大好きな秋冬シーズン到来!!愛すべきアイテムを使って玄関も秋仕様に模様替え!
この時期のSeriaはキケン(笑)
十五夜の飾り※2024(過去の飾りも)
【ミニトマトからコーヒーカップの絵に入れ替える】
季節のハンドメイド作品 浜茄子の花と海@大阪粘土の花FLORET-Shino
ずっと大事に使いたいなら箱捨てはNG!毎年大事に飾りたい3COINSのこどもの日アイテム
イースターブランチ
イースターの飾り付け2024
今年もこの季節がやってきた!可愛らしい黄色に癒される日々。
【セリア】お正月飾り3種。今までのものにちょい足しできる小物たち
秋らしく
我が家の家宝、Yチェア。冬仕様のもっふもふに変身!
冬支度と今月3度目のお買い物マラソン?!
ハロウィンの飾りつけのポイント
インテリア・じわじわハロウィン仕様
寒い!!今さらですが。19~21日の富岡の事を・・・。19日の午後の教室を終えたのが15:30。頂いたホウレン草と春菊を乗せて出発♪高速に乗る前の電光掲示...
尾崎放哉って方は種田山頭火と並ぶ自由俳句?間違っていたらすみません・・・とにかくよく似ています句も生き方もですでもどちらかと言えば山頭火の句のほうがなんとなく胸がじ〜んとする句が多いです本がありますのでパラパラ〜切り絵が出来そうな情景を探しこの句に決定です(*^_^*)2005年ブログ11/23「美人の日本語」より↓11/23「浮世」-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!「うきよ」「戦乱・天災・飢饉・・・中世ごろまでは「憂世」と書いたそうです。つらく、苦しいこの世。江戸時代になり、暮らしが豊かになるにつれ、「浮世」に。「浮」には...gooblog2006年ブログ11/23「今日の誕生花と花言葉」より↓11/23「オトギリソウ」-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!花ことば「秘密・信心」切り傷・神経痛の薬として利...切り絵で尾崎放哉の句を〜
辛いのは苦手なのでこの唐辛子はモデルさんです切り絵楽しんでいます型紙など作らずなんとなく形を切り切り残しの紙を上から重ねる・・・もっと形も色も冒険したいのですがまだまだ常識から逃げ出せませんどこまで原型から逃げ出せるかまだまだ遊べそうです\(^o^)/2005年ブログ11/22「美人の日本語」より↓11/22「琴瑟」-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!「きんしつ」「日本で一般に琴と呼ばれている楽器は、本当は、箏(そう)です。その箏より大きく、弦も多いのが瑟(しつ)。5~7弦のものをさします。一般的には、琴の伴...gooblog2006年ブログ11/22「今日の誕生花と花言葉」より↓11/22「アロエ」-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!花ことば「健康」南アフリカ原産。色々とある種類の中で日本で栽培されている...切り絵・トウガラシ
今日は泉佐野北部公民館のタオル筆絵手紙講座でした。タオル筆コンクールのサイズの大きな紙に、実演でかぼちゃを描きました。2時間の時間のなかで、参加者の皆さん...
今日も訪問ありがとうございます。絵手紙サークルアメーバ絵手紙2024/11月テーマ 「小さな宝物」 ハート型のブローチ街のデパートアクセサリー売り場で…
先日55年かかってC肝、肝臓がんを完治したお墨付きを担当の医師よりいただいた。私の人生の2/3を闘病生活したことになる。 家族や義理の息子たちにはいろいろ迷惑…
仕方ないやん これも自分だ土の子陶房の「へび」2土の子のへびちゃんを描いてみました。黄色いへびちゃんに(笑)嫌われもののへびですが、自分で選んで生まれてき...
今日も訪問ありがとうございます。絵手紙サークルアメーバ絵手紙2024/11月テーマ 「小さな宝物」 ハート型のブローチ街のデパートアクセサリー売り場で…
町の文化祭が一週間後に・・・昨日は各教室の看板書きを集中してやりました文章が大変でかなりの時間がかかります書くのは最近度胸がすわってきたのか居直りができたのか一発で完成ですというわけで今日はこれしかないので面白くもないこれをUPさせていただきますズームでみるとダメ下書きの鉛筆が見えますから〜笑2005年ブログ11/24「美人の日本語」より↓11/24「時雨心地」-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!「しぐれごこち」「蝉時雨・虫時雨・木の葉時雨・落ち葉時雨・雪時雨・・・。それぞれひとしきり降りそそぐ時に使われます。そして、涙の時にも・・・。時雨心地とは、今に...gooblog2006年ブログ11/24「今日の誕生花と花言葉」より↓11/24「セントポーリア」-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!花ことば「小さな幸...山で例えたら八合目
11月のテーマは「小さな宝物」 猫いなくなった我が家キャットタワーやベッドやオモチャいろいろ片付けてるけどこの小さなぬいぐるみ、編みぐるみはヤフーブログ時代…
リタイアした時に、何もすることがないのは寂しいので、60歳に なったらパソコンを、70歳になって絵手紙を始めました。 現在80半ばですが、まだ両方続け、修行中です。
「イラストブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)