ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
1件〜100件
転職活動用のポートフォリオを作っている
エッグリ・ガエル
プリントパックでサンプルを注文してみた
ペアは6組です!
グリーン・フクロウ
【実践】デザインのドリル演習03・バランス|学習記録【トレース】
【実践】デザインのドリル演習02・揃え|学習記録【トレース】
4年前に死にきれずに始めた創作活動の振り返り④ 2019年のデザイン業
30人のイラレ使いによる狂宴『朝までイラレ』出演します!
【実践】デザインのドリル演習01・優先順位|学習記録【トレース】
【初心者向け】デザインのドリルを始める前にやるべきこと
Illustrator(イラストレーター)でできることを分かりやすく解説
もうAdobeは要らない!?ブラウザでフォトショ(psd)とイラレ(ai)ファイルを変換/編集できるphotopeaを使って1分で必要なパーツをコピーして画像化
全てのカエルを観ていると?
ブレる三角形の集合体
トスカーナの古い壁を描きこんでいますので、見てやって下さい。 モンテリッジョーニの古い壁 トスカーナ 41x28cm 6号P 先回見て頂い…
トスカーナの古い壁、少し描きこみましたので、見てやって下さい。 モンテリッジョーニの古い壁 トスカーナ 41x28cm 6号P 写真を撮ったのが、まだ朝のうちの窓際だったので、気を付けたものの、左側…
新しくトスカーナの古い壁を描き始めておりますので、見てやって下さい。 モンテリッジョーニの古い壁 トスカーナ 41x28cm 6号P ペンでの下描き、墨入れ、水彩での地色入れ、そして色鉛筆での描きこみが
春の訪れを描きこみましたので、見てやって下さい。 春が来た! スコミーゴ村 36x27cm 5号 珍しく3回続けてアップしておりますが、なぜか思いがけず早く野原の草の生え具合、ボコボコの原の…
先回に続き、我がスコミーゴ村の春の訪れを描きこんでいますので、見てやって下さい。 春が来た! スコミーゴ村 36x27cm 5号
東京での個展から戻り、漸くに体力、気力共に戻り、はは、先回は皆さまに愚痴を聞いても頂き、有難うございました! 新しい絵を何から始めるかと考え、始めましたので見てやって下さい。春が来た! スコミーゴ村 36x27cm 5号
先回の「鉛筆画」の画材、描き方に続いて、今回は n.2の色鉛筆画 についてのあれこれを。 所で、「色鉛筆画」でネット検索すると、驚く程の色鉛筆画が出て、それも超リアルな動物画、猫ちゃんが圧倒的に多く、そしてワンちゃんも。
お陰様で風邪引きの方は少しずつ良くなっているのですが、比例して、夜中に力んでいるのか、朝起きて首筋がつり、 2日前から朝起きてのラジオ体操、第1 第2を。 そして少しながら柔軟体操も復活していますが、この首筋のコリはなんだろう?いつもは殆ど肩こりの経験も無い程ですが、これも衰え?ほら、その辺で、うん、うんと頷いている人、あっち行って! <…
日本入国に関する新しい規制が昨日首相より発表され、緩和された状態で3月から帰国が楽になりそうですが、 今の所まだ蔓延防止法がすべて解除されずで、もう少し辛抱して様子見を、という所になっています。 でも、嬉しい事! 漸くに希望が見えて来た所で~す!! スコミーゴ村、春…
Patreon(2/1更新)、OpenSea(新規登録)、BASEより。3月位までに向くカラー作品です。リンクからそれぞれのサイトでダウンロードできます。 …
絵のブログの昨年最後にちょっと登場した描画の為の鉛筆、色鉛筆、パステルなどで世界的に有名な、「ファーバー・カステル」でしたが、 ファ…
我がスコミーゴ村風景、再度の仕上げという事で、はは、見てやって下さい。 5月の空 スコミーゴ村 46x37,5cm 8号F
アッシジの夕暮れを描き込みましたので、見てやって下さい。 アッシジ 春の夕暮れ 32.5x24cm 4号 …
