「参加型」で認知度向上!SNSでUGCを促進させるコツとは?
認知度を上げるにはSNSを活用しながら情報発信することが必要不可欠です。 近年、企業の商品・サービスをインフルエンサーなどのSNSアカウントでPRとしてタイアップする手法が認知拡大の施策として行われています。同じく注目を集めている施策はユーザーが作るコンテンツ=UGCを活かした施策です。 今回のブログではこのUGCに着目して、「参加型」の認知拡大についてポイントを押さえながら紹介できればと思います。 UGCの施策を考え中という方や、取り組んでみたいけどまだ情報収集段階という方も含めてぜひご覧ください。 UGCとは? UGCは、「User Generated Content」の略称です。 簡単に言えば、ユーザーが主体として作るコンテンツのことを指します。企業主体ではなく、一般ユーザーが自発的に行うことがポイントです。 写真やイラスト、動画のようなコンテンツに加えて、例えば購入・体験した商品やサービスの口コミをSNS上にアップすることも含みます。 UGCが使用される場面 UGCが使用される場面は、主に下記があげられます。 SNS X・Instagram・YouTube・Facebook、TikTokなどのSNSを通じて、商品やサービスのレビューやコメントを行う場合もUGCの一つの手法です。 ECサイト オンラインでお買い物をするときに、口コミを確認してから購入するという方もいるのではないでしょうか。ECサイトでのレビューは、購買促進に関わる重要なデータであり、おすすめ順や人気順を表すために必要なデータです。 UGCを活用した認知拡大のポイント 近年では、UGCを活用しながら認知拡大の施策が展開されることがあります。 UGCの特徴でもあるリアルな声を伝えられる点、共感性を活かした施策を考えることがポイントです。「やってみたい!」と気軽に参加したくなる、参加した者同士で双方にコミュニケーションが取れるような仕組み作りも有効であるといえます。商品やサービスのファンを増加させることで、より多くの拡散が期待できます。 UGCの事例紹介 下記の事例は、アクアスターの実績ではございません。予めご了承ください。 永谷園:お茶づけレシピアイディアコメントキャンペーン
ウェビナー開催レポート!「SNS運用成功の秘訣!SNSマーケティングに必要なクリエイティブの考え方」
2025年4月23日(水)、弊社主催のウェビナーが開催されました。 今回のタイトルは「SNS運用成功の秘訣!SNSマーケティングに必要なクリエイティブの考え方」と題し、SNS運用・マーケティングに不可欠なクリエイティブのポイントについて実際の事例をもとに解説しました。 今回のブログでは当日のウェビナーの様子をお届けします! アクアスターのウェビナーとは? アクアスターでは、月に1回社員が登壇しSNSマーケティングだけでなく、映像・マンガプロモーション、ブランディングなどトレンドに合わせながらあらゆる分野のテーマでウェビナーをお届けしています。 今回は、SNSの新規担当になった方はもちろん、SNSマーケティングに携わっていて課題を感じているという方にもご視聴いただきました。 今回の登壇者について 入社当時から大手ナショナルクライアントをメインで担当しているアカウントセールス部 第3アカウントユニットの松井史弥が登壇しました。 特にSNS領域においては得意分野であり、アカウント運用から投稿するコンテンツまで一貫して様々な企業課題に伴奏支援として携わっています。 SNS運用成功の秘訣!SNSマーケティングに必要なクリエイティブの考え方 今回のテーマは参加者が『SNS投稿の中で数字に繋がるクリエイティブ』を考えられるようになることです。 はじめにSNSマーケティングで"意識すること"から紹介させていただきました。 ・ユーザーをファン化させるべくコミュニケーション(接触頻度)を増やす ・その会社独自の情報発信をし、思い出してもらいやすくする 上記は、SNSマーケティングとして情報発信をする場合に必要不可欠な考え方です。 「SNSでバズりたい」という言葉はよく聞きますが、「いいね」「コメント」「インプレッション」「フォロワー数」…などSNSマーケティングにおける最終目的は、各企業により異なるのでしっかりと運用を始める前に最終ゴール地点を決めておくことがポイントです。 一方的な発信だけでなくユーザーと双方向にコミュニケーションが取れるSNSでは、特に「いいね」や「コメント」などのユーザーの反応、いわゆる「エンゲージメント」がマーケティングの効果測定に役立つことも紹介いたしました。 ユーザーの心を動かす力!
「安くて高性能なペンタブで絵を描く」【XP-PEN公式ストア】
「XP-PEN イラスト・マンガ用 ペンタブレット 公式ストア」
【イラスト】ペンタブで舞ちゃんを描いてみました!
