ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
この春からのゼミで必要な教科書をアメリカから取り寄せしました。 でも英語は喋れません 笑。教科書は先生がまとめて購入してくれました。 「先生からの案内で教科書が届いたら 『まず、レンジでチンします!』って書いててR […]
先日、石井スポーツ銀座店@マロニエゲート銀座で見かけたエバニューのドリップリング。</p></p><p><p>&amp;amp;nbsp; &amp;amp;nbsp; コーヒードリッパー、兼アルコールストーブの点火棒、兼M10レンチ(14mm)の脈絡のわからない三位一体ツールです。重量: 9gと超軽量。点火棒の使い方は、実際に使ったレビュー等が見つからないので想像ですが、おそらくストーブ内のアルコ...
近くに出かけていて信号待ち。 交通量の多い交差点で結構みんな飛ばしてくる感じ 今日は車が多いなぁー?とか思ってたら 横断歩道に小さい子供用の靴が落ちてるのを発見! ここからは、ただの想像だけど もしかしたら、お母さんの後 […]
我が家の冷蔵庫が壊れそうでドキドキしていましたが 先に電気ケトルが突然壊れました。 引っ越しの時に処分しようと思ってた棚が シンク横のデッドスペースにすっぽり入ったので、その上に置いてたのだけど 昔娘のおもちゃ置き場だっ […]
4月12日から東京マンボ発令です。パラダイス山本氏が盆栽持って登場しそうな雰囲気です。 冗談はさておき、近所のヨーカドーに入っている3coinsで発見‼ 3coinsもアウトドアグッズ増えてました。ウルトラライトソロキャン派としてはストーブ的なのもありましたがそちらはパスしてメスティンを購入。ダイソー、キャンドゥ製と比較してみます。左からダイソー、リベットが4個なのがキャンドゥ、蓋が黒く塗装されているのが3coins...
マロニエゲート銀座は僕が若かりし頃はダイエーグループのプランタン銀座でした。ここの隣のプランタン2にRoots(ビーバールーツ)が入っていて、Rootsのシューズ目当てに当時何度か通ってました。アウトドア系、ミリタリー系の店もあったような。確か本館の方は、女性向けファッションビルだったと記憶しています。 銀座線、銀座駅A2出口を上がると銀座中央通り、鳩居堂前に出ます。新橋方面にワンブロック歩くとみゆき通りに...
前にベランダの話描いたのっていつやったかな?と思ったら2ヶ月以上も前でした。 その後、 チューリップは残念ながら全く芽が出ずで 黄色の水仙は少し芽が出たけど あまり大きくはならず でも球根は生きてるみたいなのでしばらく育 […]
今日は謎にあちらこちらに現れるアイツの話 そう、下のちぢれた毛の話です! 以前、聞いてたラジオで下の毛のことを「フェアリー」と呼んていたので どこにでも現れる妖精のような奴ってことで、「フェアリー」と呼んでネタにされてま […]
少し前に就職活動の第一歩として就活サポートのNPOに登録した娘 まだまだ、すぐには動き出さないと思ってたけど バイトが終わって家に帰ってきて 「ただいま!」 晩ご飯食べてすぐ 「今から就活のZOOM!」 すでになんだか忙 […]
この春から大学3年生の娘。コロナで遊びにも行けないので春休みはがっつりバイトを入れていましたが 朝は 「わー!起きたくなーい!」 働きたくない… お弁当の用意しつつ 「人はナゼ、働かなければいけないのか」 急 […]
ホームの若洲海浜公園キャンプ場は当分閉鎖です。緊急事態宣言は解除になったもののおいそれと出かけられる状況ではないので、焚き火台構想のオマケを。3種類の焚火台を作ってみて100均で売ってるモノそのままでいけるんじゃね?って思い超簡単焚火台をデザインしてみます。 4.水切り台型材料は、ダイソー 水切り台2台、ステンレスバット1枚です。 以前からダイソーの水切り台は上にプラまな板をカットしてのせてミニテ...
「作業用ナイフと料理用ナイフを使い分けたい」と以前から思っていました。神経質な方ではありませんが、木を削るとどうしても刃こぼれしてしまうので、ひとつのツールに2つナイフがあればいいのにと。しばらく見かけませんでしたが、ダイソーで¥330商品のマルチツール11in1が再販になってました。これを2つとヘックスレンチ(¥800くらい)を買ってきました。こいつらをバラしてグリーンの方にナイフを2本仕込みます。裏の使用上の注...
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
イラストを練習しています。人物をリアルに描きたいです。 なのでデッサンのブログが多いです。
ポップなイラストが有ればOK! 文章が添えてあっても構いません。ブログ記事にポップイラストが有る場合もOK!
ストックイラストの宣伝/雑記は、コチラでご紹介をお願いします。 (例)こんなの描きました!/1ヶ月の売上レポート/日々の気付き など ストックイラストのノウハウ・情報系の記事は、「ストックイラスト・ストックフォトに関する話題」に投稿お願いします!→https://illustration.blogmura.com/themes/46746
イラスト好きな方は誰でもOK! 好きなように投稿してください✨
個展に関するテーマです。 日本中の個展情報シェアしませんか? 個展に関することなら何でもOKです
お絵かきソフトPixiaで描き方を書いています。 その他にも、お絵かきソフトの紹介などもあります。
笑顔が生まれるような作品を作って行き隊
生きている様子を上げていけたらなと思います。イラストについて書いていきますよ。
植物に関することであれば絵でも写真でも言葉でも、なんでもトラックバックください。 スタイル、ジャンル問いません。