オルチャの谷のピエンツァの東に位置するモンティキエッロの村風景。これで良いかな、という所迄来ましたので、見てやって下さい。 朝の陽 モンティキエッロ・トスカーナ 41x27cm 6P相当
我が家近くの西の丘、カルページカ村の雨上がりの空風景を描き込みましたので、見てやって下さい。 雨上がりの朝 カルページカ 41x27cm 6号P
我がスコミーゴ村の風景を描き込みましたので、見てやって下さい。 5月の空 スコミーゴ村 46x37,5cm 8号F
2回ブログ掲載をお休みした間に進んだ様子を、見てやって下さい。 朝の陽 モンティキエッロ・トスカーナ 41x28cm 6P相当
トスカーナはモンティキエッロ風景を描き始めているので、見てやって下さい。 朝の陽 モンティキエッロ・トスカーナ 41x28cm 6P相当 トスカーナのオルチャの…
皆さま、長い夏休みを頂きましたが、お陰様で元気にまたブログ復活です。どうぞよろしくお願いいたします! この夏は東京オリンピックで、イタリア勢の活躍が素晴らしく、喜びのあまり号外風に本家ブログのみ2度更新をした程でしたが、 8月15日には、アフガニスタンにタリバン勢が侵攻、アメリカ…
自分にしては珍しくレビュー記事…最近購入した蜂蜜の話です。私はもっぱら紅茶…夏場はアイスティーに使います。 『愛媛のみかん夢果実』さんの、【お試し】純粋 …
※はじめに、静岡県熱海市の土石流災害で亡くなられた方々へ、お悔やみ申し上げます。また災害に遭われた方々へお見舞い申し上げます。 Patreon(パトレオン)…
ピンタレストでも見本を公開しています。 スクリーンショット。 Pinterest(ピンタレスト)のリンク:https://www.pinterest.jp/h…
新しい我が家付近の絵を描き出しているので、見てやって下さい。 雨上がりの朝 カルページカ 41x27cm 6号P 少しブレ、失礼を! 週2回の朝歩きの時に我が村スコミ…
淡原日水のPatreon(パトレオン)会員の層(ティア)は2種類あります。月額3ドルの「クリスタル会員」月額5ドルの「ラピスラズリ会員」とさせて頂いています。…
我がスコミーゴ村の空風景、描き込みましたので、見てやってください。 5月の空 スコミーゴ村 46x37,5cm 8号F
最近Patreon(パトレオン)に登録、投稿を開始いたしました。6月20日より公開中です。そのスクリーンショットです。 ページが大きいので上下に分けていま…
一瞬見ると、飲み物を入れるボトルのようにも見えますが、ペンケースです♥️ちゃんと、文房具コーナーにありました。有名な立てられる布製のペンケースもありますが、こっちのほうが安定してる😀♥️。カバン💼に入れて持ち運ぶには、布地のもののほうがいいかもしれません
トーディの坂道を描き込んでいますので、見てやってください。 ただ新しいpcでの、画像縮小はできたものの、ブログ名を入れるところまで習得できず、へへ、今日の写真は縮小のみで~す。 トーディの坂道 41x30cm 6号
職場でたま~に使う(ほとんど使わない)赤と青の色鉛筆、そのままトレイやペン立てに入れると汚れる😂。そこで、鉛筆キャップを買おうと100円ショップへ😊。いろんなのがおいてありますが、やっぱり鉛筆使うのは子供が多い。キャップも子供が好きそうなかわいすぎるものが多い
アッシジの夕暮れを描き込みましたので、見てやって下さい。 アッシジ 春の夕暮れ 32.5x24cm 4号 先回見て頂いた時は、左背後の平野…
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
ヒメツルニチニチソウ、別名ペリウィンクル。その花と同じ色の青いワンピース姿の女の子。 https://stock.adobe.com/jp/stock-pho…
ハーブは今の季節、生育が盛んなものが多いです。育てている方にとっては、収穫のピークとも云えるでしょう。育てていない、という場合でも、スーパーでも買えて充分美味…
ナルニの坂道を描き込みましたので、見てやって下さい。 ナルニの小路 ウンブリア 41x32cm 6号 以前はいつ見て頂いたのかと探しま…
