中国旅行へ行く前に要チェック!知っておくべき、やっておくべき10の事
中国公立幼稚園に通う娘の姿|日中夫婦|中国で過ごす普段の1日
日中ハーフが中国渡航できない!? 旅行証、ビザについて
【中国生活】おすすめVPN 中国旅行、出張、長期滞在、短期滞在どんなかたにもおすすめです!
【お知らせ】雑誌掲載して頂きました
親子で月餅づくり ㏌中国
中国でHSK6級を受験!試験対策、当日の注意点など…
在庫は「存在理由」で管理する
世界で進むカイゼン活動研究(LEGOでの実証実験)
世界標準としてのシックスシグマの扱い
中国生活5年 中国で使ってた調味料 リンク付き
中国での社内コミュニケーション
中国の地下鉄のエスカレーターでスーツケースが私に落ちてきた件
【中国の野菜で作る日本料理】簡単!かぼちゃの煮物を完全再現
【プロフィール】管理人紹介&このブログの目的
先程スマホでニュースを読んでいたのですが、広末涼子さんが逮捕されたそうです(自称と書いてたので同姓同名の人かな?思いきや女優の方の本人でした)。 看護師さんを蹴るというのはちょっとやりすぎですが、本当に本人だったら一寸スキャンダルどころの騒ぎではないですね。 最初は疑いまし...
昨日病院で、行ったら受付時間まで かなり時間があったので 近くのスーパーで時間潰ししてたら 春物服がセールになってて 買ってしまった… 毎年春の期間が 短くなってる気がする。 来週頃25℃になるって予報も出てるし…
実家の父のケアハウス入居が決まったらしい。 家族の心配は すぐ家に戻りたいって 言うんじゃないかということ…だそう。 これまでのように 自由気儘には過ごせないだろうし… 自分から言い出したことだから 多少は辛抱しないと…
こんばんは。 引き続き「舞ります!」のオリキャラの紹介になります。 関係者組Bのメンバーが完成しました。 此れで、「舞ります!」のキャラの紹介文は終了になります。 実はね、正規メンバーは25人ぐらいがいいと、いろいろ考えていたのです。 40人とか60人とかは流石に多すぎかな...
ディスカウントストアで 靴下購入。 一足200円。 5本指だと足の指が蒸れない?と 聞いたので欲しかったの。 23区の靴下っていくらくらいするのかなと 思ったら一足1500円くらいだった。 そんなにするのね。 いつも100円ショップでしか買わないから。
アマプラで「ユン食堂」の配信が始まったので 嬉しく視聴。 韓国の人気俳優たちが海外で 食堂を一週間営業するリアリティ番組。 買い出しも調理も接客も 全部自分たちでする。 このシーズンではスペインの何とか島という 観光地が舞台。 はじめは四苦八苦するものの 次第に行列の出来る...
落ち葉の中で発見ハサミムシと思って撮ったらハサミがついていません。検索したらハネカクシ。10年以上前に甲虫好きの高校生の息子が、「ハネカクシが目に入った〜」と帰宅したのを思い出して。早速メール添付したらハネカクシとの返事ありました。これの小さいのが自転車を飛ばす彼の目に入り、何とか目から出してわかったとか。痛かったでしょうね〜。最近は息子たちとのメールは虫の話題のみ。これで元気の確認できています。ナナホシテントウピカピカのナナホシテントウが3匹木の根元に!近くで生まれたのでしょう。手をスリスリきれいにしています。検索ではハラナガアブ。ヘムレンさんより、これはクワヒョウタンゾウムシと教えていただきました。ありがとうございます。区美術家協会展区立美術館へ。『ギャラリープルシアンブルー』オーナー河野さんのアクリ...392初めて見たハネカクシ
アニメ/アサルトリリィ/「たづまい」カプ中心・二次創作ブログです。 愚痴や日記も有り。 長文・短文・超短文で創作。ときどき鉛筆画も描いています。 たづまい好き、もっと増えて欲しい。
手作りが好きです。趣味のペーパークラフト、布小物、トールペイント、色鉛筆画などいろんな手作り作品と共に、日々の暮らしを綴っています。手作り作品を通じて見えてくる小さな幸せ、そして繋がるご縁を大切に、ブログを綴っていけたらと思っています。
「イラストブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)