天気にも恵まれ行楽日和が続いているGW後半ですが…お出かけなどの予定を楽しみながらも情報には敏感で在り続けたい と想います ほんの数分の入力で完了 パブコメ…
昨日は天気が良かったので急に思い立ち、鎌倉に行ってきました。連休中でもあり鎌倉はそうとう混雑が予想されたので、藤沢駅で降りレンタルサイクルで鎌倉に向かうことに…
嵐の鏡 リンバスカンパニー、鏡ダンジョン「嵐の鏡」が始まりました。難易度、爆上がり。みんな、ひいひい言いながら攻略していますね。 テーマを自分で選べるので、出…
積みゲーの本数:45本 今週もゲームの進捗はありませんでした。作品制作とブログにアップする用の絵をひたすら描いていて、あとはネットをするなりだらだらするなり、スマホをいじるなどして過ごしていました。 ブログの方はProに変更して、見てくださる方が増えて、更新しようという意欲が高まったことはよいことだと思っています。定期更新は自分を律することにもつながっていて、報告していくことで大学生の時によくやっていた日報のような役目を果たしているなと感じるところもあり、懐かしくもありいい感じです。もうすぐ100記事で、一つの一里塚を通過するなという感じなので、その際にはお祝いの絵(ラフは前回の更新のときあげ…
きつねざくらから幼い時の牡丹と牡丹の親友レン。マルマンのスケブに描きました。病院の待合でかいてたものを仕上げてみました。背景の桜は色鉛筆と修正ペンで描きました…
まぁ、アレですよ。ここに書く事で。気持ちの整理をしている部分も。大いにありますね。🧘🧘🧘そんな感じで。#街撮り #空 #青空 #過去空 #イツカノソラ #気持…
【過去記事】#やって来ないでほしいこと これもPart2かも?
こんにちは☆これは2023年5/10の記事を再公開です皆さんわんばんこです☆昨日の休みも終わってまた今日から午後からの勤務ですわ~~ さて今度は…
葉桜も綺麗ですね。我が家のそばの桜並木、花は散ってしまいましたけど、葉桜の写真撮りました。花には及ばないですけど葉桜も結構綺麗ですね。これは我が家のすぐ前です。BIG Aが直ぐ側にあるので便利です。似たような写真ですね。角度が皆同じなので同じ写真に見えますけど違いますよ。また来年が楽しみですね。 ランキング始めましたよ。 &...
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、5/4㈯午前11時51分。 取り急ぎ正面イラストだけでも更新しておきますね。 これ、漫画描いてる途中に彩色しただけ。ここに来る人の楽しみの一つにイラストもあるんじゃないかと勝手に考えております。 なので、たまにカラー作画でもアップしておこうかと…ね。 それでは店に行ってきます。 そのうち写真公開しますね。 飾り付けもだいぶ終わりました。 さっき言ったとおり、この後、友人達が来るので…。楽しいのは分かってるんですが…、分かるでしょ?(^^;) 嵐の前の予感にも似た気持ちでいます。 …
BS松竹東急で放送中の昭和ドラマ「わが子は他人」是枝監督の「そして父になる」によく似てるが元ネタなのかなぁ?とは関係なく知らんうつに紫蘭が咲いと~る
ぼおりゅうりきチャンネルもよろしく▼こちらBS松竹東急で放送中の昭和ドラマ「わが子は他人」是枝監督の「そして父になる」によく似てるが元ネタなのかなぁ?とは関係なく知らんうつに紫蘭が咲いと~る
ブログタイトルを「心はいつもあなたと共に」→「ー縁ー」へと変更いたしました。 それに伴い内容についても「死別」というくくりではなく他へ変える予定です。本日は…
