★神無月の巫女×姫神の巫女二次創作小説「召しませ、絶愛!」の第九話を更新★
一度ハマったら関連作までトコトン追いかけたくなる神無月沼はかなり深いです(^^♪(十数年以上のひめちか廃人より)****第九話:くちづけ洗礼、三華月白夜お互いをかばい合う、いたわりあう。ひもじくなったら与え、温めあう。それは愛情の本質であろう。しかし、姫宮千歌音はなぜか浮かない顔つき。この天使はひとからエネルギーを奪う?さきほど、姫子は気絶していたではないか。まさか、この女に唇を奪われたの…?!***もしも、ひめちかがカップ焼きそばを食べたら…。姫子と千歌音だけの、姫子と千歌音だらけな夜に巻き起こるとんでもない小事件。全二〇話予定。更新は不定期です。◆姫神の巫女ほか二次小説◆に収録しています。百合度はやや高めですが、なるべくお食事中には読まないでください(笑)https://blog.goo.ne.jp/yor...★神無月の巫女×姫神の巫女二次創作小説「召しませ、絶愛!」の第九話を更新★
久々の犬飼いで「育犬ノイローゼ」も忘れてたっ!! ルーシーさんもこうだった『声帯切除の危機』分離不安は、飼い主と離れた時に犬が極度に不安になり、家の中を破…
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第56回でございます!今日は我がブログの中でも数少ない音楽要素の日ー!はい。ウクレレの弾き語りでございます!毎週金曜日の夜に収録してまして、その紹介を土曜日にするっていうね。金曜日は金曜日で喋りたいことがある
2022年4月9日五井駅から7:11発の小湊鉄道(養老渓谷行き)に乗ります。これに乗ると8:25に養老渓谷駅に着きますが、これに乗りそこなうと養老渓谷駅到着が10:02以降となります。よって、都内の自宅を5:00過ぎに出発しました。1人がけの向かい合わせ席は、初めて見た。養老渓谷までの往復¥2,560なので、1日フリー乗車券 ¥1,840はかなりお得です。8:25 駅を背にして左手に観光案内があり、道路に出て右へ進と角屋商店があります。こ...
初めてのココナラでタイトルロゴを作ってもらいました((o(´∀`)o))
こんにちは。 このブログのトップ絵の更新をほのめかしてから結構な月日が経ちましたが、このたびタイトルロゴを作っていただきました! 長い間どうしようかと悩んだ末、ココナラで注文することに。こういう取引は初めてのことだったのでビクビクと怯えながらのやり取りでしたが昨日ついに完成し納品していただいたのです! いただいたロゴがこちら↓ 制作:バラ色プリンス 様 うおおおぉめっちゃいい! バクハツイメージが特にいい(≧∇≦)b サービス購入したのが16日の夜で完成したのが昨日27日です。 当時ロゴイメージがまったくわいていなかったのでおまかせみたいな感じでラフ案から頼みました。そして1つ注文をつけさせて…
コロナ禍で公開が延期されていたトップガン続編「マーヴェリック」が、いよいよ公開です! 1986年 一作目を見た時は本当に感動しました。 それにしてもアメリカ空…
マウスで描いたエクセル画。 今回は激渋食堂レポート。 いまや「絶めし危惧種」の甘味食堂「いさわ」@保谷でも練馬区。 店内は暗くてよく見えないけど 団子売り場の奥にはステキな食堂空間が待ち受けてる。 パーツ数1368。
2022年6月一杯でラストとなる琥珀会員限定イラストです。 こちらの記事をご参照ください。『Patreon会員ランクのお知らせ詳細』前回の記事でも少し書きまし…
※chichiさんのブログですブログ内にはすっちゃんと菊之助くんの心温まる記事が♥お花がよく似合う女のコのすっちゃん好奇心で旺盛な菊之助くんそんなすっちゃんと…
神無月の巫女×姫神の巫女二次創作小説「召しませ、絶愛!」(七)
「それはカップ焼きそば現象ですね」一人の千歌音の言葉に、残り二人である千歌音とかおん、三人の姫子たちは驚きを浮かび上がらせる。そんな現象、見たことも聞いたこともない。しかし、彼女たちはいま見てしまったのだ。女神様は縛り上げられて、床に転がされていた。シティハンターよろしく、あはれ、布団に簀巻きにされている。とある十月の午前零時。ここは、姫宮邸の数ある大広間の客室。重厚な木目のテーブルの左右に、ビロード張りのソファが並ぶ。入口から向かって右側には、説明役の来栖守千歌音、通称千歌ねえちゃん。および、その妹の姫子とは、仲睦まじそうな姉妹である。その向かいには、白衣に藤袴のかおん。マントは脱いだらしい。片膝を立てたまま小粋に座っている。いつでも臨戦態勢なのは、女神を監視しているためだった。その隣には、眼鏡のひみこ。スケ...神無月の巫女×姫神の巫女二次創作小説「召しませ、絶愛!」(七)
ラブミーかまってちゃん人間に可愛がられるために作られた犬種、それがマルチーズです。 小型犬だし、ビーグルみたいな運動量は必要ないそうですが・・・ マルチーズ…
↓ から通販ページに飛べます(*´ω`*) 2冊目(って言っても折り本という薄っぺらい本ですが)のネームは日付的には昨日終わったので、起きたら原稿です! とはいえ、薄っぺらい本だから最近多い【○○店購入有償特典小冊子】のようなレベルです(プロの特典小冊子ではないので落書きに...