南ドイツ~オーストリア・チロル地方辺りの、女子の民族衣装が昔から大好きで…見るのも描くのも。😂 元のイラストを記事用に加工しています。 元はアルプス山脈の…
カモメを描き込みましたので、見てやって下さい。 日向ぼっこ ヴェネツィア・リアルト 18,5x14cm 0号 先回はいつ見て頂いたのかと、へへ、ブログの今年の下書きを見ても見つからず、一体いつ? と思…
[オリーブ]モクセイ科オリーブ属。常緑高木。開花期:5~6月。現在、オリーブの生産が世界で最も盛んに行われている国は、スペイン、次がイタリア、となっています。…
タイトル[西洋服飾史・19世紀後半 庭園を散歩する女の子]初めは「帽子をテーマにしよう」と思って…、私が描くとこうなりました。記事用に横長に加工しています。 …
スコミーゴ村風景を詰めていますので、見てやって下さい。 5月の空 スコミーゴ村 46x37,5cm 8号F 先回見て頂いた時は、空の色を…
真面目に下書きしたデルフィニウム、真面目に塗りました(^-^)日々の暮らしの中から、“出来た❗️”を探す、アラフィフ主婦のizumiです。ご機嫌で鉢を買って来た、大好きなお花、デルフィニウム↓キレイな一枝を選んで、真面目に下書きしました↓今日は色塗りをします(^_^)
春になると道路の脇等でよく見かけます…、可愛いので元々好きな花です。妖精もお花畑も大好きで描きます。 https://pixta.jp/illustratio…
アンナリーザの愛馬の肖像を、仕上げとしましたので見てやって下さい。 ゼウスの肖像 33,5x24,5cm 4号F 空の左上が濃くなりましたが、これは写真を撮るのに陰が入った為で、実際の空の色は右半分の色…
最近になって新規登録、投稿し始めました。私が見よう見まねで何とかやっているやり方を書きます。 https://stock.adobe.com/stock-ph…
スコミーゴ村風景を少し詰めましたので、見てやって下さい。 5月の空 スコミーゴ村 46x37,5cm 8号F 先回描き出しを見て頂いたスコミ…
花菖蒲モチーフにしようと思って、ちょっとオリエンタルにカシュクールのドレス姿を描きました。それを記事用にペイント3Dで横長にカットして、余ったスペースにスタン…
バックに描いたピンクのばらも「シンデレラ」という名の品種。その花弁と同系色のイメージです。グリム童話のタイトルでは「シンデレラ」ではなく【灰かぶり】が元々のタ…
アンナリーザの愛馬の肖像を詰めていますので、見てやって下さい。 ゼウスの肖像 33,5x24,5cm 4号F 先回は最後に背後の緑の位置…
カモミールの種類は他に、ローマン・カモミール、花が黄色のダイヤーズ・カモミール等があります。キク科の一年草。開花期は4月頃~梅雨入り頃まで。 https://…
色鉛筆イラストを描きました✧*。 光の風 ✧*。あの日感じたあの風はもう二度と吹かないあの日あの時かんじたぬくもりは今はもうここにはないどんなに嘆こうともあの風はもう二度と吹かないこの風はもう二度と吹
アッシジの夕暮れを描き込んでいますので、見てやって下さい。 アッシジ 春の夕暮れ 32.5x24cm 4号 先回分と見比べてみる…
世界情勢的には色々ある様で残念ではありますが、それは別問題として…。少し以前から、復活祭のことを調べていくうちに、だんだん脳内がロシアに寄って行ってます…。…
アッシジの夕暮れを描き込みましたので、見てやって下さい。 アッシジ 春の夕暮れ 32.5x24cm 4号 先回見て頂いた描き始めと並…
5歳の次男はお絵描きがだいすき♡毎日いろいろな絵を描いてプレゼントしてくれます昨日は桜の絵をプレゼントしてくれました♡山や小川…田畑…木造の古民家…うつくしい日本の原風景がひろがる山里の集落で暮らす日
“シャルロットケーキ”は、フルーツを使用したムースやババロアの周囲を、フィンガービスケットかクッキー等で囲み、美しくデコレーションしたスイーツです。 http…
