Web漫画公開されているキタユメ。に通われてる方は是非ww ヘタレイタリアーヘタリア 北校放送部ーきたこー バルヨナ よまれてる方ーvvv のと様ゲーシリーズやバルヨナボンバーズ、学ヘタやってる方もぜひぜひwwww イラスト描いた、ゲームクリアコメなど キタユメ。関連の日記書いたら即トラックバック! これ、ポーランドルール決定事項だしー。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
どうも、MintMilkteaです。 実はフレグランスが大好きで…。 収集癖がありまして、引き出しに一杯。 だんだん置き場所が無くなるのでなるべく控えたり、 ミニボトル中心にしてみたりと苦肉の策を…。 ↓ 昔読んだ物語に出てきたプレゼントをイメージして手描きしました。 ロマンティックギフトのイラスト素材 [59425064] - PIXTA 最近のニュースでは、アナスイから三越伊勢丹が撤退するとか。 えーアナスイの香水可愛いのにーショック、と思いましたが、 全く買えなくなる訳ではない様です。 香水は今後も普通に買える様ですね。 ここでは、今持っている中で特にお気に入りのフレグランスを、 これか…
80年代・昭和レトロ少女漫画と趣味のお部屋
先日もお知らせしました通り、大阪のGallery IYN様主催の企画展「月光~月の明かりに照らされし者~」が今日から始まっています。今回はもう少し詳しくお伝えします。開催場所等については、画像の通りで、主催がGallery IYN様となります。場所は、shop IYN様で、ギャラリー
borologue・ぶろぐ
いつもの様にネットニュースを見ていると、猫の話題が。 「キャンプで野生のニャンコに椅子を取られた」 という文に、驚いてしまいました。 自作イラスト。猫も時々描きます。 仲良し姉妹のイラスト素材 [57795984] - PIXTA 世の中にまだ誤解している人がこんなに居るのか。 違いますよ?写真を確認すると、 そこに写っているのはどう見ても、可愛い猫ちゃんですね。 その子は野生ではありませんよ。 ↓ちょっとちょっと、何を言っているんですか 野生のニャンコに椅子を取られた! キャンプで珍事?ふてぶてしいけど、めちゃくちゃかわいい - Yahoo! JAPAN Yahoo! JAPANより引用 猫…
80年代・昭和レトロ少女漫画と趣味のお部屋
どうも、MintMilkteaです。昨今、何だか急に、 「理不尽でおかしな校則」=[ブラック校則] がテレビ等で取り沙汰されてますね。 そのものがタイトルの映画も上映中の様です。 自作イラスト。季節外れですがテーマ的に合うかな?と。 桜とセーラー服少女イラスト - No: 1367600/無料イラストなら「イラストAC」 でもアラフィフの私なんかからすると、遅いですよね。 「何、今更?取り上げるの35年位遅いよ」 と言わざるを得ないですね。 最近フィギュアの話題ばっかり続いたので、1度離れます。 今回はブラック校則。 私の場合、ざっと挙げていくと、 まず中学校入学時にさかのぼります。 小学生ま…
80年代・昭和レトロ少女漫画と趣味のお部屋
大阪、中崎町にありますGallery IYN様のこちらの企画展に新作イラスト1枚を出展させていただきます。 月光~月の明かり照らされし者~会期は2019年12月3日~8日となります。 出展予定なのはこちらのイラストです。スマホ撮影なので、色が結構違うのですが…。全体は会
borologue・ぶろぐ
かも、と言ってますが何かしらトラブルが起きたりしなければ多分参加します。日程などはまた後日きちんとお知らせしますが、12月上旬です。そんなわけで、展示用のイラスト途中経過をチラ見せです。
borologue・ぶろぐ
ハーブは春~夏に生育するものが多いですが、 これから冬にかけて生で使えるものもあります。 ここでは、特におすすめのローズマリーについて、 色々な使い道やお世話の仕方を説明していきましょう。 余談ですが、フィギュアの試合を観終わると、 頭がもぬけのカラになります…。 書こうとしていたネタ忘れます。 なので予めメモに下書きしておいたのですが、 間違って削除しました…トホホ…。 記憶を頼りに一から書き直しでお送りします…。 ローズマリーを使う・取り入れる 聖母マリアと海とローズマリー。 ローズマリーの伝説イラスト - No: 1617368/無料イラストなら「イラストAC」 ローズマリーの名は、「海…
