chevron_left

「イラスト」カテゴリーを選択しなおす

cancel

イラストブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/08/03 06:00

    神無月の巫女×姫神の巫女二次創作小説「召しませ、絶愛!」(十八)

    日乃宮家の御神巫女。ありとあらゆる殺人の業を仕込まれた自分からしたら、あまりにも手ごたえのなさすぎる相手だった。何かが物足りない。敵としてはまったく斃(たお)し甲斐のない相手。しかし、どこか充たされてしまう。それが一層不愉快でもあった。もし、この娘のお気に入りをめちゃくちゃにしてやったとしたら、そうしたら、この娘は本気の本気で私に刃向かってくれるのではないか。だとしたら、それもまた良し。全力で打ち込んでくる敵をみごと裁いてこその、あっぱれ戦士というものだ。十数年の修行の成果としても、腕が鳴る相手と巡り会いたいものだ。そう、彼女の大切なものを壊しさえすれば…──。地球を割るぐらいの、宝箱のようななにかを潰してやれば…、たとえば、わざとプレゼントをして、それを目の前で粉々にしてやるとか…。最近、私は拾った貝殻...神無月の巫女×姫神の巫女二次創作小説「召しませ、絶愛!」(十八)

  • 2022/08/03 00:01
  • 2022/08/02 23:58

    【SUZURI】で❝夏野菜のお裾分け、有難うございます!❞Tシャツを作ってみたよ!

    どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第122回でございます!今日はイラスト&グッズ製作の話ー!!【SUZURI】ってご存知ですか?オリジナルのグッズが誰でも簡単に作れちゃうというアレです!他にも似たようなサービスがたくさんあって、闇鍋もそれぞれで出品し

  • 2022/08/02 21:31

    リテイクという通過点

    こんにちはです。あっちのそららです。ブログ改装に向け、果てしない作業中。今日のメニューは、にほんブログ村のバナー用イラスト(上画像)です。過去絵を使い回そうと画策していましたが、時が経つと見え方感じ方が変わるのは必然。1年ぶりに見たイラストはどうにも気に入らず、リテイクという追加作業が発生しました。ゴールが遠ざかりましたが、バナーの仕上がりを想像するだけでも、不思議と気分が高揚します。ブログ最下部のイラストも調整。くるっと回るアニメーションはそのままで、別の動きもプラスしていきます。 「描く」と「書く」の並行作業。

  • 2022/08/02 18:45

    光札(ひかりふだ)

     ※アマゾンさんの画像より(スマホケースです!)さて!絵の人物は誰でしょうか❓ 答えは小野道風です! それでは突然ですが本日は小野道風さんの 歴史を垣間見てみ…

  • 2022/08/02 12:58

    長繊維と短繊維は何が違うのか?

    こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 繊維の分類についての記事で『繊維は長さでも分類される』と書きました。 今回はそこにフォーカスした記事を書こうと思います。 「繊維の長さ」と聞いてもピンとこないし、正直興味もわかないと思います。普通はそんなこと考えるようなこともありません。 知っていて何かの役立つのかと言われたら、役に立たないかもしれません。 ある日、通勤時間に人の服を観察していました。 「この人の服は長繊維」「あの人の服も長繊維」「その人の服は短繊維」 …気づいたことがあります。 ほとんどの女性が長繊維系の服を着ているということ。 短繊維と長繊維の特徴を…

  • 2022/08/02 12:58

    メンズのバッグ選びで失敗しないために知っておくべきこと。

    『カバンは仕事の効率を左右する』 とか 『デキる男のカバン』 みたいな広告は割と多いですが、これは真理だと思います。 道具がしっくりこないことで小さなストレスが積み重なっていき、いざという時に集中力が欠くというか、気になってしまうというか。 僕はけっこう大雑把でいい加減なんですけど、道具に関しては割と神経質なところがあります。 カバンの使用感に関してもそれなりにうるさくて、気に入らなかったらすぐ使わなくなってしまいます。 たくさん失敗してきたので、その経験から学んだこともたくさんあります。 そんな失敗を活かして、カバンについて思ったことを書いていきます。 メンズバッグの主流はこの3種類 ブリー…