約1ヶ月ぶりに、コピックと色鉛筆でお絵描きしました。日々の暮らしの中から、“出来た❗️”を探す、アラフィフ主婦のizumiです。今日は、お絵描きしました。参考写真は、こちら↓後ろ姿の娘です。2012年9月、娘、2歳❗️少し前に、このブログで紹介しました↓私のお気に入
今日は絵はパスで、画材のお話を。 先月23日、対コロナ・ワクチン接種に行ったのでしたが、道筋に文具店があり、暫く前から「閉店セール」の看板が出ており、ちょうど帰りの時間が合ったので寄ってみました。 この店には家からも近いので20年近く通っており、店のシニョーラとは顔なじみだったのです…
コミックスでよく読んだのは、シリーズ3冊[アクマくんにお願い][アクマくん ぼくは天使になりたい][アクマくん ブラック・ミニオン]。また投稿がエラーに→複製…
今回はハーブ、それもお花中心に紹介します。コロナ禍のこのご時世でも、ハーブやお花は心を和ませ癒してくれますね。 https://www.ac-illust.c…
今年もイースターが近づいてきました。私たち日本人はまだまだ、「何となく程度にしかわからない春のお祭り」という認識なんですよね~。https://pixta.j…
アンナリーザの愛馬の下描きを始めたので、見てやって下さい。 ゼウスの肖像 33,5x24,5cm 4号F なにせ馬を描くのは初めてなのと、アンナリーザと2人で選んだ写真が大きな全身から切り取った小さな…
SPに続き、FS(フリースケーティング)の感想です。今回は動画を参考にしています。 加工してます。(ちょっと無理があったか…) [女子シングル] シェルバコワ…
先日から描き始めている、5月のスコミーゴ村の空、見ってやって下さい。 5月の空 スコミーゴ村 46x37,5cm 8号F この絵は2018年の東京個展の際に1度描いたモチーフで、その時は3号の大きさで、描き始め…
3連続で少女漫画ネタです…今回で一区切りです。 魔夜峰央先生の絵柄に特別影響されてはいないのですが、私の少女漫画好き人生は、魔夜作品無しでは語れません。 ht…
トスカーナの猫を入応仕上げとしましたので、見てやって下さい。 遊んでほしい? モンティキエッロの猫 42x26cm 6号P 先回見て頂いた時に、…
引き続き、漫画の紹介です。自分は中学生の頃によく読んでました。コミックスは3巻まで家にありました。 https://www.ac-illust.com/mai…
ウンブリアの古い教会後陣を描き込みましたので、見てやって下さい。 ロマネスク教会後陣 べヴァーニャ 18x13cm 0号 以前見て頂いた時…
今日は久しぶりに、コピックを使ったお絵描きをしてみました(^-^)日々の暮らしの中から、“出来た❗️”を探す、アラフィフ主婦のizumiです。今回の題材は、最近作りまくったペーパーフラワーと、羊毛で作ったうさぎのぬいぐるみ↓お花の配置とかは雰囲気で、写真も見つつ、
私のお絵描き好きは、幼少の頃から少女漫画に影響を受けてきているのはある、と思います。 https://pixta.jp/illustration/750756…
ひなげし、アイスランドポピー、オリエンタルポピーに、虞美人草?コクリコ?どれがどれだかわからないよー。https://www.ac-illust.com/ma…
アッシジの夕暮れを描き始めているので、見てやって下さい。 アッシジ 春の夕暮れ 32.5x24cm 4号 アッシジのサン・フランチェスコ聖堂前を見下ろす、少し高めの広場からの、春の夕暮れです。 …
「桜茶」或いは桜湯ともいいます。八重桜の花が塩漬けになった物で、お湯を注ぐと花がふわあっと咲く様に広がり、桜の香りに包まれます。 https://www.ac…
アレッツォの坂道を描き込みましたので、見てやって下さい。 ピアッジャ・サン・マルティーノ通り・アレッツォ 42x29,5cm 6号P大 先回見…
新しくトスカーナはアレッツォの坂道を描き始めたので、見てやって下さい。 ピアッジャ・サン・マルティーノ通り・アレッツォ 42x29,5cm 6号P大 と一緒に、私の使っている色鉛筆と、モチーフに選んだアレ…
