4月に仕込んで置いた塩麹。 野菜以外にも積極的に使っています。鶏手羽先の塩麹漬け焼き。手羽端を切り落として皮目というか骨周りに切り込み入れる。8本に対しておろしにんにくを少しと塩麹大さじ1を加えて揉み込んで2時間ほど冷蔵庫へ。手羽端は袋に入れて冷凍庫へ。の
※記事に登場するお客様は私個人のお客であり、必ずご本人に了承をいただいております。占いのお客様に対して個人の承諾なしに記事を書くことは以前も今後も一切ございません。そして、ちょっと業務連絡。現在私は鑑定を一時募集中止しています。ですが、いまだに鑑定依頼を
海外に四年も住んでたら嫌でも強くならざるを得ないそんな話※今回人によってはご不快な内容かもです流石にソレは一部だとは信じたいが今回はたまたま偶然…偶々か?(疑問系イナさんは異人種の女性だから日本じゃ嫌でも目立つのは本人もう自覚というか諦めてますが(時にはカ
山の中なら顔を出せる(と)937日目の2歳くーちゃん(と)2020年のくつした
# 3272 (4/19) だんだん公園 つづき 自主的に顔を出している というよりは、 「外を見ればいいのにー」 と、リュックを めくられている というのが正しい図。 「いいです、いいです」
降りしきる雨、強風という環境で、試合をする選手も応援するサポーターも大変だったと思います。特に強風にはいわき戦の事が頭によぎってちょっと心配でした。そんな悪天候をものともせず勝ち切った選手達は本当に頼もしいです。ケガが心配だったラッソ、豊川、健勇が普
【77】母が縁を切った知人の話 ご訪問ありがとうございます。 穏やかで優しい母が知人女性と縁を切ったお話です。なぜ、そのような決意に至ったのか… よろしければお付き合いください。 それではどうぞ あとがき 新卒で新車を購入した頃は私も土足禁
もーブログタイトルに、 何の捻りも無さすぎる。 今時のラノベやら、 ファンタジー漫画のタイトルか? けど、それ風味だったら、もっと長いか。 昨日、出張編集部に 漫画の持ち込みしてきました。 当初、2次創作のコピー本を 見てもらうつもりでしたが、 未完成の2次創作漫画のネー厶...
みなさん習いごとやってはりましたか? うちの母は教育ママで、2つ上の兄の習いごとを丸まま“やらされて”いました。 東大生の6〜7割が小学校の頃、「水泳」を習っていたそうです。 2位がピアノ。3位が英会話。 「英会話」はさすが“かしこ”って感じですが、 「水泳」も「ピアノ」も脳の発達とか、集中力、精神力を鍛えるのにいいらしいです。 あれ? 私も「水泳」「ピアノ」「塾」「剣道」やらされてましたけど…。 誰が考えてもわかることですが、“やらされてた”とか言うヤツには何にも身につきません。 私が身をもって示しております。 そして、「お金を出してもらっていたのに申し訳ない」と反省す
パスポートが完成した。先月からずっと格闘を続けてきたので、真新しいパスポートの輝きがことさら眩しい。 ↓戦いの歴史 2025年3月からは偽造対策が大幅に強化されたパスポートになっているらしい。確かに変わったなーと思うところがちらほら。中でも
40代の外科矯正体験記㉝【オトガイ形成後の顔予測(術後3ヶ月半)】
★このブログはアフィリエイト広告を含んでいます。 ★外科矯正の記録を振り返って書いています。2024年10月に手術済です。今も治療は続いています。 顎変形症の手術から3ヶ月半ほど経った頃に『オトガイ形成後の顔の予測』をしてただきました。
今日は、関西方面に出掛けてました。 めちゃくちゃ楽しい1日でした。 ずっと会いたかった方に会えたし、 再度お会い出来た方もいて、感無量でした! 心待ちにしてたものも、 ゲットできたし、幸せです。 今日1日で、私の頭の中のニューロンが 沢山繋がったわ。 刺激が凄い。 良い意味...