  • 2022/08/02 10:24

    大人になるって、怪談話が怖くなくなることなのよ

    大人になるって、怪談話が怖くなくなることなのよ - リウのくらしの絵日記

  • 2022/08/02 10:17

    【競馬】アイビスサマーダッシュ(GⅢ)クイーンステークス(GⅢ)

    先日の新潟競馬場『アイビスサマーダッシュ』はご覧になりましたか? 1000m直線なんて、競馬をやる前は知りませんでした。ただ真っ直ぐ走るにも駆け引きがあり、1分ほどのレースにもドラマはあるものです。 ご覧になったことが無い方は、Youtubeの公式チャンネルでご覧になるのも良いかと。 そんな馬券です。 馬券『アイビスサマーダッシュ(GⅢ)』 前日の覚書は以下の通り(長いので一部割愛) ◎ 6番:マリアズハート 〇13番:ヴェントボーチェ ▲17番 :シンシティ △ 3番:オールアットワンス ☆14番:オヌシナニモノ 購入馬券は以下の通り ■三連複 1頭目:13番 2頭目:6番,17番 3頭目:…

  • 2022/08/02 07:05

    片付け片付け

    引き続き自宅待機。やることと言えば、やっぱり掃除と片付け。自分の性格なのか、部屋がゴチャついている状態があまり好きではない。ミニマリストではないけど、整理整頓されていて、キレイな状態の方が気持ちがスッキリする。 一気に片 ...

  • ブログみる日本ブログ村のスマホアプリ「ブログみる」 - 名古屋映像設計研究所
  • 2022/08/02 01:59

    なぜアナタは「いい人止まり…」で終わるのか?抜け出す方法は??

    好きになった女性に、頑張ってアプローチしても いつも「いい人」止まり・・・ ただの「都合のいい…

  • 2022/08/02 01:34

    手間はかけずに振りかけろ!包丁&まな板レスで【丼流☆具だくさんズボラひやむぎ】

    どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第121回でございます!今日はズボラ料理の話ー!!夏休み……お子さんがいらっしゃるご家庭だと、毎日のお昼ごはん問題が出てくるのかなと。もしかしたら、そんな時に役立つかもしれない!?我が家の愛すべきお昼ごはん【丼

  • 2022/08/02 00:07

    らくがき・シャーロット

    にほんブログ村らくがき・シャーロット

  • 2022/08/01 19:59

    2022年 8月期 ぼやき用ページ

    ブログの引っ越し作業、7/19の推しの会見以降、録画見たりなんやかんやで全く手つかずですw やる気スイッチ入るまでに時間が掛かる子なんですが、8月中には何とかしたいですな。 ◆8/1◆ ちはやふるの最終回を読みました。 大方の予想通り太一エンドだった訳だけど、千早も新もクイーン&名人になれて、何より最後まで描き切ってくれてホント良か…

  • 2022/08/01 16:16

    学園祭はやらない

    こんにちは。和樹(小5)です。 毎年開催する「梅の実」の学園祭。 しかし、今年はやらないことが決定した。 理由はコロナもあるが、財政難が理由だ。 造反組の元メンバーのせいで、「梅の実」がめちゃくちゃになり、造反組の元メンバーの尚古さん(33歳・看護師)が度重なる「梅の実」のお金をコソドロしてしまい、お金がなくなっていた。 その後はピグモさん(カバ・♂4歳)たちによって、返金を要求し、お金を返すことになっているが…。 話によると、お金は返還しているが、お金を返しているのは尚古さんではなく、ご主人の新悟さん(34歳・メーカー勤務)だそうだ。 尚古さんはお金を返す気はなく、それを見かねたご主人がお金…