80年代・昭和レトロ少女漫画と趣味のお部屋
どうも、MintMilkteaです。 フィギュアの試合を1つ観終わる度に、 やはり頭が空っぽになりますなー。 また自作イラストの紹介でもしようと思います。 ①仲良し姉妹 仲良し姉妹のイラスト素材 [57795984] - PIXTA この姉妹、実は私の中では、 スイス~ドイツ辺りが舞台の某アニメを元にしてます。 自分流に設定とか色々変えて姉妹ということにして、 オリジナル作品としてます。パクリじゃないです!(汗) 見ようによっては、七五三チック(時期的に)といえなくもないかも…。 ②1800年代のスケート 1800年代のスケートイラスト - No: 1709244/無料イラストなら「イラストA…
80年代・昭和レトロ少女漫画と趣味のお部屋
グランプリシリーズ・フランス大会が10/31~開催されました。 [男子シングル・女子シングル]の感想です。 男子シングル 今大会ではジャンプで苦戦していた選手が多い気がします。 氷の質との相性で苦戦しているのかな…? と素人考えで思いました。 宇野昌磨選手、SP冒頭の4回転フリップ素晴らしいジャンプ! が後2つのジャンプ転倒…。痛そう。FSでもジャンプの不調が。 氷との相性は良い、という情報はあったのでやはり気持ちでしょうか。 宇野君は現在メインコーチ不在という選択をしたのだそう。 心細いところはあるのでしょうね。 何か、トンネルに入っているのかなと思います。 トンネルは必ず終わると思うので、…
80年代・昭和レトロ少女漫画と趣味のお部屋
どうも、MintMilkteaです。 この間童話のイラスト紹介したので童話について。 白雪姫やシンデレラ等は、誰もが知るところですね。 一般に知られている内容は、何度も改訂が重ねられた結果で、 初版とはかなり違ったものになっているのです。 その理由は言ってしまえば「臭い物に蓋をする」為。 数々の童話、その真の姿を伝えたいのです。 ここでは[白雪姫]にスポットを当てます。 かなり衝撃の内容なので心してご覧ください。 白雪姫のイラスト素材 [56571366] - PIXTA [白雪姫]について解説します グリム童話[白雪姫]初版では、継母は登場しません。 白雪姫を殺そうとしたのは、実の母親である…
80年代・昭和レトロ少女漫画と趣味のお部屋
どうも、MintMilkteaです。 この前フィギュアのテレビ観戦で熱中しすぎて、 今ちょっともぬけのカラ状態になってます。 あ~、頭の中白いなあ…。 おまけに歯医者帰りで放心状態ですよ…。 ということで、自作イラストの紹介でもしておこうと思います。 3大プリンセスイラスト紹介、解説 [白雪姫] 白雪姫のイラスト素材 [56571366] - PIXTA 白雪姫のイラスト。自分の中では、「白、赤、黒」 がイメージカラーだと思っています。 グリム童話[白雪姫]初版では実の母親が、 雪の積もった窓辺で縫いもの中にうっかり指を刺し、 「この雪の様に白く、血の様に赤く、黒檀(窓枠)の様に黒い子が欲しい…
80年代・昭和レトロ少女漫画と趣味のお部屋
どうも、MintMilkteaです。 今年もフィギュアスケートのシーズンが到来しました。 ジャパンオープン等の前哨戦がすでに開催され、 10/18からはグランプリシリーズ・アメリカ大会が行われました。 私はテレビでフィギュアを観戦するのが大好きで、 毎年GPシリーズが始まる頃に、 頭がフィギュアのモードになる感じですね。 ポーズ難しい!変な所あったらすいません。よかったらポチっとしてみてくださいね。 スパイラルイラスト - No: 1654465/無料イラストなら「イラストAC」 今回は私がどの様にしてフィギュアにハマっていったのか、 を語ります。少女漫画が影響しているのです。 またアメリカ大…
80年代・昭和レトロ少女漫画と趣味のお部屋