数日前から義両親が日本へ旅行中です。旅行好きな義両親ですが、日本を訪れるのは初めて私たちが一時帰国する夏を待たず、彼らだけでの初来日です。(ツアーではなく個人…
パジャマから着替えようと衣装ケースを開く。 先日買ったインナーを着ようと探したけど見つからない。 「インナーどこにやった?」 とyo-koに尋ねるも 「知らない」 という返事。 どこ行った?と探すと足元に見覚えのある袋があるのを見つけた。
結局味は一緒だったらしいです追記;今更ですが、ポップコーンが飛んだ高さは誇張しています実際はこれの3分の1くらいかな?面白さの追求というより、描きやすさと分かりやすさの関係でね…特に誰にも突っ込まれてないけど、一応書いとくよーあと左手に関しては、飛んできた
今日は暑かったですね(-_-;)あー、来ちゃった、この感じ。っていう感じです。絶対冬より夏が長い気がしています。いよいよエアコン稼働ということで、その音に怯えて冷蔵庫前に避難のハナです。暑いから、ハナのための稼働なんだよ。いい加減慣れてね。
【期間限定】ゴディバ★チョコレート ミント ショコリキサー♪
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。 ゴディバ★チョコミント★ショコリキサ― <<期間限定&数量限定>>発売開始日:202…
自分はホラー映画やゲームはまだ普通に観れるし遊ぶ事もできますが、スプラッター物は苦手です。見た目に痛いとか痛さを想像してしまうような話は怖いです。あと虫系やグロ、下ネタ汚物系の話も嫌ですね。怖い話とか検索してはいけない話はいろんなジャンルのものがあります
住んでいる所は普通の住宅街。 けれども空き家がぽつりぽつりとあり、どうやらそこにハクビシンが住みついているらしい。 夜になると徘徊し、外置きのゴミ箱をあさったりしているという。 我が家もまんまとやられてしまった。 それ以来、外置きのゴミ箱には100均で買ってきた頑丈なゴムで ガッチリとめておくようにした。 それをなんとか開けようと懲りずにやってきた「チャレンジャー ハク」。 たまたま居たニコが網戸越しに鉢合わせ。 ニコが網戸をたたいて追い払おうとしても、そこは流石の「チャレンジャー ハク」。 全く動じなかったらしい。恐るべし、ハク。 ハクビシンは勝手に捕まえるのはいけないらしく、悪い菌も持って…
皆様おはようございます今日も元気に社畜やっております⭐︎それなりに上手くのらりくらりとやっております!ハイ、他にも支持してる政党があったりするかもなのになんか半ば強制に投票させようとするコレなんなんですかね?しかも家族まで巻き込んで。まあ、それはさておき
【世界幸福度ランキング2025】世界幸福度報告書日本は何位?
お金を使うと幸福度が上がる
カナダの幸福度・世界ランキング、さらに下がった!
小学生に席を譲ってもらって「ありがとね」
人のことをジャッジしない!
「終活」のモノの整理は先ずは「自分整理」から
百貨店催事の楽しみは
嫁のたんこぶか、車の凹みか、、
人目を気にせず自分のワクワクを貫く人をマダムみち子が絶賛応援中!
今の生活は恵まれていると感じられるようになる視点のヒント(メンタルヘルスやストレス軽減、環境の変化に関わる話)
老後の備えシリーズ!
祇園祭後祭りまきみち屏風展示
手描きTシャツ、実験中
「九州一人旅」その1
「北九州一人旅」その3
# 3273 (4/19) だんだん公園 つづき 山の中だと よく顔を出している くーちゃん。 写真がたくさん撮れる。 しかし 歩きながらだから ブレたり ピントずれたり。 まあそれでも い
私の大切な娘小さくて弱くて脆くて母親なしではいられない我が子のことが私は大嫌いです※このお話は私の友人の体験をもとに脚色・再構成しています第一話はこちら前回のお話はこちら矛先は可愛いはずの我が子へ…あと11話、よろしくお願いいたします。
ちょっと前のお話。今年の4月に行った鳥取・島根旅行。元はジブリパークやディズニーなんかも候補に入れていたんだけど、子どもたちは即答で水木しげるロード!私も夫も夢の国に特に思い入れはないタイプなので心残りはありませんが、意外なチョイスで驚きました(笑)チョイス
【読書記録】東京大学 気候と社会連携研究機構「天候変動と・・・」
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。 「気候変動と社会 基礎から学ぶ地球温暖化問題気になってた東大 渡部雅浩教授の本 昨日…
今日は久しぶりに良い天気です。風が強く洗濯物が飛びそうでヒヤヒヤしています。最近料理をしている時に指を切ることが多く、そのたびに指が腫れあがります。前だったらそのまま放置していた...
