ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
こんばんは。 左の絵はウィリアムモリス柄4作目になる「るりはこべ」なんですが、ルリハコベって検索して実物見てみたらめっちゃ青い花でした。。 日本語訳があっているのか不安なってしまう。。 最近、ようやくデッサンと配色の本を買いました。デッサンはやるやる詐欺でここまできたので、ようやく腹を括った感じ。配色も今まで完全に趣味だったので、ここいらでちゃんと知識をつけたいと思います。やる気は大事。 そのために今週は本屋やネットの下調べをしていたんですが、配色の本を探していると色々と趣味に刺さる本に遭遇しまして、懐と相談をしています。 中でも欲しいのが、海野弘さん監修の西洋アンティークの図版シリーズ。 今…
こんばんは。今日は「ぶどう」のテキスタイルです。 髪の色はビリー・アイリッシュの緑のメッシュが綺麗だなぁと思い、参考にしました。 あのメッシュ、絶妙に美しいですよね。日本人はまず似合わないけど。 「おちょやん」の来週の予告がすごく良すぎてたまりません。 今週は千代ちゃんの根幹に関わる、弟とのエピソードで、来週は一平くんの家族エピソード…完全に対になっています。2週で1セットの構成が素晴らしくエモいです。 朝ドラは近年全く観ていなかったんですが、せっかく受信料払ってるし、杉咲花ちゃんは好きだし〜、と思い1月末から見始めました。 アンサングシンデレラで気づいたんですが、成田くんってああいうちょっと…
何が、可笑しいのよ!言いたいことがあれば、 はっきり言ったらどうなの!、、 アンタさぁ、いつもそうやって笑ってばかりで、、 自分の気持ちをはっきり言わないのよね、、 すべて、そうですね、どちらかと言うと、そうかと思って、 で済ませるわね、アタシ、そういう娘は嫌いなの!、、 ...
日本語の教師の、わたしたちを脅かす画期的な 【翻訳ワイヤレスイヤフォン 】を数日前に知ったの、、 40種類93言語、翻訳はもちろん、色んな機能が利用でき、 アプリを使えば電話も、音楽も、会話の練習も 正しく聴けるなんて凄すぎる、、 価格は手頃で、わたしでも買えるシロモノだけ...
「先輩はどうして、ひとりなんですか、、 どうして、絵をお金にしないんですか、 勿体ないですよ、随分お世話になりましたからね、、 ちぃ先輩の。何かお役に立てればいいですね、、」 わたしが、むかし勤めていた広告代理店の営業、 当時は平社員だった大手印刷会社のお偉方が、 定例の食...
ブログを始めることで、 イラストを描き始めて10年が経過した、、 最初のテーマが、この「徒花、、」だった、、 そう、見栄えが良くても、中身が伴わない、 花は咲くけど実のならない花、、 この意味をしっかり頭に置き、 一心不乱に2,000点超も描き溜めたのです、、 でも、長年や...
年寄りの話しに、最近あちこちが固くなってさぁ、 正座ができないのよね、、そんな話しをよく聞くけど、 わたしもできない、でもわたしの場合はちょっと違うかも、、 確か、中学生の頃かな、その時に気づいたのは、、 川で泳ぐときに、近所のお姉さんが、あんた足首が固いわね! それでバタ...
わたし、最近納得のいかないことがあるの、、 ボケる年でもないのに、1から30までを数を数える時、 必ず26から、37、38、39、40、、になるのよね、、 それに気づいたのが半年くらい前かな、、 何でかと、言うとね、毎日、寝起きが悪くて、 グズグズしているから、布団の上で、...
破魔弓が昔から妙に気に入っているの、、 今年もお気に入りの場所に飾ったまま、しまうこともせず、、 寺社で供養してもらうもしない、、 そう、「あんたは何でも中途半端、何もしないのに、 何を期待するの、、」と姉から言われた小言が 今でも癪に障るの、、 こいつのご利益も効果もない...
バブル全盛期のこと、、 その当時わたしはデザインスタジオを経営しており、、 忙しさが度を超して、広告代理店に入りびたりで、 一日三時間の睡眠が3年ほど続いた、、 もうお金は要らないから、しばらく眠らせて欲しい、、 疲労困ぱいで気力だけの毎日でした、、 そんな時期に、代理店か...
こんばんは。 最近では1番高齢な人物イラストになりました。 例の如くポケモンです。 シュートスタジアムきました! シュートシティでっっっか!!! トーナメントもオリーブさんとの試合も音楽かっこよすぎてなんなの…興奮冷めやまぬ… ファイナル2戦目が終わった所です。 剣の方なのでサイトウさん相手でしたが、ルリナ戦に続き「じゃれつく」パルスワンで突破です。 ジム戦ラスト2戦はキルクスで進化したフライゴンが両方ともラストを落として終わったんですがタイプ相性の問題でフライゴンちゃんはまだ1度もシュートに立たせていません… キバナ戦、ジュラルドンにぶつける予定です。
こんばんは。 11月も折り返し、販売業は本格的にクリスマスモードに入ってきました。 例年だと駆けずり回ってハイになる繁忙期ですが今年は胃が痛いです。 クリスマスシーズンといえばパネトーネ! 実家から母がコストコで買ったやつの半分を例年受け取ってるので今年も待ち遠しい。 というか見つけ次第自分で買おうかなと思ってるんですがまだカルディには現れていない… おお、パネトーネ… 同じくクリスマスといえばなシュトレンも大好きなんですが、パネトーネの方が朝食がわりに食べられる気軽さが良いんですよね。
こんばんは。 今日は久しぶりに20度越えの陽気で過ごしやすかった。。 話題がないのでポケモンの話なんですけど、マクワさんを突破してバッジは残り2個となりました〜 ナックルも好きなんですけど、キルクスの街並み素晴らし過ぎて…住みたい… 岩ジム対策用のドリュウズ、タイレーツがあっさり倒されてしまい前半かなりヤバかったんですが、最終的にビブラーバ(通称ロエル)ちゃんが3タテして勝利し、その場でフライゴンに進化するという花々しいラストを迎えました。 エメラルドぶりのフライゴンや。かわいい。 現在手持ちはエースバーン、フライゴン、ユキノオー、パルスワン、ドリュウズ、アーマーガア、控えでネイティオ、デスマ…
