ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
2021年12月 (1件〜50件)
見栄 / 三菱二号館
外国の風景もいいもんですなあ
2025年5月振り返り【伏見の運河でスケッチレッスン】【防虫ウェア】【三条の穴場ランチスポット】【曇り空の色は自由だから青空より面白い】
ポカしました / 小石川後楽園
フランススケッチ旅行から帰国しました✈(6/4に💧)&今後のブログ更新について
ホタルブクロ
家内制手工業 隅田川(両国)
やはり構図や塗り方がいかんねえ・・
家内制手工業 麻布南部坂教会
家内制手工業 慶應義塾大学
あの●●●●の恥ずかしい写真を無修正で!
そして、、、リベンジ? / 日本橋三越
心折れそうだったが、何とか描けた絵
初 ホワイトワトソン / 日本橋三越
梅雨 / 横浜・山手
おはようございます! 今日は好きな絵本を紹介します。 【くろくんとちいさいしろくん/なかや みわ】 くろくんとちいさいしろくん (絵本・こどものひろば) [ なかや みわ ]価格:1320円(税込、送料無料) (2021/10/12時点) 楽天で購入 私(34歳)、この絵本を読んで泣きました。 登場キャラクター全員めちゃくちゃ優しいんです。 大変優しさの勉強になりました。 この絵本の好きなところを紹介し、エクストリームにあらすじ(ネタバレ)、そして私が感じた事を最後に紹介します。 良かったらお付き合いください。 【目次】 この本の好きなところ エクストリームあらすじ(ネタばれ) おわりに (a…
おはようございます! 図書館など、地域で本の読み聞かせイベントをされている所も結構あると思います。 先日、私の近所の図書館でも読み聞かせイベントが開催されており、1歳と4歳の子供がいる私も、絵本読み聞かせが日課ですので、これに参加して来ました。 4歳の娘 雪ちゃんと2人での参加でした。 読み聞かせイベントを全力でおすすめしたいこと、そしてイベントで取り上げていた絵本などお伝えしたいと思います! 【目次】 どんなイベント? 人の読み聞かせを是非聞くべし 私が感動したこと おわりに どんなイベント? 図書館の職員さんが絵本を音読してくれます。 あらかじめ読む絵本3冊は決められていましたが、途中で子…
おはようございます! 今まで、私の読んだ絵本や学習漫画も紹介してきました。 読書の秋ということで、今回は2021年5月~8月に紹介したものをまとめさせていただきました。 個人的イチオシは『すごいぜ!!日本妖怪びっくり図鑑』と『はぐ』ですね。 大人も子供も楽しめる本になっていると思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); yukiichihimenitaro.shop yukiichihimenitaro.shop yukiichihimenitaro.shop yukiichihimenitaro.shop yukiichi…
おはようございます! 今回は絵本「くれよんのくろくん」を読んで、多くの気づきが有ったので素晴らしいあらすじ(ネタバレ)をご紹介し、自己分析について考えてみたいと思います。 この本を読めば、子供でも一発で短所も長所であり、個性なのかもしれないと気づきがあると思います。(たぶん…) 【くれよんのくろくん/なかや みわ】 くれよんのくろくん (絵本・こどものひろば/くれよんのくろくんシリーズ) [ なかや みわ ]価格:1320円(税込、送料無料) (2021/12/1時点) 楽天で購入 前回同じシリーズのこちらも紹介しましたが、今回も素晴らしいです。 yukiichihimenitaro.shop…
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
イラストを練習しています。人物をリアルに描きたいです。 なのでデッサンのブログが多いです。
ポップなイラストが有ればOK! 文章が添えてあっても構いません。ブログ記事にポップイラストが有る場合もOK!
ストックイラストの宣伝/雑記は、コチラでご紹介をお願いします。 (例)こんなの描きました!/1ヶ月の売上レポート/日々の気付き など ストックイラストのノウハウ・情報系の記事は、「ストックイラスト・ストックフォトに関する話題」に投稿お願いします!→https://illustration.blogmura.com/themes/46746
イラスト好きな方は誰でもOK! 好きなように投稿してください✨
個展に関するテーマです。 日本中の個展情報シェアしませんか? 個展に関することなら何でもOKです
お絵かきソフトPixiaで描き方を書いています。 その他にも、お絵かきソフトの紹介などもあります。
笑顔が生まれるような作品を作って行き隊
生きている様子を上げていけたらなと思います。イラストについて書いていきますよ。
植物に関することであれば絵でも写真でも言葉でも、なんでもトラックバックください。 スタイル、ジャンル問いません。