※注意:記事に登場するスマホをいじる方は、バリアフリー用アプリではなくFaceBook(当時)を操作しているのを確認しています。04.12.20:00前回の続きでもこれ書いてて思い出しけど、結局映画代は当時のボーイフレンドが出してくれた思い出。アメリカ人とかインド人とか、映
「商人放浪記」にて新美女「千仞雪」ゲット:心臓が止まるかと思った話
こんにちは、鈴豆です。 なんとなんと~~~予想外に「商人放浪記」にて新美女「千仞雪(せんじんせつ)」ゲット出来ました!!最初読み方が解らなかったんですが、後日にふりがなが追加されてました。 元が中国アプリゆえ、キャラ名が読めない!!と言う事が多いです…。 ガチャイベントで、無課金だと20回位しか引けない。美女が当たる確率が「0.1%」とあったので…、まず当たらないものと諦めてました。当たる事もあるんだぁ…、ビックリ!!! 銀髪美女~~~、私好み(#^.^#)♪ で、ウキウキとご奉仕カットを撮ろうと思ったら…、セクシー絵じゃなくて↑のまんま。この画面から文字を消しただけの立ち絵だった…、え?ご奉…
お疲れ様でした一気に終局しました。今回は藤井叡王の作戦負けのような感じですが次回は先手、どんな勝負がmられるでしょうか聡太先生は負けず嫌いで同じ相手に2連敗したことないんですきっとねってきますよねでもその前に名人戦名人戦と叡王戦の期間が短いのが気になりますにほんブログ村叡王戦第2局加賀対決
描いた絵(おもにらくがき)を毎日ポチポチのせているクソザコナメクジのブログへようこそ(・ω・)。タイトルと内容は一致しないことが多いです。ファイル使用率5.23%
今回は703枚目に描いた水彩画を紹介します!早速紹介します!「おやすみ鹿さん」です。 「用紙」Ohuhu 水彩紙 ブロックタイプ 中紙300g(超厚口) サイズ:55㎜x75㎜ミニサイズの長方形にカットして水彩画を描きました。今回も0.03mmのピグマペンで描き、水彩の細筆で色をつけました。 平川動物公園で撮影した鹿さん。 ぐっすりと寝ています💤🦌 最後まで読んでくれてありがとうございました!それではまたあした!🎨🐤。
2024年4月24日(水)雨 ♫ FBで知った作品展 ♫ ♫ 日曜FBに流れてきた「お知らせ」は、刺繍展のもの。おや、、会場が近い、そして、製作者の本職が…
偶然みたライブで再びアイドル沼にハマりそうになる【神薙ラビッツ 】
19日に池袋のサンシャインシティの噴水広場で、 偶然「神薙ラビッツ」というアイドルグループのCDリリースイベントが開催されていたので 見てきました。グループのコンセプトは和×巫女。 僕がみた2部のイベントはアイドル衣装でしたが1部では巫女姿だったみたい。 見た目は可愛らしいアイドルなのですが、巫女の舞のようなパフォーマンスが思いっきり激しくてかっこ良かった! ...これがギャップ萌えってやつなのか...。センターが次々に変わる振り付けはKーPOPに近い?曲調は日本風なのに色々凄かった。 説明は難しいけど、感動して惹かれたポイントです。 最近のアイドルイベントは詳しくないけど CDリリースイベン…
こんにちは小西です!元バックパッカーで現在東京ひとり暮らしをいていて、過去の旅の事や日常をマンガにしています!みんなには夢ってありますか?私にはありますだから私めを審査員にしてください地元の食材とか味でわかるわけねーだろ。国産ブランド鶏ととブラジル産の鶏
もうすぐGWですがな~んも予定がない私(*^^*)。しかし自分家の花見🌸🍶✨楽しみだわ( ̄* ̄)。ヒヤシンス咲いてたので描いてみたけど花びらめちゃムズくって挫…
おはよぉございます7時プラス9℃の曇りの朝〜から、すぐに雨が降ってきたヒヨドリ君、🍎をあげているんだけれどそろそろ旅立ちの頃毎日お腹いっぱい🍎食べて太って飛べなくなるんじゃないかかな明日、滞りなく進むよーに21日
先週アメブロの20周年記念イベントがあって 行ってきたんですが・・・ 割とみんなに って聞かれた。 それにしてもこの二人細くて何なの!?って感じなんだけど。…
身バレ防止のため日時を置いて投稿していますこの前、綾小路きみまろ爆笑スーパーライブ見てきました!母親が見に行きたいと言っていたのでついっでに自分の分も購入し、いざ当日!結論から言うとめちゃくちゃ面白かった今の子供たちは知らない方もいるかもしれませんが、毒
当選品275 森永製菓様より、限定デザイン缶バッジが当選しました!