こんばんは。 線画レイヤーの順番はそのままで乗算にしてみました。 先月から気になっていたヴィンテージのお洋服屋さんにようやく行くことができました。 イヤリングが欲しくて行ったんですが、あーでもないこーでもないと1個選ぶのにすごい長居してしまった… 古着には興味ないんですが、ヴィンテージアクセサリーには憧れがあって指輪とかイヤリングはつい手にとってしまいます。 以前格安で2種類イヤリングを買ったんですが見事に片方ずつ無くしました。 今回はちょっとお高いので最新の注意を払って着用したいです。なくしたらちょっと泣く… ピアス穴を開けた方がいいのかなぁとは思うんですが、ビビリなので病院で開けてもらうこ…
こんばんは。 今日は天気の良い一日で気持ちがよかったです。 軽美術部さんの今月のコンテストに応募する用に描いていた蠍座のイラストがギリギリ完成しました〜〜 何故こんなに謎の装飾とかつけたし。。 ガッツリ顔を描いたのも久々で達成感があります。
こんばんは。 今日は「ぬらりひょんの孫」の京花院竜二の誕生日です。 中高生のときにドはまりした推しです。。 今週のお題「いも」 芋…? お題使おうと思ったらなんかすごーく抽象的ですね。びっくり。 芋は好きです。万能戦士ジャガイモから長芋とか自然薯まで。 ただし皮剥きとか火を通すのが面倒で自分で調理するのはじゃがいものみ。 焼き芋とか長らく食べていないような… ?? スイートポテトが食べたくなってしまったので帰りに探してみようかな。 今日も明日も仕事です。。
こんばんは。 ちょうど日曜日だし前に描いた「安息日(Sabbath)」の対にしようと思って描きました。 同じく日曜日を指す「主日(Lord's day)」という言葉は今回初めて知りました。 「主日」は主=イエス・キリストから想像ができるようにイエス・キリストの復活の日。 「安息日」は旧約聖書の天地創造の最後の日が起源なので結構意味が違う気がします。 こういうの知るとなんか楽しくなるんですよね… 調べてみると安息日と呼ぶ地域と主日と呼ぶ地域は教派で違っているらしく、面白いなぁ。。 両方ともキリスト教的な日曜日のことなんで日本では同一視されることが多いようです。
こんばんは。 今日からポケモン剣盾は冠雪原に行けるようになったんですが、私はまだバウタウンに向かう途中です。 ホウエン御三家の参戦が内定だそうで、私のジュプトルを迎えに行けるのはいつになるのか…年を越しそう… 今の手持ちはワイルドエリアで捕獲したユキカブリが使いやすくて重宝しています。 あられで回復するユキワラシも捕まえたのでこの2匹で連携したい。。 ゲームはやり始めると時間感覚がなくなってしまう自覚があるので警戒しすぎて手に取れず、進みが遅くなるという謎の習慣があります。 長期休みじゃないと怖くてなかなか進みません。困る。 長期休みといえば冬休みを1/11までにして欲しいみたいな話が出てきま…
こんばんは。 今日は10時間くらい眠っていました。 先日食べたいと書いていた熊本和栗のシロノワールをミニサイズで食べてきました。 が、スマホを家に忘れたまま外出したので写真が撮れず… 生地の間にも栗のペーストが挟まってて美味しかったです。 シロノワールを見ると必ずサンマルクのデニブランを思い出しちゃうんですが食べると全然違うんですよね。 学生時代にサンマルクで一時期働いていたせいでデニブラン派なんですが、デニブランはプレーン、アレンジ系はシロノワールに軍配が上がるのが個人的見解です。 あとソフトクリーム好きはデニブランのが濃くて重いと思います。
こんばんは。 寝不足の時の10分仮眠ってすごい深さまで潜ってしまっている気がします。 普通に眠りたい。。 イラストを描く速度が速くなったなぁと思います。慣れですね。 毎日更新しているやつはよそ様なら色ラフレベルの絵なんですが、以前は1時間ちょいかかっていたものが昨日今日は45分前後で描き上がっていて嬉しい。 構図がすぐ決まるかどうかによるところもあるんですが、ラフの上に描く主線に迷いが少なくなった気がする。。 劇的な成長はないんですが少し前進できてることが実感できれば嬉しいものです。
こんばんは。 10月残りは快適そうでうれしいです。やった〜。 昨日の話なんですが、なんだか創作意欲と筆の進みが久しぶりに良くていま2つほど並行して絵を描いてます。 あとFGOの信長も描きました。 ビカビカに発光する感じの塗りを久しぶりにやったので楽しかったです。火柱も🔥。 創作の方も背景がある絵を何億光年ぶりに描いています。やる気があると楽しいです。 ハロウィン?っぽいのと蠍座モチーフで今月中に完成するよう頑張ります。
こんばんは。 暖房はまだ入れてないんですが限界を感じ始める寒さ… 明日ようやく晴れそうでホッとしています。 すごーく久しぶりに地元の友人と電話をしました。 会ったのは今年の1月なんで10カ月ぶり近いです。 仕事の話になり、彼女が今年で今の職場を辞めることを知りました。 前々からそんな話は聞いていたんですが、高卒就職した子なのでもう7年もそこにいたというところになっげ〜と思わずにいられなかった… 手に職のある人なので、次は待遇で選びつつ有給消化期間は趣味に没頭するようです。 私も仕事辞めたいと言い続けて1年くらいになるんですが、どうやら業務内容が変わる異動の方針が固まったのでスキルを増やしてから…
こんばんは。 眼鏡を長時間かけてるとたまに起きる鈍い頭痛がしています。これなんて言うんだろ。 ざっくり分類すれば疲労だとは思うんですが。 スマホの天気予報に今住んでるところと実家と両方入れてるんですが、東京のが全然日暮れが早くて地元が羨ましいです。 これから更に日が短くなるのが寂しい。 九州よりも1時間くらい日暮れが早かったりすることもあって、上京したばかりのとき1日の短さに驚いた記憶があります。 冬とか16時台に日が沈むの今でも慣れないです。 なんとなく夕暮れ=18時前後のイメージが染み付いているので。ありえん…。