重たくなるから4話ずつ更新 俺の名は栗吉! 新しい妖怪記では “人間から妖怪になっちまった男” って設定なんだけど 初期は元々妖怪で、自分に呪(まじない)を掛ける事によって 人の形をまとった、妖術を使える女に変化出来るって設定だったんだよ… 因みに初期設定の俺の年齢知ってるか? 800歳だと!!マジびびるダロ!? 俺も聞いて驚いたから言葉が変な風になっちまった(笑) 妖怪になっちまった今もイマイって妖怪友達がいるけども 初期設定でも豆狸(豆さん)って言う妖怪友達が居たんだよ。 まあ、このヨウトモ(妖怪友達)はイマイの初期版みたいな感じだな イマイ自体も元々設定してあって、でもその時は “貧乏神…
妖しく実りあれ★
其の七 俺が妖怪!? そんなワケないだろ。この小さい爺さん何言ってんだよ! 妖怪変化─ 「ナニ馬鹿な事言ってんだ!!俺はどう見ても人間だろうが!」 俺は思いっきり叫んだ。 だが小さい爺さんの反応は薄かった、しかも豆みたいに小さい目が しらっ、と俺を見ているし…。 小さい爺さんはちょこっと立ち上がると何処からか丸い鏡を持ってきた。 「ほれ。」 鏡を俺に向ける── え…ええ?ええええ??! 俺に向けた鏡に映ったのは……俺?いや、茶色い毛玉みたいな生き物だ 丸くて目が異常に小さい、鼻は口の上にちょっと付いてるだけで 肉眼では見え難い、毛は三本、頭にちょこっと生えている…な、なんだこの生き物! この鏡…
妖しく実りあれ★
其の五 “一難去ってまた一難”って、ことわざがあるだろ? さっきの巨大ムカデが去っても何故か嫌な予感がするんだ… 小さい爺さま─ “ざわざわ” と、生ぬるい風が蕗の群生や大きな竹薮を揺らす度 また何か化け物が現れるんじゃないかと思って動けない。 だからって、ずっとこのままで居たら何かに喰われるか、餓死して ミイラになっちまうかだろうな… (夢ならもう覚めてくれ!たのむ…たのむ。) 心の中でそう願った瞬間、俺の頭上の蕗が大きく揺れた! (ひ!さっきの巨大ムカデのヤツが戻って来たのか!?) 体が強張って尚の事体が硬直する ガサ── (は…?) 頭上から覗き込んで来るがさっきの巨大ムカデじゃない。 …
妖しく実りあれ★
其の三 デカイ唇の化け物の腹の中に、恐らく俺はいるんだろう…。 体内(なか)はかなり広く思える。 一体なんなんだ…此処は!? 変化─ 俺は何処までも落ちていって底なし沼にでも落ちたみたいだ。 勿論、底なし沼なんかに落ちた事はないが例えるならそんな感じって事。 落ちてゆく過程で、何かが俺の体に纏わりついて来る。 薄目を開けて見てみると あの化け物が出てきた時に沸いて来た、血の煙みたなモノだ…! 俺の体に巻きつくと、グニャリとした感触がして気色悪い 何だか体が縮んでいるような…? 携帯は離さず持っているのに気が付いた。でも段々持ちずらくなっている (きっと溶けているんだ…死ぬのかな…俺?) 痛みは…
妖しく実りあれ★
其の一 俺の名前は栗吉。 だけどこれは仮の名前だ。本当の名前…人間だった頃の名前は実は覚えていない。 覚えていないって言うのか…消されたというのか。 兎に角俺は妖怪じゃなかった、確かに人間だったんだ。 <始まり> 風も無い、星も見えない。 丸く輝く月だけが出ている満月の晩だった。 俺は仕事から帰って夕飯を終えて、自分の部屋で携帯をいじっていた。 いつもの変わりない日常。 俺は母ちゃんと二人暮らしだ。父ちゃんは俺が高校生の頃に他界した。 でも父ちゃんは結構金を残してくれたお陰で、俺たちはそんなに苦労せず生活する事が できた。 専門学校を出て近くの工場に技術者として就職。それからずっとそこで何年も…
妖しく実りあれ★
妖怪は真ん中の姉ちゃんだけだがね 妖怪水族館なるものを作ってみた。 って言っても妖怪なのは真ん中の姉ちゃんだけなんだけどね。 でもサンゴとかイソギンチャクってのは妖怪っぽいし リュウグウノツカイなんてまるで妖怪じゃないかね? ってか、結構妖怪の材料に使えそうなものがあったので描いてみた。 イソギンチャクやサンゴの中で 「ああ、これは妖怪として使えそうじゃね?」 って思うものだけを調べて今回水槽に入れてみたよ。 それをこれから加工して妖怪にしていこうと思う。 で、気に入ったサンゴ・イソギンチャク・クラゲだけを水槽に入れたのがコレ↓ 只の水槽じゃね~か! はい、本当に普通の水槽になりましたね。 て…
妖しく実りあれ★
