創作植物アートシンリョクノキノコ見た目はキノコでは珍しい緑色で木のように酸素を出しますしかも高濃度のため富裕層の間で今、ブームです 日本発!森のおつまみ!キ…
トカラ列島の地震が収まりません。いつどこで連鎖的に地震が発生するかもしれないと思うとまんじりするにも一々覚悟めいたものもあったりなかったり。 実は、ひと月前くらいから、外壁の工事が始まってまして、家がシートで覆われていて。 窓も半透明のビニールで覆われていて数センチしか開けられない。幸いここは涼しいのでまだ救いがありますが、梅雨の雨か知りませんが雨が降ったりして、中断があったりで、長引いていて。今日にはいよいよ酸欠状態に。今、窓を開くだけ開けて(数センチ)ようやく頭が回るようになりました。塗装もあるので、ペンキの臭いが籠ったりして。 さて、7月を迎えました。、、、予言。ありますよね。もう半分以…
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。 7/2から発売開始された 不二家とマックのコラボ ・ミルキーパイ・レモンスカッシュ・L…
気を付けていないと、外の鉢がカラカラになってしまいます。『森の奥の弟子』は時間はかかりつつも順調に進めています。16ページの予定でしたが、もう数枚増えるかも…。特にアップするものがないので、11ページ目のネームを。少し下絵を描いてるコマもあります。11ページ目のネームを上げましたが、先日の10ページ目はまだ完成しておりません(笑)暑いですねぇ…(-_-;)
ご無沙汰していますico.です!5月6月、うつ状態がひどく寝たきりでしたが薬を変えたおかげで穏やかに過ごせるようになりました!半年間は漢方処方に頑なにこだわっ…
やっと最終回を迎える事になりました。話が進むうちに、どんどんS子の運勢は落ちていって。。最終的には彼女には何も残っていない状態になってしまいました。ここまで落ちる前に、自分の生き方の間違いに気付く事が出来れば、また違った人生もあったのですがね。S子を見てい
東京・天王洲・寺田倉庫開催中ジブリの立体造型物展 にいってきました。 チケットはだいぶ前に予約しており6月だし、暑さの心配はしていなかったら 梅雨はどこへ…
今日は、建設会社のSさんが見積もりを持って来てくれた。結論から言うと、ここでお願いすることに決めた ☺️一つ一つに見積もりの根拠の資料が付いていて誠実な見...
こんにちは! 4時間がかりの眼科検診から帰ったら モナカが パソコンのコードに 脚が絡まって動けなくなり 倒れていました! 脚にぐるぐる巻きになって 暴…
昨日書いたのが先生なら、今日のは女子高生ということで…。 参考にしたのはロックマンゼロのシエル、新妹魔王の柚希、長瀬実夕さん。 こういう女性の座った姿で夏服を描いてみた。 なにやら騒いでいる「私の見た未来」の予言というのが今日らしい。特に変わったことはなく(しいて言うならトカラ列島で強い地震があったくらい)、いつも通りι(´Д`υ)アツィー それを言うなら7月20日の参議院選挙でどこが一番多数なのかが気になる。...
*** 悪人も悪人なりのめでたしで終わる話でありますように 木下龍也の短歌集。『きみを嫌いな奴はクズだよ』。 ビビッドな蛍光ピンクとポ…
自作RPG向けにオリジナルモンスターを描いてます。今回はナイト、スッポン、スプーン、ロボットの化け物。素人らしくパクリ要素もフンダンに。とはいえブログの更新が滞ると起きる問題への対策です。特に意味はありません。
浴衣が欲しかったので久々のログイン!七夕イベントを遊んできました。かわいいお化け屋敷。こう言うの好き。イベントエリアで七夕っぽい家具と庭具もいっぱい購入しました。モンスターのおうちを飾ったりね。このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ...
金魚は、尾ひれがひらひらキレイ24×19×1.5㎝アクリル絵の具ARTHOUSE「金魚展」に出品しました7月4日(金曜日)から7月15日(火曜日)大阪北堀江ARTHOUSEでの「金魚展」参加させていただきましたゆめニャン「われわれちびズ、のシッポも素敵ニャろ。」「かあちゃん描いてニャ」#ARTHOUSE#金魚#金魚の絵画#ちびズ#ゆめニャン#保護猫家族#画家の仕事金魚
吾輩は「新」という字が好きで 息子の名前にもこの字を入れました 「新」 今時のイシューでいえば 新米 新米の表示をしていいのは、そのお米が生産・収穫された…
先日告知しました、YouTubeの生配信日は、昨日でした。 「本番前に酒飲んでからおいでよー!」 と言われ、社交辞令ではないと判断したので、家でとっておきのお…
PC【Bloodstained Ritual of the Night】悪魔の城に行く ‐12‐
~魔が駆ける橋梁‐地下魔導研究棟~ 前回、羽根が生えた白い敵さんも倒し、双竜さんも倒したりして双竜の塔も見れる所は見たので、静寂の庭園まで戻り、双竜の塔に…
ウルトラマンオメガはアイスラッガー逆か 真っ赤だな 最初つなぎの青年が変身すると思ってた ラジオがナレーション役か 今日は七夕のイベント行って来た 保護者や園児には無愛想なオッサンに見えたろう 妻
機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)第9話『ララァ・スンとカバスの館。』感想
シャロンの薔薇ハロの絶叫も虚しくマチュが大気圏突入&着水!!カバスの館で保護されたマチュ!なんとカバスの館はエロい娼館です!なんと別の世界線の話をするララァ・スン。この白いモビルスーツとはアムロ・レイのことでしょう。メイドのヴァーニ、カンチャナが火をつけて逃走幇助します!海底に沈むジークアクス&シャロンの薔薇を発見!