  • 2022/08/01 08:52

    オセダーポリッシュ(ワックス)はもう無くなったのね・・・

    オセダーポリッシュというワックスを昔使っていたのですが、今はもう無くなってしまったのですね。

  • 2022/08/01 08:50

    無印良品のフレンチリネンシャツは色んな着方ができる万能なカジュアルシャツでした

    「ゆったり着れるような夏用のシャツがほしい」そう思って、無印良品のフレンチリネン洗いざらしスタンドカラーシャツを買ってみたのでレビューします。

  • 2022/08/01 08:50

    【完全版】グッドウエアのTシャツ各サイズ着比べたので、サイズ選びの参考にしてください

    こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 気温も30度を超える日が増え、Tシャツ一枚で出かける日が増えました。 僕は長年グッドウェアのTシャツを着ていて、何回もリピートしています。 その間にサイズ感のトレンドも変化していることもあり、サイズもバラバラに購入。気づけばM、L、XLサイズを所有してしていました。 今回はそれを活かして、サイズ選びの参考になればと思い、各サイズを着比べてみます。 グッドウエアのTシャツは普段着ているサイズ選び方で問題ない? グッドウェアTシャツのデザイン 丸胴ボディ ヘビーウェイトな生地 グッドウェアのサイズ感は?各サイズを着比べました…

  • 2022/08/01 06:57

    ぼくじょう

    濃厚接触者扱いで自宅待機が始まった。天気が良すぎるので、掃除しよう。布団、枕、掛け布団のカバーをひっぺがし、洗濯。埃を吸って汚れてしまった扇風機を分解して、お風呂で洗う。少しウタマロでつけ置き。その間に扇風機本体を拭く。 ...

  • 2022/08/01 06:45

    仮定法の構文の英語絵巻

    仮定法の構文(were to、if it were not for、as it were)について、四コマ漫画『ウルトラマッチョ』、宇宙へのお引っ越し、泥棒に間違われるサンタ、こぶとりハンサムじいさん、ラーメンは飲み物のイラストで説明を描きました(*^_^*)

  • 2022/08/01 00:52

    パナの星空AFのテストを行ってみました

    パナの星空AFの使い方が分からなかったため、LUMIX G8を買って以降も、星空の撮影はMFでピントを合わせて来たのですが、星空AFは単純にシャッターボタンを押せば良いだけだという事が分かったので、LUMIX G8にLEICA DG SUMMILUX15mm/F1.7を付けて星空AFのテストを行ってみました。LEICA DG SUMMILUX15mm/F1.7は埃が侵入したため、つい最近高いお金を払ってレンズを清掃してもらったのですが、現在は埃がレンズの中に入らないように...

  • 2022/08/01 00:03
  • 2022/07/31 23:39

    今日はゆったりまったり♫涼しいお部屋でやりたいことを楽しむ日ー!

    どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第120回でございます!今日は特に何も頑張らない日ー!!はい。タイトルにある通りなのですが、今日は一日ゆるりと過ごそうというね!そういう日ですよ!なんて気持ちの良い、夏の日曜日なんだッ!!まあ、何にも気にせず外

  • 2022/07/31 23:39

    【井上陽水/少年時代】ウクレレ弾き語りに挑戦!vol.14

    どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第119回でございます!今日は週に一度の音楽要素の日ー!!はい。毎週恒例のウクレレ弾き語りのコーナーでございます!第14弾は、いつもとちょっと違う雰囲気!?井上陽水さんの『少年時代』に挑戦してみましたよー!!夏休

  • 2022/07/31 14:40

    【私の楽天市場での購入品】オリジナル写真&レビュー 1 2

    ​​●●●●●●●●●●●●●●●● ​ ​​​​●●●●●●●●●●●●●●●●​​ 一覧はこちら* ​​​​*​​​​​​​​オ リ ジ ナ ル 写 真 * / 購 入 品​​​​ ​​​オリジナ〜る写真でお送りします。私のレビュー入り ​ ​​​​

  • 2022/07/31 09:20

    高齢者の下着選び

    母は服だけでなく下着も何枚も重ねて着てしまいます。

  • 2022/07/31 06:32

    嗚呼夏休み

    上の子が陽性になっている。自宅待機中。症状はなく、元気です。本当にコロナなの?って程、ピンピンしている。ぼくも濃厚接触者扱いとなり、自宅待機することになった。職場の方の協力もあり、しばらくお休みになった。濃厚接触者のガイ ...