YouTube動画画像ストーリー母から聞いた小さい頃の話です。小さな子供の頃は、大人には見えないものが見えるようで、わたしが小さい頃も同様に、よく一人で誰かと喋って遊んでいたようです。ある日、その様子を見ていたところ、何もない空間に向かって
漫画の宝箱
陶芸と木版画のホームページをサポートするためのブログを書いています。HP観てください。http://kaidou1.web.fc2.com/
陶芸と木版画のホームページ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
陶芸と木版画のホームページ
Web漫画公開されているキタユメ。に通われてる方は是非ww ヘタレイタリアーヘタリア 北校放送部ーきたこー バルヨナ よまれてる方ーvvv のと様ゲーシリーズやバルヨナボンバーズ、学ヘタやってる方もぜひぜひwwww イラスト描いた、ゲームクリアコメなど キタユメ。関連の日記書いたら即トラックバック! これ、ポーランドルール決定事項だしー。
イラストから落書きまで描いたら見せましょう(^^) っということで「絵」に関することなら何でもトラバしてください☆
ペンタブレットでお絵かきを始めた人。使い方をいろいろ教えてもらいたい人。ペンタブレット画を見てもらいたい人…など。ペンタブ仲間のトラコミュです(^-^*)/
「歪みの国」に関する記事なら何でもOKです♪ クリア感想や二次創作のイラストや小説等どんどんトラバしてください♪
水彩で描いているイラストならなんでもOK!! アナログでもデジタルでもOK〜☆ ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`) 仲間さんいらっしゃーい☆
初音ミクによって有名になったVOCALOID達…… そんなVOCALOID達が好きな方々のためのトラコミュです。 ボカロ、ボカロ曲、亜種、ミクダヨーさんなど、関連があればどんな記事でもOKです。 ボカロイラストを描いた、ボカロコスした、ボカロ小説などもOKです。 トラックバックお気軽にどうぞ。
CAPCOMのゲームに関する記事だったらなんでもOK!!
よしなが ふみさんの作品に関することなら何でも可です。 よしなが ふみ作品に寄せる愛を込めた記事、トラックバックしてください。
上手下手まったく関係なしに とにかく自分の描いたイラストに愛を持っている方はどんどん参加してください! ジャンルは問いませんので気軽にトラバしてください。
ワタル、マクロス7、ルナシャフト、ジーンシャフト、劇場版銀河鉄道999をやった四乃四四が教えるテクニックでつ。 知り合いの日本で3本指に入る加藤直之氏から「僕のかわりにやらない」と言われたこともありまつ。 リアル、スッポコメカなんでも熟す四乃四四のどーしたら上手く描けるのか?を専門用語を踏まえながら教えまつ。 イェー ※20年くれー描いた絵であるが、15年ほど前に加藤氏との仕事の話しで見せた際に気に入られた。 ラインは古いがね。20年前っすから
無料・有料問わず、ストックイラスト/ストックフォトに関する記事のトラバにどうぞ^^
夫が若ハゲになった実話コミックエッセイ ギャグ漫画です
ドラゴンバスターです。全100話と長かったモンハンのストーリーが最終回を迎え、次はデビルメイクライ5の自分視点ストーリーを書いて楽しみたいと思います。他にも多趣味で毎日を楽しみ仕事の動力源となってます。一緒に楽しみを見つけて行きませんか?
創作(イラスト・小説・漫画)が大好きな方のためのテーマです。オリジナルの創作作品に関するブログ記事のトラックバックで自由に参加していただけます。「創作大好き!」「小説や漫画を書くのが好き!」「キャラクターや物語を考えるの大好き!」な方、皆さんの創作に関する記事をお待ちしています(*^▽^*)
色鉛筆画です。
記事更新しました。
完全趣味レベルです。
最近の似顔作品2018.11〜 https://denken333.blogspot.com/2015/08/60.html
有名人の似顔絵や漫画を描いています。 俳優、歌手、お笑い芸人、タレント、スポーツ選手といったところです。 興味のある方は、お気軽にトラバしてください。
水彩色鉛筆画を皆様に観てもらいましょう!!