こんばんは。 寒い。寒い。寒い。 寒さに負けてニットを下ろしたんですが、袖にボールペンっぽい汚れがあって朝から地味に沈みました。 これだから明るい色の長袖服は… まぁ着るけど。 関東は冷たい雨が続いて洗濯物乾かないのが無情です。 朝日が明るくないのも辛い。早く晴れてくれ…
こんばんは。 週末の気温が12月並みとか恐ろしい予報が出ていますね…ひょえ。 ここのところ栗のシロノワールが気になっています。 一昨日からはじまった期間限定だそうで、コメダは数年前に1回だけ行ったきりなんですが栗と聞いてうずうずしています。 来週あたりで食べに行きたいなぁ。
こんばんは。 フリフリのスカートが描きたかったのでこんな感じ。 今朝FGOのぐだぐだ邪馬台国イベントストーリーをクリアしました。 ラストはスッキリ爽快、クライマックスは魔王全開な感じで楽しかった。 バトルも終盤の埴輪はロックンロールでなぎ倒していくのが痛快でした。水着ノッブがギターをぶん回すぶん回す。。 こうして文字にするとゲームやってない人が理解に苦しむセンテンスのオンパレードですね… うちのカルデアはぐだぐだのキャラが今まで配布以外は信長しかいなかったんですが、斎藤さんの後、信勝くんはなんとかきました。 今回ストーリー読んで地味に以蔵さんが欲しくなってしまった… ぐだぐだイベントはお祭り気…
こんばんは。 ピクシブを徘徊していたらふと弓矢を描きたくなり、バトルっぽい絵になりました。 勢いのある絵はストレス発散になります。 やりたいと思い立つと行動しただけで満足してしまう人間なので去年唐突に漬けた梅酒が並々と残っていてもうそろそろ呑み減らしたいなぁと思ってはや半年… 3ヶ月前くらいに飲んだ時結構美味しくなってたから今日また開けてみようかと思います。 お酒は飲めるんですが自分で買うほど好きではなく、年に2回くらい思い出したように買ってくる程度。 梅酒とかサングリアとか甘いものしか飲まないのでいまだにビールの美味しさがわかりません。 おつまみは好きなんですけどね。 酒の肴が理解できるよう…
こんばんは。 ファンタジックにしてみました。麒麟です。 Apple MUSICで先行ダウンロードしていたGLIM SPANKYの最新アルバムが先日ようやく全曲解禁されたので鬼リピートしています。 LINEのBGMをコロコロ変える人なんですが、熟考の末Lonely Boogieにしました。 誰が聞くわけでもないんですがなんか嬉しいんですよね…
こんばんは。 今日の子は今も描く中では最古参のオリジナルキャラです。 小学5・6年生くらいの時に作った気がするんですが、今も好みが全く変わっていないなぁと思います。 絵を描くのは昔から好きなんですが、私の場合は何というか、「描く」ことより「創る」ことに重きを置いていて昔からデッサンやスケッチは自主的にしたことがほとんどないです。 おかげで今そのツケをひしひしと感じています… 名前と設定からキャラクターを作り出すのが楽しくてひたすら描いていた感じですね。 いろんなものにすぐ影響を受けてしまうので、特定のジャンルにハマると比例してキャラクターを作ってしまい際限がないです。 あまり突飛な設定や固定衣…
こんばんは。 朝から絵を描くせいか、天気が悪いとイラストも暗くなりがちです。 なんだかはてなブログも記事にタグ付けできるようになったらしいですね。 noteっぽい… 先月雑記というか独り言とライティング訓練も兼ねてnoteもやり始めたんですが、文章を書くまでの気力が起きなくて筆が止まってます。笑 毎日やってるとしみじみ感じますが、書くって難しいなぁ。。
こんばんは。 関東は今日から1週間くらい雨で暗いです。そして寒い。 新しい冬用のコートを購入しました。 濃いネイビーのPコートです。 肩幅とかぴったりなのと、ボタンを閉めるとステンカラーっぽいような感じになるのと襟を立てても可愛いのが気に入っています。 最初は店頭で探していたんですが、結局好きなブランドのオンラインサイトで返品送料無料キャンペーン中だったので思い切ってネット注文してみました。 baycrews.jp 前の冬まで着ていたムートンコートを5月ごろに処分してしまったので今年は10月中にはコートを買っておかなければ冬が迎えられないぞと勇んでお店巡りをしていたんですが、店頭だとまだ品揃え…
こんばんは。 今月は全身イラスト強化月間のつもりでやってます。 ポーズのレパートリーがなくてラフで毎回四苦八苦します。 数年ぶりにコインランドリーを使用しました。 いままでの人生でコインランドリーを使った回数が2回ほどしかなく、最後に使ったのも4年以上前。 コースとか色々選べるのかと思ってたんですが、全然選択肢が少なくてかえってあたふたしてしまいました。 ドラムの大きさと乾燥と洗濯の組み合わせくらいしかないんですね。意外だ… 新鮮な気持ちで待つこと1時間強。 無事乾燥まで終えられてよかったです。 今回は布団だったんですが、スニーカー洗う機械が気になったので今度使ってみようかな…
こんばんは。 今無性にフレンチトーストが食べたいです。 今週のお題「運動不足」 運動はほぼ全て嫌いなのでいつでも運動不足です。特に腕力、肩は弱弱。 走るのも遅くって50メートル10秒台の運動音痴です。学校体育は地獄でした。 とはいえ立ち仕事の人間なので足腰の強さは運動しなくても維持されてる模様。。 あと買い物で歩き回るの大好きなので無意識に運動してしまっていることも割とあります。 休日に1人でお出かけすると大体1〜2万歩は歩きます。 足の痛みよりアドレナリンが勝るので、パンプス履いてようが限界まで歩いてしまうんですよね。 旅先でのんびりが1番難しいです。
こんばんは。今日は天使の日らしいのでこんな感じに。 GO TOの地域共通券の取り扱いが私のいるお店でも始まりました。 事前マニュアルとか読んでいても実際に始まらないとわからないことも多く、是非この記事を見かけた人で使う方いたらお店の対応が少しわたわたするくらいは許してあげて欲しいです。 身近に起きた冷やっとした案件は、地域共通券を扱うためのスターターキットが届いていないのに先にチケット使用可能店舗としてサイトに掲示されてしまった案件。。。 旅行中しか使えないチケットなので使えなかったらお店も利用者も損になっちゃうんだから事務局はもうちょっと頑張ろうな…