こんにちは、フーライです!先日のデザフェスが終了し、やっと一息つけたところです〜(´ー`)思い返せば5月はデザフェスだけではなく、コミティアや、はこみっつさんのハンズ梅田店もありました!ハンズ梅田店さんは、4月中旬からGWの終わ
郵便局のATMって振込手数料がかかるんだね!Let's 浦島体験!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第55回でございます!お疲れですよ!疲れました!!はい。今日は、ちょっとね、どうしても外せない用事と言いますか、郵便局ATMに用事があったので出かけてきましたよ!(振込、今月末までじゃないか!)めっちゃ日差しが照り
映画『鋼の錬金術師 完結編〜復讐者スカー』観てきました。 大好きな漫画のひとつ 前作も映画館で観たのですがインスタで続編希望とか二〜三部作ならもっと良か…
作り直し屋・十年屋と魔法街の住人たち/児童文学・童話・ファンタジー/感想レビュー・あらすじ
あなたは、いらないものを持っていませんか? 捨てたいけど捨てられないもの、 使わないけど捨てるにはもったいないと思うもの、 そんなものがあったなら、作り直しの魔法で素敵なものに変えてみませんか? 作り直し屋・十年屋と魔法街の住人たち/廣嶋玲子 作/静山社 お題「我が家の本棚」 『作り直し屋』の店主の魔法使いは、ツルさんというおばあさんです。 初出は「十年屋」の最初の物語に出てきます。いらなくなった雪だるまをスノードームに作り直してくれました。 ツルさんという魔法使いは、髪がサーモンピンクに染めたボブカットで、ガラス瓶のようなぶ厚い眼鏡をかけています。 その格好といったら、ツバが広い真っ赤な帽子…
昨夜は夜中に目が覚めました。結構、雨音がしていて、このままの天気では、少々不安があり、参加者のメッセンジャーに長文を打っていました。 「もともと、武奈ヶ岳は土日のどちらか、コンディションの良い日と設定していたので、今回も無理やり行くつもりはありません。なにせ設定しているコースは、アオガレの往復という、なかなか難易度の高いルートなんです・・・」 などと言い訳をしつつ それでポチポチメッセージを打ち始めたのですが、打っているうちに少し気持ちが静まってきて、まああと1日あるし、まだいいっか~と、幸い誰も既読にならなかったので、長文の一切を消去し、またぶるぶるマシンでマッサージをして、そのまま寝落ちし…
なんとか無事に新刊が出せそうです! よかった…一時は体調不良などで思うように進まず諦めようかと思ったりなんかしてたので笑 6月26日のエアブー、7月9日の梅田スカイビル【ハートミート・サウスポー大阪】で頒布。 7月9日のイベントでは折り本(御沢R18)も出来たら頒布したいと...
だいぶ普通じゃなかった!!!イケメンだったからなお怖いよね!!!笑い死に笑い過ぎて死ぬって本当にあるのかなw■ランキング■ランキングに参加しております。はげみになるのでクリックよろしくお願いします。 ...
こんにちは。周司(37歳・IT関連会社勤務)です。 リモートはコロナ禍で必要不可欠になりましたよね。 ここでリモートの使い方を紹介します。 リモートはZoomなどいろいろな種類がありますが、パソコンやタブレットなどで画面共有して会話ができるシステム。 海外では在宅勤務時の会議や学校でのオンライン授業などですでに活用しており、日本では一部の会社でオンライン会議として使用しています。 しかし、新型コロナ感染拡大の影響で、在宅勤務が増え、リモート使用は当たり前になってきました。 私の事例ですが、会社では在宅勤務なので、会社ではZoomを使用。「梅の実」メンバーとは独自のオンラインチャットでメンバーと…
短期集中連載『南閑大学医学部 不雷同高志教授のちょっとした憂鬱』③
真面目に糖尿病治療を頑張っていた山田さんの腎臓の機能がどんどん悪化し、とうとう人工透析寸前の状態になってしまいました。
Bit Start(ビットスタート)招待コード掲示板です。 ➡投稿を読む BitStart(ビットスタート)は、仮想通貨初心者にもやさしい情報・知識の提供、価格予想や広告案件で無料でビットコイン(bi
キャンプでのテントのスタイルのお話です。これからの季節は雨対策や日射対策でテントの上にタープってスタイルがメインになってくるかなって思ってます。タープいらずという意味ではパップテントも欲しいんですが、夏や冬、雨時はパップテントの上にさらにタ
「母の日のプレゼント何がいい?」って大学生の娘にきかれて、すぐ思いつかなかったけど、後日「車で買い物に連れて行ってもらう」ことになりました。アプリで予約して、出発!って時にガソリンが全く入ってないことに気がついて...
