「YEAH!」文字Tシャツ新商品のご案内(2025年2月20日)
「time is money」文字Tシャツ新商品のご案内(2025年2月17日)
「STAND BY」文字Tシャツ新商品のご案内(2025年2月14日)
「LOVE」文字Tシャツ新商品のご案内(2025年2月10日)
「Just Do It」文字Tシャツ新商品のご案内(2025年2月7日)
「I miss you」文字Tシャツ新商品のご案内(2025年2月3日)
「おじさん」文字Tシャツ新商品のご案内(2025年1月27日)
「COFFEE」文字Tシャツ新商品のご案内(2025年1月26日)
「唯一無二」文字Tシャツ新商品のご案内(2025年1月24日)
「森羅万象」文字Tシャツ新商品のご案内(2025年1月22日)
アタック除菌アドバンスシリーズ新しく掲載しました(2025年1月20日)
「自動運転」文字Tシャツ新商品のご案内(2025年1月19日)
「花鳥風月」文字Tシャツ新商品のご案内(2025年1月17日)
「風来坊」文字Tシャツ新商品のご案内(2025年1月15日)
「侍」文字Tシャツ新商品のご案内(2025年1月13日)
イラスト、写真、模写、漫画、日々の出来事をアップしてます、1番多いのは模写かな!昔昔アニメの制作スタッフでした!銀河鉄道999とかキャンデーキャンデーとか宇宙戦艦ヤマトなどの仕事に携わった事があります
相変わらず雪酷すぎる。 まともにどこも行けない...。 県内では全然マシな部類の場所なんですが、 これ山間に住んでる人どんな生活しとるんや...。 生活をXでPRしてくれ...気になる。 何回も出すけど酷かった時の図↓ ここまでは積もっていないので、 午後のご飯終わった頃に眠気覚ましで かるーく雪すかしをするくらいで 落ち着いています。いい運動。 町であるはずの隣町の方がひどい...。 どうなってるんや富山。 今日もそんな感じかなー。実況。 さて、先日言っていた 「ドーサ」食べてきました!! 勝手にレポートしたい(笑) 南インド料理になるのかな? まだビリヤニが流行る前に目をつけて 行ったこと…
松戸市の町会・自治会PRアニメーション第12話公開されました
https://www.youtube.com/watch?v=YC8L2FmrbWQ 松戸市町会・自治会のPRアニメーション第12話が公開されました。第1部最終回です! ◇公式サイト https:/
お米のなげき+連載!4コマ漫画笑劇の一歩202歩203歩+中国の光景写真でご紹介
米10kg 送料無料 訳あり 産直のお米 【5kg×2袋】 国産 ブレンド米 白米10キロ 【令和6年米使用】 安い お米 10キロ コメ 白米 お米10k…
最近わたしは、何をするにも根気がなく中途半端で終わっている、、 好きな絵を描くにしても途中で投げ出してブログだからと妥協してしまう、、 それでも、わたしは休まず更新は続けている、これは根気ではなく、 理解し難いわたしの根性からくるものです、、 ご訪問ありがとうございます、更...
わたしは昨夜、寒さにかまけて横着にも、 布団にもぐりこんだままソックスを脱ごうとした、 その時、右臀部に痛みが走った、、 あ~やってしまった、これはギックリ腰かも?、、 でも寝返りはできるから違う、とわたしは眠りについた、 今朝は、そこがスゴク腰が痛いのです、、 わたしは、...
#これが私の絵心です【お月様がついてくる】(個人蔵)アクリル画 猫 満月 月 森 クレヨン画
夜の森 猫と満月の絵 アクリル画 クレヨン画【お月様がついてくる】The moon is following me / crayon & acrylic on…
連載!4コマ漫画笑劇の一歩204歩205歩206歩207歩+小学一年雑誌100周年+藤子不二雄
今日は耳よりなお話しを!フェースで色々お世話になってる方の投稿を拝借してますが、私も買ってしまった!皆さん知ってピッカピカのの一年生!が100周年なんですね!…
今日は休養日です、ゆっくりしたいと思います、、 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 よろしければ、下の「イラスト応援タグ」をポチ!とお願いしますね、、
#これが私の絵心です【夜の来訪者】アクリル画 猫 満月 月 森 Night Visitors
夜の森 まっくら森の絵 アクリル画【夜の来訪者】visitor at night / acrylic on paper 夜の森で靴下猫が黒猫の家を訪ねている絵…
三毛猫 白猫 黒猫 キジトラ 茶トラ ハチワレ サバトラ シャム猫などのネコさんと、少しだけネズミさんの日常で使えるシンプルなBIGスタンプをリリースしました。 ↓BIG 見やすいネコさ
デザイナー・イラストレーター×心理士|designinglab.
「前向きに行動したくなるモノづくり」をコンセプトに、お客様の「こんなのあったらいいな」を心を込めて制作し、叶えてきました。心理士としてもお客様に寄り添い、心が温かくなるような商品作りを大切にしています。
「イラストブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)