こんばんは。 10月になりテンションの高さが伝わる絵になりました。 10月が大好きです。 月末に誕生日を控えてるので毎年最後の1ヶ月が来たなとなんとなくその歳にやり残したことを総ざらいしたくなったり、自分への制約がゆるゆるになるので大体機嫌がいい。 私は自分の誕生日を自分で盛大に祝う人間なので。 1人行動大好き状態もMAXを迎えるので去年はスケート観戦、一昨年は日光東照宮にお出かけしました。 今年は状況に特に問題なければとうとう旅に出ます! 宿泊込みの一人旅は学生以来3年ぶりなのでわくわくがとまらねぇぜ…平日の新幹線に乗れるだけでもなんか嬉しい… あと単純に気候が最高に良いですよね。 秋雨も台…
こんばんは。 恐ろしいことに9月最終日ですね。 関東はすっかり秋晴れで気持ちがいいです。 年々青空が好きになってきていて、青空を見るだけで気分が上昇するくらいお手軽な人間になりつつあります。 7月までは職場の最寄りが地下鉄だったんですが、先月から普通の電車になったおかげとコロナ対策で窓が空いてる影響もあって満員でなければ日差しと風を感じられるので気持ちがいいです。 普段あまり考えたことなかったんですが、晴れの日の電車が結構好きです。 特に長距離揺られているとのんびりとした気持ちとどこまで行くんだろう、みたいなワクワクを感じます。 あと駅のホームも好きです。真っ直ぐ続く線路を見てると何故か楽しく…
こんばんは。 涼しくなったので朝から少し衣替えをしました。 昨日初めて餃子を1人で作りました。 餃子を包む作業は実家ではよくやってたんですが、よく考えると社会人になってから全くしていないので3年くらいのブランク。 案外感覚は覚えてるもので黙々とも包む「無」な感じでした。 最初は面倒くさくて包まない餃子の予定だったんですが、フライパンのサイズが小さいのとあんが多すぎたせいで1/3が包まない餃子、それを焼いてる間に普通の餃子を包んで冷凍しました。2食分確保です。 それでもあんは余ったのでそれもとりあえず冷凍。 皮をまた買ってきてチーズでかさましして作る予定です。 餃子の皮はチーズだけ包んでオーブン…
こんばんは。 悩みに悩み抜いて購入したブレディのバッグがついに我が家へ… 黒とヘーゼルで迷ったんですがリュックとかスニーカーとか大概黒いのでヘーゼルにしました。ふへへ。 ミニサイズなのでこれに入る手帳としてトラベラーズノートのパスポートサイズも買いました。こちらもブラウン。あと小さいエコバッグも。これはベージュ。 今使ってる財布もカード入れも名刺入れもブラウンなので茶色づくしです。 別名いとしのチョコレートの色。しあわせの色。 いいものを選んだので末長くよろしくな、という気持ちです。
こんばんは。 あたり撮るの忘れた割に綺麗に描けた気がします。 昨日に引き続き「フランスの装飾と紋様」の話なんですが、面白かったので。 今日読んだ部分で興味深かったのは、中世のフランスでは「縞模様」=「悪魔や社会で認識されない人の模様」だったという話。 原因は諸説あるんですが、とにかくキリスト教的価値観で縞模様は悪魔的な要素と結び付けられていて、それ故に当時から受刑者の服装は縞模様だったというのが、今もアニメとかので表現される犯罪者の服と一致していてなるほどこんなところにルーツがあったのかと… ちなみにボーダーもストライプも当てはまる上に色もバリエーションがあって黄色と赤の縞とかなかなか派手。 …
こんばんは。 お給料日とプレミアムフライデーですね。 前から気になっていたTabioのアンティークっぽい刺繍入り靴下を買ってしまいました。色も柄もいっぱいあって迷う迷う… 服の趣味が変わりがちで数持ちたい派なのでファストファッション好きなんですが、最近ようやく流行りのサスティナブル的な好みに変わってきていて、以前よりちょっと高いけど長く着られそうなものを悩んで悩んで選び抜くようになってきました。 迷う時間がまた伸びた。笑 商業施設は1周してから気になったところにもう一度行って最終候補を絞ったり、その上でネットのポイント還元率と比べてどちらがお得か吟味したり。。薄給なので世知辛いのです。
こんばんは。 久しぶりにサングラスと煙草付きです。 先月から行きたかったクレープをようやく食べに行くことができました✨ 特集系記事がまた滞っているのでネタにします… LOFTに行ったらアシュフォードから新しいポーチ型のシステム手帳が出ていて物欲が揺らぎました… でもこれ以上なに書くんだよと用途が見つからなかったので今回は見送り。 ミニサイズって小さすぎてどんな感じに使うのか想像できないんですよね。。
こんばんは。 台風が近づいてますね。雨ばかり。 先日久しぶりにファミマに行きました。 職場がコンビニから少し離れているので最近全然行ってなかったんですが、菓子パンコーナーの充実ぶりがやばいですね。 優柔不断なのでぐるぐるしてしまった。。 買い物に迷う時間って結構好きです。 洋服からスーパーやコンビニまで時間に余裕があるときはじっくり迷いたい派です。楽しい。 そんなかんじなので他人と買い物はあまり出来ません。待たせることが気になってしまう。 あと接客も受けたくはなくて、ただ1人で思い悩んでいるのが至福です。 ちなみに自分が他人の買い物に付き合うのもその人の好みにはよりますが、そんなに好きではない…
こんばんは。 目を何色にするかで悩みました。 今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 私の祖父は2人とも既に他界しているんですが、不思議(?)なことに母方の祖父は私の誕生日の2日前、父方の祖父は弟の誕生日が命日で姉弟ともに微妙な雰囲気の誕生日を迎えた思い出があります。 私の場合はお葬式明けだったんですが弟は当日が通夜になったのでなかなか… おかげで両日とも忘れる心配だけはなさそうです。 身近な人間の死というのは母方の祖父が初めてだったのでお葬式の控え室でドラフト会議が流れてたとか、誰が寝ずの番をしていたとか結構鮮明に覚えています。 父方の方はちょっと珍しい真言宗のお経だったのでそこがむしろ興…
