drawrでお絵かきを楽しんでいる人のためのトラコミュです。 上手い下手は関係なく、楽しくお絵かきしている方の参加をお待ちしています。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
新年あけましておめでとうございます。 昨年の元日にうpしたぼやきページで、2020年はオリンピックイヤーだってウッキウキで書いていたのに、とんでもないパラダイムシフトが起こって、1年後の2021年もオリンピックイヤーは続いているのだけど、決して楽観視はできない状況になるとは誰が予想したでせうか…。 毒にも薬にもならない事ばかりぼやいているブ…
メガネ男子は別腹☆
今回は駄菓子のクッキー2種類です。うまい棒でおなじみやおきんのクッキー。王様のわすれもののほうは、中に生チョコみたいなクリームが入っててけっこうおいしいです。本日は第21回私が好きなマンガの話。今回取り上げるのは鳥山明の『COWA!』(全1巻・集英社)です。『ドラゴンボール』は子供のころの愛読書だったのですが、けっこう無理して連載を伸ばしに伸ばしたせいで、後半はひずみが出ちゃってますよね。それでもそれなりに面白くはあるんですけど。ただ『ドラゴンボール』終了後、鳥山センセーはいくつか短期集中連載を行いますが、もう才能涸れちゃったんじゃないかってくらいの駄作もあるんですよ。そんな『ドラゴンボール』後の作品のひとつがこの『COWA!』なのですが・・・、これがねぇ・・・ほんとに素晴らしい!以前、松本大洋の『花男』を、「...やおきんマギーおばさんのチョコチップクッキー・王様のわすれもの
徳丸無明のブログ
五輪イヤーでウッキウキだった筈の2020年が、世界中でとんでもないことになって、あっという間に年末ってばよ。 巣ごもりに乗じてAbemaTVでアニメ動画ばっか見てた1年だったなぁ…。 ◆12/2◆ 昨日、今年の流行語大賞が『3密』に決まりましたな。 毎年イマイチピンと来ないやつばっかだったのに、今年はどストライクだったような気がします。 ベスト1…
メガネ男子は別腹☆
10ダダダダーン(マポロ3号)ジャンプGIGAとかで、奇天烈な読切を発表されていたマポロ先生が本誌に登場です。最初の1ページ目で高校に全部落ちたという衝撃スタート。ボーイ・ミーツ・ガールのピアノ漫画。漫画の内容の表層だけをなぞると、ボーイ・ミーツ・ガールであり、ピアノを題材とした漫画なんだけど、ピアノ漫画…というには言葉が足りない。なぜなら、作品のコアになっている部分は、少年と少女であることや、ピアノであ...
劇団ヤルキメデス超外伝
2ワンピース-ONE PIECE第998話「古代種」(尾田栄一郎)扉絵リクエスト「ネコと音楽を聞きながらゴロゴロするエネル」。PNはX・5GOさんから。かつての悪役なのに、楽しそうにしとるやんけ。クモクモの女の楽園。今回は、飛び六胞の恐竜大紹介って感じだったので、印象的だったことをピックアップ。サンジは、相手が敵でも、異形(ブス含む)であっても、女性に囲まれると幸せってのは、徹底していると思う。でも、動物女軍団との決...
劇団ヤルキメデス超外伝
9呪術廻戦5ページ番外編(芥見下々)扉絵で作者本人も認める誰得番外編。5ページだけど、扉絵込みである。キセキの世代。黒子のバスケネタ。スクリーンを連呼しているところが、ネタのツボなんだと思われる。パン。伏黒は間違ったことは言ってない。パンダは熊科だし、熊の肉食べるから。国際的に問題になるけど。パンダ食ったら。冥さん。投げるのが500円ってのがリッチだと思う。今更ながら、本編では死んだ釘崎が番外編で出てい...
