仕上げをやってます今月中に完成できるかなぁ?今回は印刷関係ないので、自由にグレースケールできるからやりやすいアニメの影入れ参考にしてる右下の兵長がww背景のト…
1月31日はファイナルファンタジー7発売28周年でした。久しぶりに懐かしくなったので、感想を2回に分けて書いてみます。今回は音楽の話を書いてみます。好き勝手に描いたので興味がある方が好きなところをお読みいただけると嬉しいです。(こういう時は語りまくるので、ちょっと遠慮がちw)...
お気に入りの「ゆず味噌」「黒ごまみそ」のナス田楽♪そしてハンバーグを焼いて大根おろしとポン酢で頂きます今日はリビングのコルクマットの敷きかえをしました♪3年くらいは使ったのかなぁ。けっこう汚れてきたので意をけっして再度購入しましたニトリのコルクマットです好きな形につなげて敷けてクッション性もありやわらかなコルクマットで歩き心地も良いですきれいになって気持ちもスッキリしました(^^)ナス田楽とハンバーグ♪
鉛筆で描いた猫の絵、2025-02-20毛がもさもさで少し妖怪じみた猫が珈琲に誘いますこのコーヒーを飲んでもいいものかどうか…
こんにちは。理(高2)です。 「梅の実」のオンラインチャットを使って、全国のメンバーたちが集まった。 これから「梅の実」のガイドラインを作ることに。 ガイドラインもいろいろあり、守らなければならないことがたくさんある。 政治活動・宗教活動は禁止。これは当たり前だろう。 営利活動は禁止。 メンバー間の誹謗中傷はしない。 などなど、いろいろある。 その中で、気になったガイドラインの項目がある。 それは「新型コロナの感染対策」だ。 オレの中では新型コロナは終わったと思っていたが、実は違っていた。 コロナは感染がずっと続いている。 コロナ対策はいろいろあるが、その中で議論になったのが「マスク」だ。 マ…
今回も引き続き特段書くネタがないのですが、これから予定が詰まっていてもしかしたら今月はもうブログの更新が難しいかもなのです。 なので今日はなんとか更新したいなと。 ちなみに、右絵は前回記事挿絵の片割れです。 もともと1枚絵でした。 さて記事タイトルの「不可思議現象」...
暦上は春のはずなのにまだまだコートが手放せない日々。。 早く春が来てほしいものです。 前置きはこのくらいで作品を載せていこうと思います。 先月描いたコピックイラストの女の子です。 模様いっぱい描いて楽しかった♪ コピックイラストのパロ君とラビちゃん 下部のところをミスってい...
こんにちは☆これは2021年2/20の記事を再公開です皆さんこんにちは☆今はまだiPhoneを旦那に持たせているので昼の分の記事を見繕いです(笑) 『20時以…
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
iPadもMacBookもMagSafeに! – 充電しながら描くときもコレ便利 、もう充電口は痛めない
わたしの iPad Pro には、充電口にこんな端子がついています。 これは何かというと、マグネット式のアダプ
先週の土曜日に前に登っていた山で途中で 雪が☃️降ってきたので降りてしまったから 今回リベンジに行って来ました〜 いつものように1人で自宅から約40分くらい 車を走らせた所で、少し危険な鎖場がちょこ ちょこあります💦 落っこちそうな鎖場 山は低山ですが私の好きな稜線があり...