こんばんは。 世間は連休。我は連勤。。 昨日のインク間違えた万年筆で久々にアナログの絵を描きました。 感覚を結構忘れてたんですが、描くスピードはデジタルの倍速ぐらいで早かったです。楽。 色はスマホで塗りました。メディバンです。 インクの濃淡が面白いんですが絵柄的に魅力を発揮できていない気がします。難しいですね。 割と何事も勢いに任せてしまうタイプなので、ペンだと後先考えずに筆を走らせてよくボツになります。 今回は下絵もうっすら描いたんですが、線の太さが変わると印象が全然変わりますね。 もっとふわふわした髪だったのに… 自分ではアナログ鉛筆画が1番描きやすく、ペンを入れると消しゴムもへったくそな…
こんばんは。 物欲って描いたら増幅するんですね。。 今日更新した万年筆の記事を書くにあたって、ペンにインクを入れていたらガーネットの瓶をひっくり返してしまって大慌てでした。 色が色なんでティッシュに染みた状態が大量出血みたいだった…ホラー。 さっさと拭いたし水性なので白い机でしたが無事元に戻りました。 しかしもったいないことをしてしまった… その後も焦りすぎてグレープ色のインクを入れる予定だったペンにもガーネットを入れてしまいなんか無駄遣いを加速させてしまいました。 結構インクを使いきれずに乾燥させてしまいがちなのですが今回ばかりはちゃんと使わなきゃです。でも何書こう。
こんばんは。 今日は引きこもりデイ。 このブログと同時期に作ったTwitterと更新内容を合わせたインスタに最近はほぼ同じ内容で毎日イラストだけ流しています。 7月まではブログの更新時とかイラストが貯まったらまとめて放流する感じだったんせすが、当たり前ですがそんなんでは全くフォロワーが増えないので先月からハッシュタグとかでじわじわ力を入れているところです。 フォロワー40人にも満たない弱小アカウントなんですが、2つ同時に使ってるとやっぱり「いいね」のつき方とかフォロワーの増え方が違うのが面白い。 インスタは反応が毎回割と安定していて、朝9時台とか早い時間帯でも時差があるせいか海外の人が見ていた…
こんばんは。 カップルの絵を描くと幸せな気持ちになります… 昨日から23区内の飲食店の時短が終わった影響か、すでに夜の電車が混み始めています。 座れん…電車で眠れなくなるのが残念だ…
こんばんは。 今日は頭痛がずっとしていて少し辛いです。 歯痛止に処方されたロキソニンが効いてるはずなんですがなぜか頭が痛い…お前も痛み止めの範疇じゃないのかよ… ファンと名乗るほど好きなアーティストはいないんですが、アルバムが出てるとチェックしてしまうのがGLIM SPANKYさん。 東京は燃えてるGLIM SPANKYロック¥255provided courtesy of iTunes 数年前にスッキリでMove Over歌唱してるのを見てあまりのカッコ良さに興奮したのを覚えています。 基本的にアップテンポの曲が好きでしっとり系はあんまり聴かないんですが、GLIM SPANKYならカントリー…
こんばんは。 4本目の親知らず抜歯から無事帰還いたしました。 もうなんというか、全然期待していなにのにラスボスにふさわしい戦いでしたよ… 何しろ麻酔が効かなかったので(真顔) 今日抜いた歯は元々レントゲン撮影のときに下顎の太い神経のすぐ近くまで根が張っていて万が一があったら危ないから大学病院を紹介されたという経緯があるんですが。 それにしても麻酔が効かないってなんだよ。2回くらい麻酔追加してもらったけど全然効果なし。 歯が肉?から剥がれてぐらつくまでが痛いのなんの…原因は確定では無いんですが、やはり歯の真下を通っている神経を刺激してしまっていたかららしいんですがもう涙が出る痛さ。。。 ちなみに…
こんばんは。 実は明日、最後の親知らずを抜きます。 ラスト・オヤシラズ…最後の戦いが始まる… オフィスワーカーの方って昼休みご飯食べる以外何してるものなんですかね。 私の昼休みは基本スマホ見ながらご飯食べてあとは仮眠です。 接客業あるあるみたいで、商業施設の休憩室はみんな基本死んだように眠るかネトフリ観てるかが多いです。 お店によりけりですが、人手不足もあって同じ時間帯に同じ店のスタッフの休憩が被ったことがあまりないので同僚とランチとかいう苦行がないのはいいことです。 ご飯は1人で食べたいし、仮眠できないのが辛い。 コミュ障の症状として、他人とご飯食べるのがあまり好きではないです。 気を許せる…
こんばんは。 2日前なんですがやんわりと好きだったロシアのフィギュアスケーター、セルゲイ・ヴォロノフ選手が現役を引退しました。 30過ぎても現役続行、NHK杯では日本のファンへのファンサービスも素敵で、インタビューは聞き取りやすい英語で話してくれるところとかが好きでした。 ちなみにすごいイケメンです。(真顔) https://instagram.com/sergeyvoronov?igshid=fd838t4bh1ds お疲れ様と思いつつ、これからショーとか出てくれないかなぁと淡い期待をしています。。 フィギュア生鑑賞を始めてから、いつか絶対見てみたいけどまだ見たことない人の1人です。 あとコ…
こんばんは。 関東は生憎の天気で天パが絶好調です。 仕事が今日はめちゃくちゃ忙しかった…! ありがたいんですけどね。 暗雲たる閑散状態に慣れすぎて、てんやわんやです。 元々忙しめのお店なんで今日くらいが普通なんですけど、売り上げに沿って人員も減らされているので全然手が足りない…ひぇぇぇ… 天気も悪いのに混雑してる不思議。。 それと共に忙しいとよく首が痛くなるんですがなんなんでしょうね?疲労なのは間違い無いんだけど姿勢…?