劇団ヤルキメデス超外伝
「あしたのジョー」を描いた 翌2019年1月 今度は荒木飛呂彦さんの「ジョジョの奇妙な冒険 ・空条徐倫(第6部主人公)」の色紙がオークションに出品されていまし…
GO GO 水彩画 (透明水彩 模写修行)
これといったイベントは無い代わりに細かな出費が多くなりそうな11月です。 ゆづちゃまの年賀状セットは有無を言わさず買うんじゃが、鬼滅の年賀状も欲しくて困る。 ◆11/2◆ 北海道のコロナ陽性者が東京を超えてしまった件((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 怖くて鬼滅映画観に行けないよヽ(`Д´)ノウワァァァン!! 書こうと思ってたのに忘れ…
メガネ男子は別腹☆
はじめに。前回の振り返りより。ジャンププラスで読切が話題だった鈴木先生の新連載でした。元殺し屋漫画。1SAKAMOT DAYS-サカモトデイズ1話「伝説の殺し屋」(鈴木祐斗)元殺し屋が現在はコンビニ的な商店の店長という静かな設定だけど、訪ねてきたヤツが、エスパー(笑)。エスパー出てきたら、わりと何でもありな気がしますけど、どれくらい異能使いが出てくるか気になるところ。SAKAMOT DAYS-サカモトデイズ新連載1話・エスパ...
劇団ヤルキメデス超外伝
ネットでチェンソーマンがアニメ化かも……という噂がありますね!普段アニメはあんまり視聴しません。アニメって時間かかりますよね、1話に30分もかかる……。せっかちな私はテレビの前で我慢ができないので漫画派です。でもチェンソーマンのアニメはめち
図書室のコアラ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
劇団ヤルキメデス超外伝
10破壊神マグちゃん16話「少女の眠る家」(上木敬)主要キャラ総登場のセンターカラー扉絵。人間と邪神の配置が良いですね。藤沢は、ナプターク担当ってことなのですね。目覚めの刻。朝の様子からスタート。体調の悪そうな流々ちゃん。女の子はしんどそうな時が可愛いという歪んだ思考。前回の薄着の件が伏線だったとは…。風邪ひいても母親は出稼ぎ中だし、家事は自分でしないといけないし、大変だ。最近の主人公のトレンドは貧困...
劇団ヤルキメデス超外伝
マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。
マンガとかラノベ等の感想ブログ
16破壊神マグちゃん15話「血濡れし漆黒の猟犬」(上木敬)雨の日からスタート。何かを発見した模様。ところで、作品内の時間が夏から秋になってるけど、流々ちゃんとかも、徐々に成長していくのだろうか。収穫。先週の予告の時点で、犬猫の話だろうと予想してましたが、犬でした。破壊神のネーミングセンス面白い。血で濡れているワケじゃないのに。同胞と同じく眷属を作ろうとするやつ。だけど、主人公の家の経済事情からペットは...
劇団ヤルキメデス超外伝
はじめに。前回の振り返りより。ワンピースが急に休載で、代理の読切がありましたブルジョワジー。1アンデッドアンラック34話「この世はいつだって」(戸塚慶文)治療中のトップと一心がテンション上がっている。一心は、素顔を見せるのを抵抗しているらしい。アンデッドアンラック34話・タチアナ好いている作戦回「この世はいつだって」感想&35話予想・ジャンプ感想44号2020年【ネタバレ注意】黙示録自身が、今の状況をどんなふ...
劇団ヤルキメデス超外伝
フィギュアスケートのグランプリシリーズの地上波どころかBS放送があるのか無いのか分からないままの下半期スタートでございます。 ネタがなさ過ぎて、このぼやきページの枕書くのさえダルいんですが。 ◆10/2◆ えー、見た本数が少なかったのもあってか、割とあっさり7~9月期アニメ感想を書き上げられたのでうpしますた。
メガネ男子は別腹☆
8仄見える少年6話「二人の関係」(後藤冬吾×松浦健人)鏡の妖怪撃破からスタート。子供は無事で、さらに鏡を割る。なんか、鏡の妖怪が可哀想にも思える。想像の鏡。鏡を割ったら、異空間が壊れだした。脱出しようと思ったら、足をつかまれてピンチ。脱出の安全を確保してから、鏡を割るべきだったかもしれんね。鏡にとどめをさして、ピンチになりながら、天狗が助けたりして、脱出。危機一髪ですね。与次郎くん。一件落着と思った...