画商が刺殺され、1年前に急死した日本画の巨匠の娘が被疑者になる話。絵画を金儲けの道具にしか思っていない、名前や血統でしか見ていない、偏見かもしれないけど絵画まわりにはそういうひとが多い印象がある。絵画の価値というのは絵の良し悪しだけでは決まらないからなぁ。有名画家だとらくがきでも高値がつくし、無名画家だと素晴らしい絵でも売れなかったりする。需要と供給で決まるものだから仕方ないにしても、歪んだ世界だなと思ってしまう。自分の絵を気に入ったわけではなく、有名画家の娘の絵だから買ったなんて言われたら悲しいよ。でも絵そのものを見てくれるひともいると信じてるのか。赤ちゃんのときに取り違えられてたことは読めなかったわ。警察手帳をしっかり見てるなとは思ったけど、眩しかったからだとは思わなかった…。でもこの取り違えで二人と...相棒season23第16話「花は咲く場所を選ばない」
桃色をした梟「ももいろフクロウのフクさん」の日常の会話で使える台湾語&日本語のスタンプリリースしました。 ↓フクロウのフクさん 台湾語&日本語版 https://line
中学生の頃の話弟は説明が面倒くさいのだろう 結局意味がわからないままだった しかし、褒めながら相手を黙らせるとは 何か秘訣があるのだろう 腕を組んで考えている…
我が家で一番長寿のカニ、モクズガニのカニイチロウ🦀✨ 『カニイチロウ』我が家の初代カニ、カニイチロウ🦀 『またでかくなった』我が家の1番長寿のカニイチロウ🦀 …
菫(スミレ)モチーフやスミレが入ったイラストをこれまでけっこう描いてるので、3点選んでみました。スミレの花束デイドレスBOOTHより noteより こう…
方向が違うなんて初めて言われました。眼科で1.0と言われた後に受けた健康診断で0.5。もともと言い間違えは多いですが、視力検査で右左を間違えるかな?やり直し(…
最近、フォローさせていただいているブログの幾つかに水に関する情報が散見されます 何となく気になったのでURLをメモっておきました 📝今回はそれらをご紹介させて…
こんにちは! 最近、ママウマの父親の車にこんなステッカーが貼ってありました。 ときどき孫が乗っています ときどき孫が乗っています 可愛い♡ 最近は、こんなステッカーもあるんですね! ママウマの父親は昨年に仕事を引退したので、 最近は子どもたちの保育園や学童の送迎をたまにですが手伝ってくれています。 たぶん、その影響でこのステッカーを貼っているのかなと(´艸`*) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript …
~ BARで 鯖戸 ~ あなたの知らない味噌づくりEX……………… 「EX?!」 ※今回はEXということで…… やや特殊な殺りくちを ご紹介させていただきます☆ 逢わせてあなたの知らない味噌づくりのポイントも お伝えさせていただこーと思いますので そちらもお愉しみいただければ幸いです♡ 【材料】 大豆(乾燥) 1㎏ 米麴(生) 1㎏ 塩 500g 茹で汁 500g ※今回表示の茹で汁量は 初心者でも管理がし易い500gとして居ります☆ 因みに ジューシーで艶の在る バーテンダー・スペシアルは 茹で汁量700g👇で作成して居ります☆ 茹で汁量が増える程にカビ等の 侵略リスクが高まりますが 今回公…
出来上がりました!
ネタ切れで #見かけたら思わず寄りたくなる店
初秋のレトロでアンティークな女の子イラスト*過去作
花と女の子のイラスト特集*2024春先に向けて
ホームページ、ピンタレスト更新しました
新作 乙女のカメリア (ちょっと季節遅れ)
お待たせしました☆再始動☆\(^o^)/
その後☆ブログ一週間程お休みします
2023年有難うございました
ホームページとピンタレストを更新しました
クリスマスに、オリジナルイラストと讃美歌等の動画
約1年前の過去作品を再販売
冬~早春の女の子イラスト特集☆2023年末に新旧取り混ぜ☆
ホームページ更新、ショップデザイン、カバー画像等あれこれ
新作「スミレの花束デイドレス」完成品*販売開始しました
わんばんこです☆これは2024年2/26の記事を再公開です皆さんわんばんこです☆一昨日の夜にPCの「X」がフリーズ(?)状態になりこの記事で溢し…
みんなの回答を見る わんばんこです☆これは2020年2/29の記事を再公開です皆さんこんにちは😃今北海道は新型コロナで大変な事になってます私自身も気管支に…
(インフォ) noteに「ノイズ対ハエ 住居を賭けた炎の戦い」(漫画記事)アップしました
YouTubeにアップしたこちらの動画noteにて、動画作成の時に描いた漫画原稿の記事をアップいたしました。こんな感じの漫画ですこの話は もちろんYouTub…
作品No.01 今日は休肝日だったけど我慢できなくて夜中に冷蔵庫開けたら…ネギしかなかった 作品No.02 夢の中でアジのタタキの寿司を食べたものすごく美…
寝る前にちょっとあれこれやって・・・ツイッターで思わず二度見 つば九郎の中の人が・・・亡くなったのか・・・!