こんばんは。 Instagramの加工フィルターが結構好きなんですが、今日の絵はそれをかけた方が印象が良かったので少し青白くなっています。 イラストを描くときのアタリの取り方が分からなくて迷走しています。 最近トリミングばっかりしていてろくに全身描いてないからもともとない勘がさらに鈍くなっている… 人を描くとき基本的に横顔と睫毛くらいしか自信持って描けないんですけど、最近一番問題だなと思っているのは腰から下の部分。脚ですね。 全体を描く時のバランスが気になって仕方ない。。 男性を描くときは軽くパニックを起こしがちです。 描いた5分後に後悔が押し寄せる感じ。 全体的に柔らかい線がかけないので、足…
こんばんは。 需要はないが私が満たされればいい感じの方向に突っ走っています✌︎('ω'✌︎ ) モンブランが無性に食べたい!!!! 昨日の帰り道突然モンブランが食べたくて仕方なくなり、セブンのモンブランどら焼きを食べながら帰ったんですが、まだ欲求が収まらず、今日お昼に行ったドトールでモンブランを食べました。 欲が満たされて満足です。 昨日クレープ食べたいって言っていたのはどの口だよ… モンブランは別に特別好きなわけじゃないんですが、年に数回無性に食べたい時があります。 なんなんだろ。。 栗というよりモンブランクリームが食べたくなるんですよね。栗も好きだけど。 スタバのモンブランフラペも飲みまし…
こんばんは。 トリミング芸人みたいになってきました。。 先日すごく久しぶりに(2年ぶり…?)はらドーナツを食べました。 初イートイン。 温かいドーナツ食べれるのいいですね。あたたかい焼き菓子の幸福感はすごい。 季節もの?のチョコレートとリンゴの冷たいドーナツも食べたんですが、リンゴの甘酸っぱさが絶妙でとても美味しかったです。 今は温かいクレープが食べたいので今週中に出会えるといいなぁ… 年中甘いもの欲してますがやっぱり食欲の秋です。
こんばんは。 数日ぶりの晴れでした。朝から暑い。 今日のイラストもお気に入りです。 ここのところ自分で満足できる状態のものが描けていて幸せ。 基本的に朝絵を描くので、いいものが描けると1日のモチベーションが高いです。 自分で作ったキャラクター大好きなので、調子がいいと引くほどかわいいかわいいを連発しながら色を塗ったりしています。 男性キャラが思い通りに描けると特に嬉しいです。女の子もかわいく描けると嬉しいんですが、男性キャラは特に年齢が30代すぎてると輪郭描く時からダメなときはダメなので描けたときの喜びがすごいです。 逆に何描いてもキツいなと思ったら女性の横顔を描きます。失敗率が1番低いので。…
こんばんは。 今日は1日引きこもりでした。朝から雨音がすごかった。 Switchのスクショをスマホに保存したかったんですが、あれTwitterかFacebookに1度UPして保存するしかないのでしょうか。 とりあえず一瞬だけTwitterに載せてスマホから保存して即消しという手順でカメラロールに入れることができました。 イヌヌワン!!草むらから出てポテポテ歩いていたのを捕獲しました。 ソニアちゃん推しなので嬉しさがすごい。 ポケモンに名前をつけるタイプのトレーナーです。特にしばらく手持ちにする子に名前をつけてます。(すまんなカムカメ。。) ガラル御三家はヒバニーを選びました。 赤=アイアンマン…
こんばんは。 しばらくこの枠取りの仕方にハマってしまいそうです… 以前帰省ができなくなって航空券払い戻しの話をしたんです、が実はそれがまさしく昨日からの三日間を予定していて、まさかの台風丸かぶり。 コロナがなくても恐らく台風で東京に戻れなくなっていたので本当に悪運が強いというかなんというか…ひぇ〜〜 代わりのガラル旅行を昨日からちまちま開始しているんですが、もう画面が大きいのもあって画像が本当に旅に出ているかのように綺麗✨ ポケモン剣盾については半年前から情報漁っていてキャラクターにも馴染みがある状態なので(←)もう彼らが動いてるの見るだけで胸いっぱいです…ガラルサイコーだぜ… 実は自粛中に開…
こんにちは。今回は画面暗めの絵を描くときの下絵以降のメイキングをざっくりまとめました。自己流なのであしからず… ラフ〜パーツ別影入れ 部分的に濃淡を入れる 焼き込みカラーとリニアで暗くする 目のハイライトを強調する 完成 ラフ〜パーツ別影入れ ラフは今回は1枚でした。 髪の毛の線が多かったので、そこだけレイヤーを分けて後から統合しました。 下塗りはあとから画面を暗くする予定なのであまり濃すぎない程度に。 パーツ別に影入れ。 暗い色の服やリボンの部分は影入れすると最後にレイヤー重ねたときに黒くなりすぎるのと、そもそも素材的に艶がなく、暗い色は光を吸収するよな〜と思ったのでここでは影入れしませんで…
こんばんは。 今日の絵は最近で一番自分らしくてお気に入りです。スマホの壁紙にしました。 脈絡もないですが1週間くらい前にカルディで出会ったお気に入りお菓子のプレゼンをさせてください(唐突) ポテトスナックとキャラメルナッツなんですが、最近毎日つまんでます。 まずそもそもパッケージが可愛くて仕方ないスナックの方なんですが、こんな感じのスティックがとにかくぎっしり入ってます。 この写真は既に4分の1くらい食べてます。危険物。 永遠につまんでられる危険スナックなんですが、食べかけの保存のしやすさも便利。 ジャガイモと油と塩しか使われていないのであっさり目ですが、細かいのでたくさん食べると結構塩気が強…
こんばんは。 もう来年のカレンダーの販売がスタートしてますね。時の流れよ… 本日、宇野くんのカレンダーを予約購入いたしました✌︎('ω') 今年も同じタイプの使ってるので、宇野昌磨カレンダー歴2年目です。 細長いタイプの卓上カレンダーで、縦向きと横向きの写真2枚が各月ついているので毎回いつひっくり返すか悩みます。 去年のアイスショーの物販で初めて知って購入したんですが、今年は公式HPから予約購入しているあたり、スケオタとしてのレベルアップを感じつつ納品が楽しみです。
こんばんは。 今日は初めてスクショでムービー撮影をしました(今更) 倍速再生の動画を作りたかったんですが力尽きて編集しきれず・・・ iMovie でやれるはずなのに速度設定のアイコンが出てこなくて諦めました。 動画加工アプリを入れるしかさそうだ。 昨日ライティングの向上について意気込んでい他通り、入門編になりそうな本を購入しました。 // リンク 実際にwebライターをされている方が紹介されている記事を発見したのと、インスタでフォローしていた読書アカウントでも以前おすすめされていたのでこれは間違いないかなと。 購入前に図書館でも借りれないか検索して見たんですが、近場の図書館では予約待ち状態。 …
こんばんは。 久しぶりの喫煙イラスト。 毎日更新しているこの記事は仕事の休憩時間に書いてることもあって、とりわけ文章が雑というかとりとめがなさすぎるので、今更だけど文章の勉強をすべきかなと思います。 とりあえず本を読もう。本を。 しれっと通過しましたが、非常にありがたいことに読者数も50を超え、記事数も200に到達。 しかし先々月から中だるみと言わざるを得ないほどイラスト以外の力の抜けっぷりだったのでブロガーの端くれとしてもう少し修行を頑張ろうと思います。 ライティング技術って身につけたらどこでも使えますしね。目指せスキルアップ。 「描く」も「書く」もできる人間を目指します。。。