戦場で身を守ってくれる甲冑(鎧や兜)は、武家にとって、特に男子にとって、とても大事なものでした端午の節句では、鎧兜はこどもに災いがふりかからず、無事に逞しく成長するようにとの願いを込めて飾られています菖蒲湯 (しょうぶゆ)5月5日の端午の節句に、ショウブの根や葉を入れて沸かす、お風呂のことです菖蒲湯は体をいたわるだけでなく、厄除けの効果やこどもの成長を祈るための行事で無病息災を念じたものですブログ村に登録しています ポチッと応援クリックお絵描きの励みになりますのでお願いします兜(かぶと)と菖蒲湯
こんにちは! みかんの散歩していると、 ふと、「あ、ツツジがいっぱい咲いてる!」 ツツジの見ごろは? ツツジは4月〜5月頃に開花します。 つまり、今が見ごろなんです! そして、6月中旬〜7月に花芽(成長して翌年花になる芽)が付き始めます。 ツツジの花言葉は色ごとに違います! ツツジにも花言葉がありまして、 色ごとに違った花言葉になっています! ピンクのツツジ ピンクのツツジの花言葉は「愛の喜び」です。 ピンクは愛情を示すカラーであることが由来しているそうです。 白いツツジ 白い花言葉は「初恋」です。 純白の花から清純さをイメージさせることに由来しているそうです。 他にも、 赤いツツジ ➡「燃え…
~ BARで 鯖戸 ~ 「ねえバーテンダー……」 「はい?」 「これって…… 何?」 「ああ… それは野蒜といって 野草の一種です 今回は舞茸と合わせて調理しました 因みに野蒜は このお店の周りに うんざりするくらい自生して居りますよ」 「雑草?……」 「間違いでは在りませんが 野草と呼んだほうがイケてますよ 雑草食べてるって言うと 貧困感がハンパ無いですが 野草食べてるって言うと ちょっとオサレかもって思う方々も居らっしゃいますからね」 「野蒜の調理って難しい?」 「簡単ですよ 先ずは収穫してキレイに洗浄してから 千切ってお鍋に投入します 次に少量のお水かお酒 或いはその両方を投入し 適量の…
皆さんわんばんこです☆昨夜普通に検索して(多分怪しくないと思う?)サイトを覗いたらまた偽のセキュリティーが作動して警告アナウンスが鳴り続けて鬱…
わんばんこです☆これは2021年5/20の記事を再公開です皆さんわんばんこです☆☆今度はこんなブログネタです。『苦手な食べ物』ですが・・・ 好き嫌いが少ない私…
今年も大切なお友だちで相互さまである結ちゃんのお誕生日を全力でお祝いしたくて、七福神に宝船にメデタイタイさんとおめでたい要素をぎゅぎゅっと詰め込んだ絵を描かせて頂きました!
こんにちは。マナです。イラストとマンガを書いたりしてま〜す。 このブログでは、ゆる継続を続けて1日の満足度を良くして毎日、そして一生の満足度を良くする実験を…
朝起きたら頭痛。枕を変えたからかもしれない。低くて柔らかい枕じゃないといけなかったのに、少し高そうな意識も高い感じの枕にしたからかも知れないし、延々と大きな音…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味のある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、5/3㈮午後10時33分。 今回は、ポール・ハードキャッスル。 [http://:title] 今回は、かなり有名なポール・ハードキャッスル。 何と言っても「19」がダントツですが、ここは渋くカッコいいヤツを…。 「19」は’85年のリリース。 英国本国で数週間トップというビッグ・ヒット。僕も今回改めて知ったんですが、この「19」ってベトナム戦争に行った兵隊の平均年齢だった…。 第2次世界大戦は、26才?くらいだったような…、っていうのはですね、この「19」の日本語バージョンがあ…
ゴールデンウィーク前半の最中に、自宅 から車で約1時間30分くらい離れている 海岸線に雨☔️の中、散歩に行きました☺️ そこには由緒ある約1000年前から祭られ ている岩和都比売(イワツヒメ)神社⛩️ が海岸のすぐ側の小高い山の上にあって、 かの有名な赤穂浪士の浅野内匠頭の...