2021.1.29 こんにちは、rinkuruです。 漫画「orange」 使用した画材 完成した作品 まとめ 今回は息抜きに絵を描きました。 ブログでは商品紹介をすることが多かったですが、たまにはいいですよね? 小さい頃から絵を描くのが大好きで、よく絵を描いては家族や友達に見せていました。 中学校に入ってからは、部活動なんかで忙しくなってしまったので、描くこと自体は減ってしまったのですが、今でも時間ができると、不意に描きたくなる時があります。 そんな今日は大好きな漫画である「orange」(オレンジ)の絵を描きました。 ←ぜひぜひ 漫画「orange」 // そもそも、「orange」をみな…
2020.1.6 今日ずっとずっと憧れていた水彩色鉛筆を手に入れることができました。 三菱鉛筆のuniシリーズの水彩色鉛筆36色です。 実は小さい頃に絵を習っていたこともあるほど、絵が好きです。(小学校の時のクラブ活動でも男一人だけで漫画イラストクラブに入っていました笑) 最近はというと、絵を描くこと事態は減ってしまいましたが、たまに衝動的に絵が描きたくなったりします。(他には美術館に行ったり‥) 水彩色鉛筆が欲しくなったのはこの動画がきっかけです。 【水彩色 鉛筆】プロ画家による「忖度なし」の徹底検証。 / ファーバーカステル / 発色 / 描き心地 / 描き方 鮮やかな色使いを見てすぐに欲…
Windowsで水彩画や油絵を楽しめるアプリ「Fresh Paint(フレッシュ ペイント)」をご存知でしょうか。Windowsのペイントアプリと言えば「ペイント」や「ペイント 3D」が有名ですが、「Fresh Pain […]
愛あるみなさま こんにちは。 わたしのハム太郎が天使になり、天国に召されました。 病気でしたが、一昨日はひまわりの種やお野菜もパクパク^^ 「ビオラちゃん♡♡」と2回もかけよってきてくれて、わたしはとてもうれしかったです。 でも、おばあちゃんになって、病気だったハム太郎が、...
愛あるみなさま こんにちは。 ハム太郎が天使になった夜に、 ※読んでない方はお時間あればポチッと↓↓ https://viola-thanks.muragon.com/entry/45.html 姉宅でテレビをつけていると… 狛犬ならぬ、「狛ねずみ」の神社⛩が画面に… 愛ら...
愛あるみなさま、こんにちは。 近所のマダムから、高級な苺をいただきました🍓✨ そのほかにも、餃子3人前に、シュークリーム1箱…✨ その方は一人暮らしで、ひどいリューマチを患っています。 そんな彼女にも、団地の会長のお役が回ってきそうだったので、うちの母が総会で守ってあげた...
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
イラストを練習しています。人物をリアルに描きたいです。 なのでデッサンのブログが多いです。
ポップなイラストが有ればOK! 文章が添えてあっても構いません。ブログ記事にポップイラストが有る場合もOK!
ストックイラストの宣伝/雑記は、コチラでご紹介をお願いします。 (例)こんなの描きました!/1ヶ月の売上レポート/日々の気付き など ストックイラストのノウハウ・情報系の記事は、「ストックイラスト・ストックフォトに関する話題」に投稿お願いします!→https://illustration.blogmura.com/themes/46746
イラスト好きな方は誰でもOK! 好きなように投稿してください✨
個展に関するテーマです。 日本中の個展情報シェアしませんか? 個展に関することなら何でもOKです
お絵かきソフトPixiaで描き方を書いています。 その他にも、お絵かきソフトの紹介などもあります。
笑顔が生まれるような作品を作って行き隊
生きている様子を上げていけたらなと思います。イラストについて書いていきますよ。
植物に関することであれば絵でも写真でも言葉でも、なんでもトラックバックください。 スタイル、ジャンル問いません。