛すぎちゃった…
この頃は脱線気味ですが「アラウンド定年のココロ」はこの投稿がベースになっております 『いつかはみんな 去るリーマン』 去ってゆくきみに 岡田芳郎 いつかきみは…
怒って籠城を決め込んだペン子。その時のお話は>>コチラ腹に据えかねた怒りと言えど腹の虫には敵わない。まったく・・・・インスタントな怒りはインスタントに覚めゆく。ついでに昼ゴハンもインスタントラーメンょ。最近のペン子の怒りは、やはり思春期突入が故の反抗期?どう思う?OTTO!氏、曰く「君子、赤子の時代 歯がむず痒く2歳児 来るイライラ期幼稚園入園同時 外での緊張感 家で此れ爆発。高学年妙齢女子なればホル...
【ダッフィーアンドフレンズ|ドット絵】ジェラトーニのアイロンビーズ・ドット絵図案
「ダッフィーアンドフレンズ」ジェラトーニのドット絵図案を作りました! シェリーメイとは 東京ディズニーシーのケープコッド
Patreonにて2月1日朝8時から公開予定です。月毎に限定公開しています。 タイトル:GaiaPatreonより 2/1から公開! 地球そのものが一つの生…
いつもご覧頂き誠にありがとうございます!子育て奮闘中の藤田シャケラッチョと申します。アラフォーです。日々の子どもの成長を漫画にしてます。 約2年ぶりにメガ…
株式会社スコープ ウォールアートブランドサイト「HEARTWALL」掲載
株式会社スコープ様のウォールアートブランドサイトにて作家情報を掲載していただいてます。-空間にアートを導入するなら「HEARTWALL」-> https://www.scope-inc.co.jp/heartwall/artist/sakagawa_narumi/ちなみにスコープさんのオフィスは、ドラマ『わたし、定時で帰ります。』のロケ地にもなっています。塩川いづみさんのイラストレーションがとても素敵で、ドラマ放送当時から印象に残っていました。> https://www.scope-inc....
新しく読者登録いただいた皆様ありがとうございます♪アラフィフ再婚をきっかけに海の見えるお家へ引っ越して来て新生活満喫中年始のコロナ罹患のせいで話題の展覧会には…
募金お願いしま~す募金しろよぉカンパしろ!!募金と名を変えたカンパ強要税金という名の強制募金すなわちカンパ強要 強制募金は来日外国人の生活充実のために日…
***大して仕事が忙しいわけでもないのに自分の余裕のなさはなんなんだろう。出張だったり研修だったりで、ちょっとバテ気味なのかもしれない。適度に力を抜けばいいの…
記録的な大雪が降ったこの冬のミネソタ。しかも、寒いのでそのあと溶けない。そのため生活にも支障が出ているようで。ミネアポリスの古い住宅地などでは自宅の敷地内に駐車場がなくて、通り沿いに無料で駐車ができる所がまだ結構あるんだけど。こういう緊急ルールを作るのっ
小4のおこづかい事情 我が家のお小遣い 失敗談編
子どものお口の癖から心理を読み解き、あなたの人生を好転させる!?
【社会考】どうしたら子どもが増えるかなぁ
本気で良くなりたい人の為のカウンセリング!
子どもといっしょに勉強しはじめたこと
据え置いていたステップ型学資保険を、中学入学で使うことにしました
心が姿勢やお顔立ち、歯並びに現れる。だから深層意識にアプローチする。
人の悪口は言わない、とくに子どもが聞いている時は
【選択子なし】誰のためにもならないイベント
【選択子なし】赤さんに人見知る大人
誰が誰のママ?
ポケモンで例えた旦那との話【後編】
児童相談所が家に来た話①
児童相談所が家に来た話②
児童相談所が家に来た話③
発達障害の僕とアスペな母13
ウィルスと戦うナース
大きなクラゲの仲間は?
今日は何の日?((φ(-ω-`*)
ちょっと休憩
【イラスト】【模写】城戸あやめ(君は008)
こんなところに石焼き芋屋さんが?(石焼き芋にほんまつ)
インク遊びとネップリ。コラージュ素材へ。
グラフィーロ・MDノート(紙)でインクイラスト遊び
#206 幸先のいい1ヶ月【月間報告(1/1-1/31)】
メルマガ 初めて田んぼに入った12(牛を使って田おこし)
冬の花:コブシ
【Choco60】HHKB型!左右分離型の自作キーボードをオーダーする方法
【Twitter】Twitterのツイート・リスト・検索結果をRSS化する方法
【FonePaw】動画・音声記録に特化!PC画面録画の使い方
「イラストブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)