先週のキューグリ 6月29日(日)~7月5日(土)
ONE PIECE 25th Anniversary BEST 1999-2024
宇宙戦艦ヤマト/テレサよ永遠に
ONE PIECE 25th Anniversary BEST 1999-2024
アニソンdeないと! in ジャパン広場 (192)
アニソンdeないと! in Yumix Square (122)
先週のキューグリ 6月22日(日)~6月28日(土)
アニソン総選挙2025 上半期SP 【結果】
アニソンdeないと! in ジャパン広場 (191)
アニソンdeないと! in Yumix Square (121)
【この曲を聴こう!】林原めぐみ – Give a reason
【この曲を聴こう!】PENICILLIN – ロマンス
先週のキューグリ 6月15日(日)~6月21日(土)
【雑記】90〜00年頃のアニソン熱、再燃中〜ゲオ宅配レンタルで借りた掘り出し物CD
アニソンdeないと! in ジャパン広場 (190)
朝ドラ【おむすび】第6回(第2週)「ギャルって何なん?」を描いてみた!(画像付き)
書道部で、結(橋本環奈)が、筆で字を書いているのをみていたら、自分でも筆で、描いてみたくなりました。
ボランティア通信に描かせていただきました。「クッションの上なら、無理やりおすわりできるようになりました!」 ←ポチっと1票お願いします。イラストランキング
【手作りの愛情がいっぱい】妻が作った赤ちゃん用ぬいぐるみに感動した話
妊娠中の妻が、生まれてくる我が子のために作ったのは、なんと手作りのぬいぐるみ。しかもただのぬいぐるみじゃありません――赤ちゃんの発達に寄り添い、知育にも活用できる優れモノだったのです!生まれてくる子への「愛」が詰まった手作りぬいぐるみうちの
勇気を出して動物福祉啓発活動勇気を出して水泳教室の飲み放題会に参加。動物開発活動をさせていただきました。(やまがは、アルコールだめ人間なので、あまり参加してないです)乾杯の後の、10分を頂き、昨今のシニアペット事情自身の余命を考えずに、ペットを飼うことを、しないでください問題特に、犬犬は、朝晩の2回の散歩、狂犬病、ワクチン、フィラリア対応が絶対必要犬の完全室内飼は、ありえないという、お話をさせていただきました皆さん真剣に聞いてくださりありがとうございますそして、こころよく、お時間をくださった幹事さんありがとうございましたこれからも、少しでも、頑張って、動物福祉啓発活動を広めていこうと、思います#動物福祉#動物啓発活動#犬の飼い方#やまがゆみこ勇気を出して動物福祉啓発活動
北に住んでいても暑い日が続いています…!気温差やこの慣れない暑さが続いたせいか6月からずっと体調が思わしくなくて、7月こそこの暑さに少し慣れて通常運転しよう!…
3Dきらりちゃんの夏Ver.海きらりできました。これで春夏秋冬全部作り終えました。このシリーズは服に季節の柄をマッピングしていますが、そのおかげでデータが重いんです。画面上の操作では動作が恐ろしく遅くなります。仕方がないので操作時は画面表示をグレーの単色に切替えています。これなら普通に動作しますが、色やマッピングが見えないし、陰影の状態もよくわからないのでやりにくいのは確かです。ま、そ...
作品: a-2445 風薫る慈光満つ庭 Innocence Unfolding
絵画: a-2445 風薫る慈光満つ庭 Innocence Unfolding a-2445 風薫る慈光満つ庭 Innocence Unfolding 戒's gallery (GalleryGai) 詩:風薫る慈光満つ庭 Innocence Unfolding 光のシャボン ふわり舞い 夢見る花 静かに揺れる 幼き瞳は 未来を映し 慈愛が満ちる 家族の庭 風薫る慈光満つ庭 Innocence Unfolding ‐戎‐ Poetry. ”Innocence Unfolding” Bubbles of Light gently drift, Dreaming
「アンの娘リラ」ー赤毛のアン・シリーズ10ー感想その2 リラちゃん軸/ブライス夫妻について
「アンの娘リラ」ー赤毛のアン・シリーズ10ー(L・M・モンゴメリ・1921年、和訳 村岡花子・1959年) 感想その2 リラちゃん軸/ブライス夫妻について 感想その1では、ひたすら長兄ジェムくん/次兄ウォルターく
歯磨きおやつの時は持ってあげてるからそれが当たり前だと思ってる???👇ゆりみちにぞっこんかい?それならアプリで読者登録だ!👇にほんブログ村
【10】笑えなくなった日々~宗教とDVの家から抜け出すまで~
\フォローありがとうございます/ インスタグラム \ご依頼などはコチラから/ お問い合わせはこちら こんにちは!ようみんです 土曜日はゆっくり…
この記事にはPRが含まれています 暑い‼ 猛暑対策冷感グッズだけじゃ夏を乗り切れないと思ったら 代謝上げて猛暑をぶっ飛ばせスペシャル 第二段は春雨スープ…
こんにちは。冷蔵庫開けて膝から崩れ落ちた 須見です。・・・まあ、誇張なんですけど。この時期は 水出しコーヒー をお供に作業をするのが楽しみなのに、うっかり夜のうちに作っておくのを忘れてしまい、いざ飲もうと思ったときになくてショックだったという話です。我が家は私しかコーヒーを飲まないので、自分で用意しなくちゃ出てこないからね。私のささやかな楽しみが・・・。ぬかりました。ちなみに、コーヒーは一日一杯~二...