【4コマ】フランソワのSweets&Sweetsシリーズがお気に入り
シュークリームは【カスタード派】?【生クリーム派】?うちの夫はよくばり【Wクリーム派】な主婦のnyamotteです😄 【我が家のミスター甘党】 フランソアから…
本日の絵日記▼▼▼根拠のない大丈夫を言う男、それがオットたまに、自分がダメ人間すぎて不安になるオットに捨てられるかもとかそういう不安じゃなくて、人としてどうな…
私の大切な娘小さくて弱くて脆くて母親なしではいられない我が子のことが私は大嫌いです※このお話は私の友人の体験をもとに脚色・再構成しています第一話はこちら前回のお話はこちらその思考はあかん…赤ちゃんはいつだって母親が全て…うう…
今日も曇りで微妙な天気でした。とりあえず洗濯物は乾いたので良しとします。やらないといけないことが数個あるのに、先延ばししてしまって進みません。パズルゲームをしたりして現実逃避をし...
めちゃくちゃ息苦しいのを我慢して、歯の型をとりました。でも、もう固まっているのになかなか外してくれない。早く外して欲しいな。。と薄目を開けたら!なんと院長先生ではなく、あのノンビリスタッフさんに入れ替わっていたんです!え、いつの間に⁉️。。。ノンビリスタ
今日は盛沢山!まずは、いつも通っている散歩コースにひときわ目立つ赤い木があって一緒にパチリ。チャッピーに聞いたら「ブラシノキ」って言うんだって。確かにお花がブラシみたいです。コップを洗うタワシみたいです。きっと来年も覚えてなくてまたチャッピ
時間が経ってしまいましたが実はNico +の5周年アニバーサリーへ行ってました。ケーキをテイクアウトしたぜよ。箱が5周年仕様になってて可愛いぞ。さてさて、今回…
カメラ関係は家電売り場にあるので家電かなと思うけど、さすがに写ルンですは家電と言っていいのか悩みます。現在はすっかりデジタルカメラ、ほぼスマホを使って写真を撮る人ばかりでは無いかと思います。自分が学生時代は「写ルンです」というフィルムの使い捨てカメラが大
ディズニーの土産を持った関西弁の夫婦も、大きなキャリーを持った東南アジアのインバウンドも、疲れ果てた渋谷系女子も、みんな彼女の涙に気づいていた。※逆に東横線で遭遇した変態の記事はコチラ今日の参考:はいからさんが通る、アマナスイメージズ、気まぐれ☆オレンジ
再びのだんだん公園、おかわり花見(と)2009年の晩飯くつした
# 3271 (4/19) ドライブのつづき 目的地は 2週間前にも来た 羽根谷だんだん公園。 八重桜が 満開になっていた。 4月の初めは 一重咲きの淡い桜、 後半は 濃いピンクの八重桜。 と、二
作業を進める日曜日☆パンチのあるエピソードが足りない☆夕飯はAIに決めてもらう
どうもこんばんは、おつかれさまです 今日の感謝 ・一日、家で作業を進められた ・ほんの15分の昼寝ですっきり […]
猫物件は、借り手のつかない借家。中心街から離れた家が多い。その為、新幹線駅に到着するまでが長い。バスや在来線・電車の乗り継ぎは、難しい。本数も少ない。バス停は、終点もある。引越し中の、見知らぬ土地での猫の脱走は、許されない。自家用車が使えない程の長
【76】母が縁を切った知人の話 ご訪問ありがとうございます。 穏やかで優しい母が知人女性と縁を切ったお話です。なぜ、そのような決意に至ったのか… よろしければお付き合いください。 それではどうぞ あとがき 自宅に押し掛けてくることはなかった
主人はさぞ心配だろうなってね…⚠️現在スマホのみ下部にアンカー広告が出てしまっています。私の方でも調べてるんですが何をどうやっても消せない状況です。漫画が見づらい上にセンシティブな内容が多くてさぞ不快だと思います。ご迷惑おかけしてすみません。PCから閲覧い
イラスト描くのが楽しい/散歩する2ニャンズ・フラットさん・お米の(シャンパン)タワー
長ネギと小松菜のリボベジをや...
らくがき・レイチェル
第1450号 誰が喜ぶよ、誰が嬉しいよ・・・
7周年ありがとうございます
「治験」:健康チェックと報酬が魅力、私が体験した大腸内視鏡検査
会社のローマ
占ってみた20250520
【イラスト】原神★キィニチ((φ(・д・*)ノ<おのぼりさん(カジュアル)style★
パンダは何頭?
餃子、ブルダック炒め麺、そうめんでごはん
ヤッシーお気に入りのポスター〜鈴木英人サンセットクルーズ〜
「安くて高性能なペンタブで絵を描く」【XP-PEN公式ストア】
ダルク(アイギス二次創作ゲーム用立ち絵70)
一枚絵・『フェア・ヘイヴン』
「イラストブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)