「あねご」って英語で何て言うの?older sisterやboss's wifeなど、調べていくうちに、最後に意外な単語にたどり着きました。うん、ぴったりかも!
寒すぎ(80分) 2/19(3289日目/3114連)2541ベラフ 金曜日に急遽健康診断に行くことになりました! これが終わったらいただいたお食事券で豪遊させていただきます! ありがとうございました♪ しかし寒すぎではないでしょうか?! 流石に今日はエアコンをつけました…。 今年は適宜エアコンをつけているので風邪はまだ引いていませんね。 昨年電気毛布のみで過ごしたら一度引いたためなるべく避けたいところ…。 2枚目猫写真参照です↓
ライブを観た後はカラオケというのも分かる気がする #カラオケ #ライブ #結束バンド #ぼざろ
はいさい!久し振りに漫画雑誌を読んでいる人を見かけたツバサさー。 雑誌を駅で読む人も減ったね(´・ω・`) 先日、結束バンドのライブビューイングに行ってきた訳だけど、現地参加にせよ、ライブビューイング参加にせよ、ライブ終わりにそのままカラオケに行く人はそれなりにいるんだろうなぁとふと思った。ライブで気分も高揚しているだろうし、グループで来ているのならそのまま、1人だとしても最近はヒトカラも専門店があったりし...
多分、サルノコシカケ系。種類・食毒不明。同じ丸太から生えていました。2024年10月01日撮影。写真の整理が追い付かず、今頃になってUP。サイトにはこの他にも多数、画像を載せています。元サイトの追加情報 袋鵜の豆本屋 【街のキノコ】 カテゴリ【きのこ】カテゴリ【きのこ2024年】にほんブログ村...
ぶんぶんぶんぶん振り回すだけ~~ 高評価とチャンネル登録をしてくれると、励みになります ランキング登録中です! ぽちっとしてくれたら、嬉しいで…
ライブ動画をYouTubeにアップしました!プレゼント企画あり!!
皆様ごきげんよう、絵描きのKaoru Samidareです。 月曜日、久しぶりのインスタライブありがとうございました。YouTubeにアーカイブをアップでき…
こんにちはです。あっちのそららです。天候に屈しそうなこの季節。カメラを濡らしたくないのと、マニュアルレンズで両手が塞がり傘をさせないということで、なかなか写真目的で外に出れない。雪が止んでから解けるまでがゴールデンタイムです。限られた機会を噛みしめながら、今年も貴重な雪を残していく。 白飛びしたり、不純物が混じっていたり、繊細な被写体です。 ランキング参加中写真・カメラ
風が強くて寒いですね~今週いっぱいは寒いみたい 風邪などひかないようにしましょうね✨はがき大用紙にコピックで 素早く描けて楽しいお絵描き(*^^*)...
イベント詳細開催日時:2025年2月21日(金曜日)23:00 ~ 2月23日(月曜日)22:50ジャンル:創作BLオンリー開催場所:PictSQUARE(ピクスク)開催URL:配置:「R18b」の「け4」今週末からピクスクにて開催されます...
布袋寅泰さんの似顔絵 ミュージシャン・歌手・作詞家・作曲家【2025年改訂版】
今回は、日本を代表するミュージシャンの一人である布袋寅泰(Tomoyasu Hotei)さんについてまとめてみます。プロフィール布袋寅泰(Tomoyasu Hotei)さんは1962年2月1日生まれで、出身地は日本の群馬県高崎市です。職業は...
「イラストブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)