【まんが動画】おしえて!天使ちゃん 第13話「『火』って何だろう?」
【まんが動画】おしえて!天使ちゃん第13話「『火』って何だろう?」 2025年7月 MiKまんが版: #13「『火』って何だろう?」【まんが動画】天使ちゃん 総集編6〜9話...
昨日、地元の東海地方にも梅雨明け宣言が出されました。例年より約2週間早い梅雨明けで、今後の猛暑と水不足が心配されます。 しかし、山に海にと、活動的な夏が来たと、前向きに考えましょう。早速私は今日、折平山という近くの山に登ってきました。私が子どもの頃(50年以上前)は、毎日近くの...
暑中お見舞い申し上げます。厳しい暑さが続きますね。熱中症に気をつけてお過ごしください。#暑中見舞い #中里かおり #手描きイラスト #イラスト #水彩イラスト…
安西水丸さんになりたくて、村上春樹著「村上朝日堂」の安西水丸画伯のイラストカットをモシャモシャ模写修行。食物の好き嫌いについて(2)。「野蛮というのは人間の性向の問題ではなく、コンセプトの問題である」とのこと。なるほど。ところで「コンセプト」ってどういう意味だっけ? 「概念(がいねん)とは、命題の要素となる項(ドイツ語: Konzept・コンツェプト)が表すもの、あるいは意味づけられたものであり、言い換え…
こんにちは。マナです。イラストとマンガを書いたりAIについて発信しています。 このブログでは、ゆる継続を続けて1日の満足度を良くして毎日、そして一生の満足度…
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
おはようございます~ぶぶはこです(´∀`) きのうのブログでふくちゃんがこんな顔してましたが、 この後ゲボーって吐きました…①冷静に見るとやばい顔です… …
プロが教える玉葱微塵切りと保存の技?!
殺すつもりは無いと言われたけど・・・
映画『死霊館のシスター』感想|王道悪魔ホラー!死霊館シリーズはここから始まった!原点にして前日譚!
ホラーな話
バレたら私、何されるかわかんない・・・
映画『死霊館 悪魔のせいなら、無罪。』感想|実話ホラー×法廷×ウォーレン夫妻の絆
トランクに入ってる女の利用法?!
映画『ラ・ヨローナ〜泣く女〜』感想|シリーズ未見でも楽しめる王道悪霊ホラー!
【ネタバレなし】オバケンの畏怖咽び家〈4章〉(最終章)を体験した感想と攻略法も紹介!
偶々席が隣り合った人とくちづけるまで
映画『死霊館 エンフィールド事件』あらすじと感想|王道ホラーを見たいならぜひ見るべき実話ベースのホラー
たぶんこうなるんだろうなとは思ってたけど
『死霊館』シリーズの順番・時系列まとめ|公開順・作品一覧
飛行機で席が偶々隣になった女と・・・
『パニッシュメント 呪いの木』のネタバレなし感想/シナリオがイマイチ練られていない、家族ドラマがメインの雰囲気系ホラー映画
時のオカリナ再リメイクはある?Switch2で出る可能性を考察
RPGの敵はなぜ段々強くなる?ドラクエの世界観から理由を考察
【Tinkerlands(ティンカーランド)】洞窟の異変と堕落の王(寄り道)【ストーリー攻略#09】
【Baldur's Gate 3】殺戮の子と偽りの同盟【プレイ日記#92】
【Tinkerlands(ティンカーランド)】沼地の呪いとボス『バーバ・ヤーガ』:沼地2回目【ストーリー攻略#08】
【Minecraft】温室建設:深層岩の骨に葉を這わせて【プレイ日記#10】
【Ibプレイ日記#7】なにげない会話に癒されるゲームだ
・蔵出しなど
・メインの旅
・ハンターあれこれ
2025年6月まとめ
【ブログ】冬色工房人気記事(月間) 2025年06月【アクセスランキング】
当ブログの目指す方向性
・セカンドの旅
【Baldur's Gate 3】リヴィントンの殺人事件とオーリンの影【プレイ日記#91】
「イラストブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)