こんばんは。 もう9月ですね〜 関東は一気に気温が下がり比較的快適になりました。 上京前に母から買ってもらったパンプスを今日久々に履きました。 未だに年に3〜5回くらいしか履かないせいで足に馴染みません。今年はまだ2回目。。 オープンフロントだから春夏ものなんですが、合う服がなかなかないのとずっと馴染まないので履きやすい靴を優先してしまって履いていない悪循環… 外出するとむやみやたらと歩き回ってしまうのであまりクッションのない靴やヒールのあるやつは足を痛める覚悟をして履いています(?)。 普段も立ち仕事だからスニーカーから戻れません。 今はハイカットのスニーカーかワーキングブーツがちょっと気に…
こんばんは。 とうとう8月も最終日。東京は明日以降天気がしばらく不穏です… 世知辛いんですが最近またお金のことを考える時間が増え、旅行にも行きたいし転職活動も慎重にしたいしできれば来年には引っ越したいとか考えると今の職場は年内までは続けて少しお金に余裕がある状態を作りたいなぁという結論に至りました。 今月の異動で少し肩の荷が降りてストレスも減ったのであと4ヶ月くらいは多分持つ…はず… 会社も中小なので状況良くはなくて、早期退職の希望もあるんですけど年齢がなぁ…足りないのだ… 目下1番怖いのは引っ越し費用だったりもします。 そして引っ越すなら東京は出たくて、そうなると引っ越した後に転職すべきです…
鬼滅の刃の登場人物。16歳 主人公 炭治朗の同期。善逸 鉛筆画ヘタレで泣き虫だけどやさしい善逸~途中経過~善逸(完成)ヘタレだけど泣き虫だけど、なんだか応援したくなるキャラ。がんばってね。(function(b,c,f,g,a,d,e){b
機動戦士ガンダムTHE ORIGINより ジオン軍モビルスーツ ヴァッフのレビューですヽ(^o^) 1/144 定価:1,836円 ランナー ORIGINガンプラなので今回もマーキングシール付属しています♪ 全付属品 ガンプラ HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN ザクI (デニム/スレンダー機) 1/144スケール 色分け済みプラモデル 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2016/05/21 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (4件) を見る マーキングシール無し/マーキングシール有り 機体番号やホワイトラインなどマーキングシールで再現! 流線形の丸みを帯びた…
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ より モビルレギンレイズ ジュリエッタ・ジュリス機レビューです(*´-`) 1/144 定価:1,296円 ランナー HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ レギンレイズジュリア 1/144スケール 色分け済みプラモデル 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2017/02/18 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (2件) を見る 全付属品 アンカー用のリード線も付属しています。 グレイズの発展機で宇宙、地上、海中とも運用可能な万能量産機とのこと。 大腿部がふとましいのがいい感じです♪ 踵部分が上げ下げできるので、接地性はかなり良いで…
鉄血のオルフェンズ マクギリスの愛機 グリムゲルデレビューです! HG 1/144 定価:1,296円 ランナー パーツ点数かなり少なめでサクサク組み立てられます(^^) 全付属品 低価格キットなので、ハンドパーツもデフォルトのみ。 細マッチョ体系で、プロポーション良好です♪ RAGE OF DUST(期間生産限定アニメ盤) アーティスト: SPYAIR 出版社/メーカー: SMAR 発売日: 2016/11/09 メディア: CD この商品を含むブログ (2件) を見る かなり洗練されたデザインですが、過去の戦争である厄災戦(300年前)に開発された機体! 鉄血は大昔の機体の方が高性能という…
ガンダムコンバージVer.GFT リミテッド 各 定価:1,728円 ガンダムフロント東京とプレミアムバンダイの限定商品です(^^) ユニコーンガンダム3号機 フェネクス デストロイモード ゴールドメタリックの質感が非常に綺麗です(^^) MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス (機動戦士ガンダムUC) 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2014/02/15 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (7件) を見る 背面のアームド・アーマーは本体と同程度のサイズでボリューム感凄いです! 背面のアームド・アーマーがあるので、スタンドが無いと自立は安定し…
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズより 量産型MS イオフレーム獅電 レビューです♪ 1/144 定価:1,296円 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 弐 1 (特装限定版) [Blu-ray] 出版社/メーカー: バンダイビジュアル 発売日: 2017/02/24 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (10件) を見る ランナー パーツ数は意外?と少ないです。 全付属品 変えハンドパーツは付属していません。 脚長のスタイリッシュな機体です。 ダークレッド×グレーで構成されたカラーリング 悪役っぽいモビルスーツですね(^。^) HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガン…
機動戦士ガンダム00より ケルディムガンダム最終決戦仕様 レビューです(^-^) 1/144 定価:1,944円 ランナー ケルディムガンダムに追加武装パーツが追加された構成 HG 1/144 GN-006 ケルディムガンダム (機動戦士ガンダム00) 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2008/10/29 メディア: おもちゃ&ホビー 購入: 2人 クリック: 21回 この商品を含むブログ (16件) を見る 全付属品 ビット用のクリアスタンドも付属しています。 ケルディムに肩、腰部に大型の武装が追加されています! ガンダムマイスターの4機のガンダムの中でも一番、ボリュームが無かった機…
機動戦士ガンダムAGEより 第三世代の主人公機ガンダムAGE-3のレビューです( ̄^ ̄)ゞ 1/144 定価:1,728円 機動戦士ガンダムAGE THE BEST アーティスト: TVサントラ,藍井エイル,飛蘭,FLOWER,Galileo Galilei,栗林みな実,KOKIA,ねごと,SPYAIR,AiRI,ViViD 出版社/メーカー: ミュージックレイン 発売日: 2012/11/07 メディア: CD クリック: 3回 この商品を含むブログ (8件) を見る ランナー ディスプレイ台座も付属 全付属品 変形用の胸部パーツが別途付属しています。 第三世代キオ・アスノ搭乗のモビルスーツ…
