いや~、しかしまあ今年の花粉症は4月がメインだったな。これまでは12月辺りから3月頃まで花粉症に悩まされてたんだけど、今年は冬にはほとんど何ともなく3月辺りから4月にかけて咳、鼻水がずいぶん酷くなった。反応する花粉が変わったのかな?そんな事ってあるのかな?何にアレルギー反応が出てるのかこれまで調べたことはないから分からないんだけどこれからはこの時期まで警戒しとかなくちゃいけなくなったという事なんだよな。いや~ホントマジで花粉症には参っちゃうよ。花粉症
しかしまあ、トランプ関税によって明らかになった「消費税が輸出企業への還付金のためだった」とか「社会福祉にはほとんど使われておらず大企業の法人税や高所得者の減税のためだった」っていうのをこれまで全く報じてこなかったTVや新聞などの大メディアはホントマジで罪深いと思うよ。大阪万博が始まったからもう批判はしない、とかもそう。どんだけ権力迎合してんだよっていう話だよな。迎合するんなら権力側じゃなく大衆側にしろよ。ホントマジで日本のTVや新聞などの大メディアは腐ってるとしか言いようがない。きっと、こういう感じで戦争も反対せずに突き進んでいったんだろうな。最初は良かったにしても結局最終的には原爆落とされ空襲も散々食らって焼け野原になっちまったという事を忘れちまったんだろうな。というか、庶民がどうなろうと知ったこっちゃ...TVや新聞などの大メディアは恥を知れ
「消費税廃止に関しては財源が無い」のに「現金5万円給付には財源がある」というのはどう考えても矛盾があるよな。実際は「何をするにも財源の心配は無いが、自分たちにメリットがあるかどうかだけ」なんだよ。全て自分たちのことだけ。絶対に信用しちゃいけないタイプ。こういうことを平気で行なう自公政権とそれにくっついて回る第二自民党や第三自民党はとっとと駆逐しちゃった方がいい。つまりはウソも平気なんだって事
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.211
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.210
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.209
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.208
タイ(7)バンコク下町アートスポット巡りと中国寺院
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.207
東ロンドン名物のベーグル
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.206
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.205
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.204
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.203
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.202
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.201
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.200
ジェームズ・フライ写真展「YOUNG AND INVINCIBLE」感想
ポチの絵日記。風船をもらったよ。
マッチングアプリ大河原さん『89』友達の話になったからか、Bさんにしては珍しく口調がすこし砕けたものになり、、なんとなくそのことにドキドキとしつつ。。
マッチングアプリ大河原さん『88』前回行ったカフェチェーン店と比べると、急激にランクアップしすぎでは?!と、異様にドキドキして来ました・・っ。
鬼まんじゅうは愛知県の名産!?
海洋散骨、興味ある。
もうそんな季節か
恒例 春の女子旅〜マゴムスメを添えて〜
今日のイチコ
これ1日に何回もある
初コメダ珈琲
荷物が届いたぞ
レザーのお手入れ始めました。
アニメやゲームキャラのプリントTシャツ
骨折、ほぼ治った
この時期のお楽しみ。
「イラストブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)