  • 2022/07/31 06:30

    ★神無月の巫女×姫神の巫女二次創作小説「召しませ、絶愛!」の第十九話を更新★

    永劫輪廻のすえに裏切りと疑いの果てにやっと結ばれた絆に恐れなし!どんな運命にだって神様にだって負けっこない!ふたりの強さから学べることは生きる原動力になりますね(^^♪****第十九話:貴女と私は二枚貝、おなじ想いでひとつにはなれぬ媛子はちらりとそんな千華音の殺気を予知しながらも、おくびにも恐怖を出さない。──でもね、千華音ちゃん。あなたは、その本を読んだらきっと変わるんだよ。だってね、多くの女の子たちも、男の子たちでさえ、そのお話を好きになって10年以上もその伝説を信じているの。ううん、きっと七夕の伝説みたいに、その悲恋はきっとずっと百年も千年も語り継がれていくのかもしれない。だから、未来のあるあなたにそれを残してゆくんだよ。あなたは知らないよね。最期に笑うのは、誰なのか。最期に泣くのはどちらなのか。で...★神無月の巫女×姫神の巫女二次創作小説「召しませ、絶愛!」の第十九話を更新★

  • 2022/07/31 06:14

    らくがき・セリカ

    にほんブログ村らくがき・セリカ

  • 2022/07/30 19:15

    コロナ襲来

     先日実家が新型コロナに罹患して全滅。自宅隔離なので看病に帰省するワケにもいかず、回復を祈るしかありませんでした。時々連絡をとって経過を訊いていましたが、死ぬほど苦しかったようです。今は隔離が解けたものの、全員何かしら後遺症が残ってるとのこと。こうして身内が罹患してしまうと、感染の怖さを実感しますね。さて今回も夏らしい画像を作りました。暑苦しいので少しでも爽やかな絵面にしたつもりです。苦労したのは...

  • 2022/07/30 11:36

    真夏の太陽の花🌻向日葵〖ひまわり〗を描きました。

    向日葵は、太陽が大好き。 真夏のギラギラ太陽に向かって元気に咲いている向日葵を、小さな憧れをこめて描いてみました。 向日葵は朝は東の方を向いて咲き、夕方は西を向いて咲いています。 そんなふうに向日葵が太陽に向かって咲くようすから、 ・憧れ ・あなただけを見つめる ・情熱 ・あなたを幸せにします という花言葉になったそうです。 憧れは向日葵の動きが太陽に憧れているようにも見えることからです。 向日葵はプレゼントやプロポーズにもふさわしい花と言われています。 1番上の向日葵は、水彩紙の中目を使っています。 下の2枚の向日葵は、スケッチブックの画用紙に描いたものです。 顔彩と水彩絵の具で彩色してみま…

    YUYU YUYU テーマ:花の絵
  • 2022/07/30 10:43

    デスク周りのレイアウトを少し...

    お仕事スペースのディスク周り、ノートパソコンのモニターと大きいモニターが重なっているのが気になっていたので、棚板を入れ替えてレイアウトを変えてみた話。

  • 2022/07/30 09:48

    衣服費を減らす♪下着を丁寧に手入れする!