・ダブルオークアンタ フルセイバー ・ユニコーンガンダム2号機バンシィ・ノルン(デストロイモード) レビューです(`_´)ゞ プレミアムバンダイ限定 FW ガンダムコンバージコア ダブルオークアンタ 定価:1,944円 機動戦士ガンダム00 劇場版より ダブルオークアンタ! 劇場版 機動戦士ガンダムOO ―A wakening of the Trailblazer― COMPLETE EDITION【初回限定生産】 [Blu-ray] 出版社/メーカー: バンダイビジュアル 発売日: 2010/12/25 メディア: Blu-ray 購入: 46人 クリック: 560回 この商品を含むブログ …
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN MSDより テストタイプガンキャノン2種コンパチ仕様 レビューです(^-^)/ 1/144 定価:1,944円 機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV [Blu-ray] 出版社/メーカー: バンダイビジュアル 発売日: 2016/12/09 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (10件) を見る ランナー グレーのパーツは軟質プラ、マーキングシールも付属しています♪ 全付属品 ディスプレイスタンドもなぜか付属していますw マーキング無し/ありの比較 マーキングシールは機動試験型(01A)と火力試験型(01B)の選択式です。 機動試験型…
食玩系トイ UN ガンダムセンチネルよりゼク・ツヴァイ レビューです! ユニバーサルユニット 定価:4,860円 ガンプラのように、パーツの大半はランナーに付いた状態になっています。シールも付属しています。 全付属品 機動戦士ガンダム ユニバーサルユニット4 10個入 食玩・ガム(機動戦士ガンダム) 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2017/04/26 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る ボリュームのあるモビルスーツです! 可動も多少ですができます。 サイドから見ると、とてつもないボリューム感が見てとれます! 本体の3機分を優に超える縦長の機体(^-^) 後ろ姿も…
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズより ガンダムフラウロス(流星号)のレビューです♪ 1/144 定価:1,512円 ランナー 黒いパーツは鉄血のガンプラで多く使用されている、柔らかめのプラ素材です。 全付属品 変え手首パーツなども一切ありません。 全身ピンク色のド派手なカラーは、パイロットのシノが以前搭乗していたMS、グレイズ流星号を引き継いでますね(^_^) HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 流星号 (グレイズ改弐) 1/144スケール 色分け済みプラモデル 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2016/01/30 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (4件)…
機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSDより 水中型ガンダム(ガンダイバー)のレビューです( ´ ▽ ` ) 1/144 定価:2,160円 [まとめ買い] 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(角川コミックス・エース) 作者: 安彦良和 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る ランナー メインカメラ部分はレッドクリアパーツ アンカー用のリード線も付属しています。 全付属品 左:マーキングシール未貼り 右:マーキングシール貼り状態 マーキングシールは結構多いので、印象が結構変わります(^^) こちらはガンダムジオリジンver.ですが、元は幻のMSVガンダイバー!立体化も…
ROBOT魂 デスティニーインパルス レビューです( ´∀`) 初回生産限定のスペシャルパッケージ仕様! 定価:6,480円 全付属品 HGCE 198 機動戦士ガンダムSEED DESTINY フォースインパルスガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2016/06/18 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (2件) を見る インパルスガンダム 細マッチョ体系で、ガンプラではこの独特なシルエットは出せないROBOT魂ならではの造形だと思います♪ パープルのインパルスカッコいいです♪ 通常のインパルスと違い腕部に装甲が追加され…
ガンダム00外伝作品 機動戦士ガンダム00Vより アドヴァンスドジンクス レビューです(`_´)ゞ ガンダムウェポンズ 機動戦士ガンダム00V編 (ホビージャパンMOOK 336) 出版社/メーカー: ホビージャパン 発売日: 2010/03/31 メディア: 大型本 購入: 1人 クリック: 7回 この商品を含むブログ (5件) を見る プレミアムバンダイ限定商品 定価:3,360円 全付属品 HG 1/144 GNX-609T ジンクスIII (連邦軍型) (機動戦士ガンダム00) 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2009/01/30 メディア: おもちゃ&ホビー 購入: 1人 ク…
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
イラストを練習しています。人物をリアルに描きたいです。 なのでデッサンのブログが多いです。
ポップなイラストが有ればOK! 文章が添えてあっても構いません。ブログ記事にポップイラストが有る場合もOK!
ストックイラストの宣伝/雑記は、コチラでご紹介をお願いします。 (例)こんなの描きました!/1ヶ月の売上レポート/日々の気付き など ストックイラストのノウハウ・情報系の記事は、「ストックイラスト・ストックフォトに関する話題」に投稿お願いします!→https://illustration.blogmura.com/themes/46746
イラスト好きな方は誰でもOK! 好きなように投稿してください✨
個展に関するテーマです。 日本中の個展情報シェアしませんか? 個展に関することなら何でもOKです
お絵かきソフトPixiaで描き方を書いています。 その他にも、お絵かきソフトの紹介などもあります。
笑顔が生まれるような作品を作って行き隊
生きている様子を上げていけたらなと思います。イラストについて書いていきますよ。
植物に関することであれば絵でも写真でも言葉でも、なんでもトラックバックください。 スタイル、ジャンル問いません。