【雑談】ペンタブのペンの芯を交換する(・∀・)
ペンタブレットで水彩画🔰
初お散歩&イラスト復活!
閑話休題 ~ペンタブの限界→iPad購入へ~
ペンタブ買ってみた!お絵かきしたいな
XP-PEN液晶ペンタブレット「Artist 16セカンド」の使い心地を体験!実際に使った口コミ・レビューをご紹介
スマホ(ibisPaint)でイラスト描くときにおすすめなペンタブレット【XP-PEN】
【iPadレンタル体験】イラスト描くにはiPad AirかiPad pro、液タブどっち?【モノカリ!】
【絵師におすすめ】Wacomペンタブレットをレンタルして試した話【レンティオ】
明日はどうなる?/今日は利確なし。
早くもクリスマスプレゼントが決まった我が家
ペンタブの画面がつかないとき
スマホのアップデートをするタイミングについて
深夜には夏の星座が 2025/5/23(金)
教科学習や資格勉強のお供に!暗記アプリ『Anki』がすごく良い!
クロスフェード設定!曲間をスムーズにつなぐiPhoneアプリおすすめ機能
【体験談】怪しいアプリで地獄を見た話【注意喚起】
【モンスト・天魔の孤城~試練の間~】悲願のクリア!戦いは長く険しかった…。クリアパーティーのご紹介!
【777Real】輪廻のラグランジェと化物語のマニアックな小ネタと検証記事です
【ポイ活】魔法先生ネギま!まほらパニック レベル140を目指して爆死しました
ミニマリスト_Evernote(エバーノート)を断捨離!
いい天気になったのでガソリン給油と洗車してきました。
スマホ Redmi 14C 2025/5/9(金)
上弦過ぎの月光下でかみのけ座周辺の銀河・星団を 2025/5/5(月)
【小ネタ】「こんなアプリがあったらいいな」
楽して稼げる?広告を見るだけポイ活アプリ3選
【777Real】回胴黙示録カイジ 狂宴が導入されたのでイベントを走ってきました。6確データもあります
菜の花咲く松本酒造&黄桜で黄桜を見る🌸🌸🌸🍶【伏見桃山】(2025.04.11)
【イラスト】原神★イファ★<おのぼりさん(カジュアル)style★
【イラスト】原神★オロルン・キィニチ・イファ<ー3人揃いー>
【イラスト】小市民★小鳩くんと小佐内さん<2人一緒に♪>
家に帰ってきたら妻がお絵描きして楽しそうなので描いてたイラストを掲載してみた件
★今日はKEIくんの。。。
【ゼンゼロ】ヒューゴ・ヴラド★GET°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°<イラスト>
【イラスト】原神★キィニチ((φ(・д・*)ノ<おのぼりさん(カジュアル)style★
【イラスト】原神★オロルン((φ(・д・*)ノ<おのぼりさんstyle★
【落書き】原神★5歳児<イファ・オロルン・キィニチ>+シロラリばーちゃん
【イラスト】原神★イファ・・・5歳♪
鶴見緑地の桜 穴場エリアでスケッチ(2025.04.07)
【原神】エスコフィエ&イファ★GET♪<+お絵描き>
【新刊】極楽街5巻★・・・<+((φ(・д・*)アルマくん
【ゼンゼロ】VIVIAN★間に合った~♪<+お絵描き>
山梨・栃木・群馬への旅 〜2025 5月〜 その3
山梨・栃木・群馬への旅 〜2025 5月〜 その2
山梨・栃木・群馬への旅 〜2025 5月〜 その1
天文趣味人と登山趣味人の違い、さらに天文登山趣味人は
#絶叫したいならココがおすすめ 富士山・青木ヶ原の樹海
じゃあ歩けばいい:長距離ランナーのヤバさ(笑)
人が力尽きて倒れ込む様子(笑):ジム最強の有酸素マシン?クライムミルのヤバさ
曇り空でしたが富士山が見られてよかったぁ!
キャンプ×パワースポット|焚き火で運気を上げる方法
富士山と朝日とネモフィラ・男一人と1匹の旅。
富士山最難関の御殿場ルートのイメージ
長距離ランナーの悦楽:遥か高くを見上げる感覚について
超長距離ランナーのプライド・実力・崩壊と御殿場ルート(笑)
予定外? つい出来心で…KATO ワム580000 冷蔵仕様 5両ご到着? の巻
母の意外な言葉に驚く:登山届と登山計画書について
「イラストブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)