    最近気づいたんですけど、服が傷む原因ってお洗濯なのですよ。

  • 2022/07/30 08:10

    【雑談】エゴサーチを楽しむ(∩´∀`)∩

    こんにちは。 皆様「エゴサーチ」という言葉をご存じでしょうか。エゴサーチとは、自分自身のことをネット上で検索して評判などをチェックする行為のことを言うそうで「エゴサ」と略されたりもします。 私がこの言葉を知ったのは半年くらい前だったような気がしますがエゴサ自体はそれよりも前からたまにやってますし記事にしたこともあったと思います。 エゴサやってるって言うとなんだか小物感が出てしまいますがもし公開してるゲームのレビューやらがどこかにあったらやっぱり見てみたいって思うので2~3か月に1回くらいのペースで意識的にやったりしてます。単純に面白いっていうのもありますけど。 今回はそんなハナシ。正直皆様にと…

  • 2022/07/30 07:41

    ゼノブレイド3本日7/29発売/ゼノブレイド ノート vol. 9も公開

    ゼノブレイド3本日7月29日発売!ゼノブレイド ノート vol. 9が公開。ストーリーやバトルシステム、Xenoblade3攻略に役立つナビゲート機能、オートバトル等。ゼノブレイド3声優一覧。ゼノブレイド3主人公のノアとミオのトレーラーが公開。Xenoblade3任天堂スイッチ情報。ゼノブレイド情報

  • 2022/07/30 05:48

    すべってころんでぬるぬる

    上の子が陽性になってしまった。しばらくの間は休園だ。下の子とママとぼくは陰性。こどもだから完全隔離というわけには行かない。ご飯、お風呂、歯磨き、寝る時など一緒じゃないとできないことが多い。 外出出来ないことで少々ストレス ...

  • 2022/07/30 00:44

    らくがき・サイファ

    にほんブログ村らくがき・サイファ

  • 2022/07/29 23:49

    【かつや】ベーコンエッグソースカツ丼はゴリゴリしてなくて美味しかったよ!

    どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第118回でございます!今日も【かつや】のベーコンエッグソースカツ丼の話ー!!昨日は「ベーコンエッグソースカツ丼が売り切れでハシゴしたよ!」という話をしましたが、今日は食べてみた感想についてお話しましょうね~♫

  • 2022/07/29 22:46

    可愛い過ぎるチョコちゃん♥️(´∩。• ᵕ •。∩`)

    先日チョコちゃんのイラストを描かせていただきました。※お姫様風にコラージュも可愛いにゃん可愛すぎるチョコちゃんが満載のチョコママさんのブログを紹介させて頂きま…

  • 2022/07/29 22:45

    Luke!You are nice!

    ルークちゃんにゃり〜ダンディにゃボクもおヒゲ姿にゃり〜にほんブログ村">

  • 2022/07/29 08:48

    【適応障害】何かが切れる音を聴き、色を失う瞬間を知る

    『もう無理だ』と思った瞬間に、全てが無くなりました。 思考、言葉、欲。 3週間後「適応障害(抑うつ状態)」と診断されるに至ります。 その瞬間の音を聴き、視界から色が消えた 【ダイエット企画75】の冒頭で触れましたが、仕事が精神的に重くなり始めました。 プロジェクトの長であるPMから色々と指摘を受けまして、自らの人生を振り返るに全てが間違っているように感じたことが発端です。 そこから徐々に気持ちが落ち込んで…という状態を一気に飛ばしまして、私の中で受け止めていたものが突然、決壊しました。 「もう無理だ」と思った瞬間、頭の中で何かが切れる音を確かに聴き、同時に見えているものの色が失われました。精神…

  • 2022/07/29 08:46

    火事寸前!気になる高齢者の家の火の始末

    火事寸前!気になる高齢者の家の火の始末 - リウのくらしの絵日記

  • 2022/07/29 08:19

    【かつや】ベーコンエッグソースカツ丼は遅くに行くと売り切れの場合があるぞ!注意!

    どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第117回でございます!今日は食べ物の話ー!!我が家には音訳作業に全力投球する日の晩ごはんはテイクアウトにするという丼ルールがある訳です。【「音訳とは何ぞや?」という方はコチラをご参照ください!】で、昨日は【か

  • 2022/07/29 06:16

    神無月の巫女×姫神の巫女二次創作小説「召しませ、絶愛!」(十七)

    ****「──ていうお話なんだけど、どおかな?」にこににこと笑顔ふりまき、道行くときはかならず腕を組んでくる愛くるしい少女。おねだり目、甘い匂い、柔らかい肌。艶のありそうな唇のリップ。くるくるとよく回る指先。紅茶いろの毛先を巻き取っては離して、をくりかえす。爪には透明なマニキュア。意外にも耳にピアスは空けていないあたりが、なんとなく好ましい。いかにも都会の女子高生といった感じだった。日乃宮媛子という少女は天然ぽく、瞳を逸らさない笑顔をしてくる。明るい感じの女の子だった。目前のテーブルには、漫画のコミックスがある。ふだんスマホで電子コミックとやらを読む媛子にしては珍しい。藍黒髪の少女・皇月千華音は憮然とした面持ちでそれを手にもとらずに、視線をちらりと投げたのみだ。この斜に構えた冷徹な少女はたとえ、札束を積ま...神無月の巫女×姫神の巫女二次創作小説「召しませ、絶愛!」(十七)

  • 2022/07/29 06:06

    PCR検査結果待ち

    PCR検査結果を待ち続ける。お客様控えには「19時以降にQRコードをスキャンして、結果をご確認して下さい。」と記載があった。19時過ぎにアクセスしたが、「PCR:検体未受領」まだ検体が確認する場所にすら到着していないらし ...

  • 2022/07/29 00:56

    らくがき・澪

    にほんブログ村らくがき・澪

  • 2022/07/28 22:34

    【京都風景スケッチ】「雨のヨドバシカメラ前」を透明水彩で描きました

    今日の1枚 (タイトル) 雨のヨドバシカメラ前   (カテゴリ) 透明水彩画/風景画   (モチーフ) 雨の京都駅前、ヨドバシカメラの前の歩道を描きました   (水彩紙)  CANSON Montval 30X42cm 30

  • 2022/07/28 16:22

    アンダークラブ大反省会(第16回)

    こんにちは!諭志(高1)です。 今月の「アンダークラブ大反省会」は「福岡明太子チーム」でお送りします。 「梅の実」メンバーからはぼく・諭志。 アンダークラブメンバーからは慧一、望那(以上、高1)、実姫(小5)、竜星(中2)、絵理奈さん(24歳・タレント)です。 ~ここからはオンラインチャットによる会話です~ 諭志「こないだはお疲れさまでした。」 アンダークラブメンバーたち「お疲れ様です。」 諭志「どうですか?「梅の実」メンバーたちとの対面は?」 慧一「ちょっと緊張しました。」 実姫「楽しかった。」 望那「楽しかったです。」 諭志「あの、初めての方もいると思うので、自己紹介をお願いします。」 慧…

  • 2022/07/28 09:39
  • 2022/07/28 07:55

    オルトフォンの【 VNL カートリッジ】は 超ハイコスパ な 「ザ・モダン・ジャズ・カートリッジ 」だった!

    ピュアオーディオにもおすすめ!オルトフォンのVNLカートリッジ オルトフォンのDJカートリッジ VNLをピュアオーディオ用に購入しても後悔しないだろうか? そんな疑念をもちながら、悩んだあげくVNLカートリッジを購入してみた。 結果は、そんなことが吹っ飛ぶくらいVNLカートリッジの導入は大正解だった! 特に’60年代のJAZZをごきげんに鳴らしてくれた! ortofonVLNは ”The Modern Jazz Cartridge”と名付けたくなるほどJazzが力強く鳴る! 【もくじ】 ピュアオーディオにもおすすめ!オルトフォンのVNLカートリッジ Atlanticレーベルの レコードが活き活…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用