劇団ヤルキメデス超外伝
9月というと2年前の台風と地震と停電の最悪なコンボを思い出して憂鬱な上に、今年はなーんのイベントもない平坦な日常になりそうですが、つらつらとぼやいて参ります。 ◆9/3◆ 《8月の読書備忘録》 『シアター!』有川浩 7月に読んだ本がイマイチ続きだったのですが、コレは久方振りに大当たりでした! 冒頭の主人公・司と巧…
メガネ男子は別腹☆
マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。
マンガとかラノベ等の感想ブログ
13マッシュル-MASHLE-31話「マッシュ・バーンデッドと神覚者の男」(甲本一)マッシュは悪いヤツと間違えられて、魔力を計測される流れからスタート。ピッ。いきなり巨大剣をけしかけるヤツ。魔力ゼロで止めるヤツ。シリアス回が多かったけど、こういう緩いノリも楽しい。3%パルチザンが椅子になるくだりと、蜘蛛が語尾を忘れているのも面白い。久しぶりのゆるめの雰囲気。10%。10%VSバント。ソードはたくさん飛んできているけ...
劇団ヤルキメデス超外伝
17森林王者モリキング19話「カブトムシVS映画撮影」(長谷川智広)何かの撮影現場からスタート。雄々しい角から、今回の内容が予想される。映画・恋夏。新聞とかホームページで露出があったからの出演依頼。主演二人が事故ったら、普通は映画は中止すると思う。大胆な判断をするP。英断ですね。もう一人の主演は、女王蜂の子。そんな気はしていた。そして、映画監督の今森が登場。なんつーか、アクタージュを思い出さずにはいられ...
劇団ヤルキメデス超外伝
16破壊神マグちゃん11話「悪童 尾瀬唯歌」(上木敬)流々©がタックルをくらうスタート。11話にして、同級生の女の子のキャラが新登場である。夏休みの終わり。今まで、頑なに学校が出てこなかったのは、夏休みだったからか…。そして、破壊神を持ってきちゃうやつ。これは、予想外の展開であった。身を窄める様子が可愛らしい。そして、同級生との会話。ポヨンと投げられるのも愉快。ガチギレ。サブタイトルの通り、尾瀬©はガキンチ...
劇団ヤルキメデス超外伝
7僕とロボコ9話「ゴリラとロボコ」(宮崎周平)ガチゴリラが、ボンドのコミックスを奪っているスタート。とても、ジャイアンみあるシーンだけど、定番のセリフがちょっと違う。友達。ガチゴリラが良いヤツすぎる。だけど、本人は「イジめ」と認識しているらしい。コミックスの特装版をプレゼントするイジめ。そして、我知(がち)動物病院が実家だった。弟や妹が登場。ジャイ子ポジションのルリが普通に可愛い。読者の中に、ヒロイ...
劇団ヤルキメデス超外伝
11呪術廻戦120話「渋谷事変38」(芥見下々)宿儺が虎杖に戻るところからスタート。タイムリミットなのか?自発的に戻ることができるのか?虎杖の葛藤。身体の中で、最凶の呪霊と同居している虎杖。宿儺が暴れまわって、街を壊したり、人間を殺しまくったりするのは、「まあ、そんなもの」と勝手に思っていたけど、虎杖本人には、ものすごい重圧となる。虎杖が死ねば、宿儺も封印されるんだっけか?闇堕ちという言葉はふさわしくな...
劇団ヤルキメデス超外伝
17ぼくたちは勉強ができない170話「明日の夜の小妖精編②」(筒井大志)離島からスタート。元気なちびっこ達。唯我は、高校教師になるかと思ってたけど、それだと、生徒と恋愛しちゃう可能性が出るか…。中学生もいるわけだけど。こいびと。島だから、噂が広まるのが早いやつ。ナオちゃんがクールな感じで可愛い。壁に空いた穴にカーテンつけるのは、昔、何かの漫画で読んだ気がする。あすみ先輩は、大人になっても小悪魔的。まいっ...
劇団ヤルキメデス超外伝
はじめに。前回の振り返りより。約束のネバーランドのコンビの読切がありましたし、アクタージュが打ち切りで最終回しました。打ち切り、とても残念です。1ワンピース-ONE PIECE第987話「忠臣錦」(尾田栄一郎)表紙&巻頭カラーです。カラー扉絵は、麦わらの一味大集合。どうやら、巨大な犬に乗っているようです。ワンピース-ONE PIECE第987話・おでん傷痛む回「忠臣錦」感想&988話予想・ジャンプ感想36・37号2020年【ネタバレ注...