他人の成功、例えば友人やライバルでも誰でもいいです。 賞を取ったり、昇給したりなど成功と呼べるものには、大きく称賛していきましょう。
Patreonで公開予定の新作のサンプル。前回の続きです。 ①1820年頃・エンパイアスタイル後半の令嬢 ②(ぬりえ)1820年頃・エンパイアスタイル後…
ブッダがラーフラに入出息念の瞑想を教えるお経 中部経典 第六十二経 『大ラーフラ教誡経』ほぐし読み
ブッダがラーフラに入出息念の瞑想を教えるお経 中部経典 第六十二経 『大ラーフラ教誡経』 「入出息念の修行法」 《ブッダ
すっちゃんと薔薇の花かんむりですすっちゃんの小さな頃を描いてみました!仔猫の時のすっちゃんはそれは可愛いらしくて私の絵の何倍も可愛らしい にゃんこちゃんです♥…
さすが旗持ち!新宿ばすた ちなみにボブリーナ総長の長シャワーはこちらをご参照のほど~『ボブリーナのお出まし』 漫画では「BOB」バスルームでシャワーをあ…
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第53回でございます!いやあ……何と言うか、暑いですね。こうやってブログを書こうと大人しく座ってたり、何にもやる気が出なくてオフトゥンさんにてコロコロと転がっている時は良いんですよ。ちょうど良い。だが、しかし
2022.05 ピンクのバラ(糸島市二丈)バラの絵の第二作です。糸島市二丈のバラ園より花びらが多いピンクのバラです。F6:AVALON Holbein Transparent Watercolor↓↓ポチっと応援の一押しをお願いします。にほんブログ村
2022年4月横浜山手のスケッチ会に参加。 今日は、屋外スケッチをする際のプロセス、道具等を紹介します。 10:30 集合まず、現場に着いたらロケハン、描く…
こんにちは、ぐみです☺︎ 最近は絵を描くのが楽しくて。 挿絵のようなイラストが描けるように練習しています。 色んな表情の女の子のイラストです◎ ↓【嬉しい】 ↓【悲しい】 ↓【びっくり】 ↓【怒ってる】 ↓【楽しい】 良かったら自由に使ってください^^ 『みんなが使いたい!と思うイラストって何だろう』と日々考えながら、これからもぼちぼち描いていこうと思います。 そのうちウエディング系とかも描きたいな。。。 こういう絵が欲しいんだよな~などあればぜひご意見お聞かせください! 短いですが今日はこの辺で❁ ↓以下ポチっとして頂けると嬉しいです↓ にほんブログ村
【剣道】関係が希薄になると無料と善意は薄れていくのではなかろうかと
twitter上で「非営利の剣道の指導者に謝礼を払っているか、否か」というアンケートがありました。 xn--fiq85he02a7l7a.com 私の剣道歴(小学、中学、一般)では、謝礼はなかったように思います。娘の部活(剣道以外)ではありました。 因みに私は指導できるような立場にありませんが、謝礼はあった方が良いという立場です。「あった方が良い」と言い切るよりは、いずれそうなるだろうと言う考えです。 現状、剣道中毒先生のメルマガを無料で読ませていただいていることに気付き、藪蛇だったなと感じた次第です。あの情報を無料で頂いていますからね。厚かましいもんです。私が精進することで恩返しが出来れば……
ズルヘドの犬フラグはキラキラ題目、キコフラグはおじさんドレス。
とまあ、うちに来てたった翌朝の旗持ちバスターとボブ総長の勢いは止まらない ・・だがよう・・・ 前夜の犬のお約束事件、懐かしの禁断の遊び事件で鍛えられた…
犬ミステリ「第一発見者」。A宮トラベルミステリ「名古屋・岐阜・東京・奈良」。
いきなりバスターのトイレ天国と化した我が家。 そう、これってやっぱり 初めの一歩でシッコ&ウンコさせちゃった アレが原因だと思うんですよね。 ルーシーの禁断…
かつや【大人様ランチ】絶対食べたいマン 品切れを恐れ午前中から出発!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第52回でございますわね!何故ブログを書いていると似而非お嬢様言葉になるんでしょうね?謎ですわね。はい。今日は、今!巷で!話題の!かつや【大人様ランチ】をテイクアウトしてきましたので、そのお話をしたいと思いま