また高倉町珈琲に来ました。 「きよみオレンジのアイスケーキパイ」とコーヒー フレッシュオレンジの下にはオレンジ生クリームとメープルのかかった生クリーム オレン…
おうちが9時から17時まで断水の日だったので、一日過ごせる場所を求めて豊洲の万葉倶楽部へ。 場外市場と万葉倶楽部が一体化している施設です。合成したみたいな青空…
明日、5月4日(土)はキックボクシングの試合に参戦してきますので一日道場はお休みとなります!因みに6日(月)の振替休日は通常通り😊基本、道場は日曜日のみが休みで祝日は関係なく開けておりますお問い合わせはいつでもどうぞ!※写真は関係ありませんさあ、久しぶりの蓮の試合です🥊あれから時間が開きましたがどんな試合展開になるのでしょう?道場生での出囃子入場は初めてですアマチュアでもこういう経験は有難いです良い結果を報告できる様に頑張ってもらいましょう‼︎5月4日は道場お休みの件。
母の蔵書から、興味を引いたものを数冊もらって来ました。 最近ふと、百人一首関連の本が欲しいなと思っていたので ナイスなタイミングでしたね。 「銀河鉄道の夜」は、子供の頃に読んでそれっきりなの…
まぁ、アレですよ。『どん兵衛』であり。『燻製ベーコン』であり。『カルボナーラ』であり。『うどん』でもある。👬👬👬そんな感じで。#食べ物 #ジャンクフード #…
5/3(2998日目/2825連)2251ベラフ 昨日メイアビの一挙放送で泣きまくり全然絵が 進みませんでした!今日は帰宅後から必死にやってますが… 焦ってもどうしようもないですしね。 (休憩絵まで増えているのがまた…) 明日フルで頑張れる日なので何とかするしかです! 何故3月からやってて毎年こうなのかと思いますが、 4年前の日記は1月から考えだして、 5/4の段階で何も終わってなかったようです。 今年は3枚がほぼ終わってるだけかなり成長しましたね! (無理やり自分を鼓舞する) この絵が終わったら期間限定の講座も終わらせないとですし、 外出用のストックも作る必要があります、極度な寝不足に なら…
恩返しをしてゆく自分が出来ることで、コツコツと恩返し癒された楽しんだ学んだ自信がついた得たものを返してゆく恩返しをしてゆく感謝でしかない
ピカチュウ「腹が減っては戦ができぬ…」 イーブイ「ねえお兄ちゃん、知ってる?ポケモンパンを買うとデコキャラシールが1枚ついてくるの!」ピカチュウ「え?なあにそれ」 イーブイ「お兄ちゃん知らないの~?学校のお友達の家に遊びに行くと、だいたいコップにポケモンパンのシールが貼ってあったりするんだから」ピカチュウ「ひえ~それは知らんかった」 イーブイ「やった~シールを開封したらチルットが出たよ!わたしホウエンのポケモン大好き。 昔、群れバトルで色違いのチルットをゲットしたこともあるの~」 ピカチュウ「はっはっは。よく分からんが良かったなあ!こうなったらいくらでもシールを持っていくがよい。我が愛しの妹よ…
一年前の今日は、昼前からずっとあなたと出かけてた身体も喜ぶサラダランチ を食べてから楾 大樹先生の檻とライオンの講演会へ… 5月3日は憲法記念日なので講演…
はいさい!朝はちょっと寒かったツバサさー。日中は暑いね(´・ω・`)髪はこんな感じがいいか。最近は老害ならぬ、若害という言葉があるらしい。主にZ世代に対して使われているようなんだけど、どの世代でもそうだけど、何かあれば世代ごとにアレコレと文句を言われるし、いつの時代でもそれは変わらないものなんだなぁと思った。「最近の若者は~」、「これだから頭の固い昭和世代は~」なんていうのがよく聞く言葉だけど、世代ごと...
よき夜を 2024.05.02 魂の栄養 今日も一日、今週も一週間、お疲れさまでした。 大切な時間をお過ごしになられたことでしょう。 ゴールデンなウィークたけなわでございます。 それぞれに満喫されていらっしゃいますでしょうか。 私は地元の音
「イラストブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)