劇団ヤルキメデス超外伝
19ボーンコレクション14話「結婚したい」(雲母坂盾)九尾の言う大天狗の話題からスタート。大天狗の話が出たら、最終回まったなしだと思います。…そして、この掲載位置である(´;ω;`)。本質は炎の塊。九尾は、炎の塊だから、物理攻撃が通らない。今回は、VS九尾のシリアスバトルだな…と、この頃は思ってました。九尾はSSランクでも、泣いてる幼女をビンタするようなヤツは、結局、悪役としての格が下がっている気はする。来るか...
劇団ヤルキメデス超外伝
Amazonマイストアのですね「趣味・実用」って項目に、なぜかいつも『高木さん』が表示されてくるんですよどうやって実用しろというんでしょうかそして俺はAmazonにどんなふうに思われているんでしょうかヒロイン全員集合水着ポスターアンケートの選択項目になかったので選べなかったのですが、真の1位がこれであることは間違いないでしょうまさか本当に矢吹先生の描いたヒロイン全員集合が見られるとは、感無量の極みです厳密には...
社会の毒-少年漫画症候群(ジャンプシンドローム)-
8灼熱のニライカナイ6話「ウミのYeeeeeeeah!!」(田村隆平)大きいかんもと、大きいバストからスタート。今まで活躍なかったけど、婦警さん可愛い。ちなみに、婦警という表現は、今はなくなってるはず。わかりますよー。扉絵も良い感じ。バスト見ていることが、しれっと分かられているあたり、面白いですね。近所の人だらけの家。田舎あるあるはさておき、猿がいるってのが、面白い。海の話だけど、猿出てきて世界観は大丈夫なのか...
劇団ヤルキメデス超外伝
drawrでお絵かきを楽しんでいる人のためのトラコミュです。 上手い下手は関係なく、楽しくお絵かきしている方の参加をお待ちしています。
まりあ†ほりっく アニメのトラコミュです。 一緒に盛り上げていきましょう。
前に似た趣味の絵を作成したが、今回も ラメ入りで作成しました。 これは身内の希望で作成した物ですが あげる相手が年配なのであまり派手は 避けました。 これは公募とかそういう目的ではないので 一晩で仕上げた趣味の絵です。
パワプロクンポケットシリーズ、実況パワフルプロ野球シリーズに関する記事なら何でもOKです。
ワン大好きっこあつまれヽ( ゜ー゜)ノ
イラストレーターPOP先生関連の記事、サークルElectromagneticWaveの記事を待っています!
セルシスのComicStudio(コミックスタジオ・コミスタ)で漫画を描いている人、ウェブで発表してる人、記事を書いている人のトラコミュです。
とにかく模写がスキ・趣味だという方 模写した作品をトラバしていってください☆
ファッション・イラストレーターさん、集まれ。
マイナーな時こそ意気消沈していては駄目! 運やツキを呼び込むには、自分から熱くならないと。 そういう心の底の声が色となって、私に噴火してくる。
コロナ発生から始めたお絵描きです。 猫ちゃん、ワンチャンなどの水彩イラストを描いています。
Web上で小説を公開したけれどまったく読まれない・・・ そんな作者に向けてPV数を増やすためのポイントなどを解説しています。
ブログを更新したらとりあえずこちらへヨロシクお願いします。なんでもOK&短文でも絵でも写真でも
ジャンル問いません!書いたら載せましょう!!
なんでも宣伝してください!お気軽にオールジャンル!日記でもつぶやきでもイラストでもなんでもOK
版権・創作問わず、セーラー服のイラスト(落書きでもCGでもok)ならなんでも大丈夫です。 お気軽にトラバしてください。
無料・有料問わず、ストックイラスト・ストックフォト・ストック動画に関する記事をお気軽にトラックバックしてください^^
夫が若ハゲになった実話コミックエッセイ ギャグ漫画です
ドラゴンバスターです。全100話と長かったモンハンのストーリーが最終回を迎え、次はデビルメイクライ5の自分視点ストーリーを書いて楽しみたいと思います。他にも多趣味で毎日を楽しみ仕事の動力源となってます。一緒に楽しみを見つけて行きませんか?
創作(イラスト・小説・漫画)が大好きな方のためのテーマです。オリジナルの創作作品に関するブログ記事のトラックバックで自由に参加していただけます。「創作大好き!」「小説や漫画を書くのが好き!」「キャラクターや物語を考えるの大好き!」な方、皆さんの創作に関する記事をお待ちしています(*^▽^*)