当選通知 当選品のハイチュウ・チョコボール×モンスト カラフルお菓子のわくわくパーティー オリジナルデザイン 缶バッジ ここ1.2か月当選から遠ざかってたので、嬉しい~~~~♪ また、当たるようになってほしいな! 森永製菓様、今回は私を選んでいただき、ありがとうございます。 今回の企画に関わってくださった全ての皆様、ありがとうございます。 皆様が健康で充実した生活を送れますように。
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日は仮面ライダーガッチャード第32話 「現る大王!人形たちのジレンマ」の感想を語っていきます。
(前回のあらすじ)ついに学校が始まった。職員会議に新一年生の事前補講、生徒一人ずつの写真も撮った。さらにオリエンテーションで宇治に遠征、そして入学式。生徒たちとつくったカレーや豪華なお弁当など美味いものも食わしてもらったが、緊張しっぱなしでくたくたに疲れ
裏庭でユキモチ草が咲いています。雪のような白い餅に見えることからそう呼ばれています。我が家のはオスなので種ができません。オスの花は穴があり虫が入り花粉を付けて出てきますが、メスの花は出口がなく確実に受粉するそうです。虫は解けちゃうのかな~・・・雪餅草
続きものの途中だけど、箸休め的に日常回です💪(途中で違う話入れるの導線的に良くないなと思っててあんま好きじゃないんだけど、今続いてるのが暗い&長いお話だから……)な〜〜〜んにもお手軽!簡単!!じゃないんだが??????世間の人はどうやって生きてんのマジでちな
# 2923 さあ寝よう、 と布団へ横になり ふと、目を開けると じーっと見られている。 布団の近く、 窓際に置かれた 高テーブルの上で 今日は 大人を観察する くーちゃん。
Coloring book color line drawing!
<meta name="google-site-verification" content="GN7_GLwnSiM17rFLhvmgeJr0ArK8NMyCp29bWaP02fY" />
オススメすぎる一品 半年くらい前、いやそれ以上前からか。もう正確には覚えていないのですが、欲しいと思い続けていたダイソーのマーカーペンを購入しました。
通信講座の受付は4月27日までです!6か月集中!エアブラシアート通信講座は→こちら 女性エアブラシ講師のたちばなじんです。じんさんって呼んでくださいね^…
校外学習の帰りとかかな~~。引率の先生らしき大人が座り込んでる子たちにお菓子配ってました。こういう時多分「出るんでどいてください」ってちゃんと伝えるべきなんだよね~~!なんかめんどくさくなっちゃって、もう一度店内に引き返して30分くらい滞在しちゃい
2023年 春の横浜乗り物探検記⑪特急とちぎ1号乗車記(大宮→宇都宮)
奇跡の復活!185系2021年3月ダイヤ改正で特急「踊り子」の定期運用から撤退した「最後の国鉄特急電車」185系。その後は2021年7月3・4日運行の快速「谷…
「東京タワーの近くの神社が とっても素敵なんだよ」「今度一緒に行こうね」笑顔でそうあなたと約束した神社へ…息子と行ってきました神社の名前は失念してしま…
どうもこんばんは、おつかれさまです 今日の良かったこと ・ジムで筋トレと有酸素 ・たっぷり寝坊 ・よいスケジュ […]
設定語り短編第3弾。ここでとりあえず一区切りです! 次はきちんと?したお話です!R18と並行も考えつつ。 いやーでもまだ全然マンガ上手くならない…。がんばろ。
設定語り短編第3弾。ここでとりあえず一区切りです! 次はきちんと?したお話です!R18と並行も考えつつ。 いやーでもまだ全然マンガ上手くならない…。がんばろ。
はいさい!Amazonで色々と注文したツバサさー。そろそろ洗剤もなくなって来ていたから丁度良かった(´・ω・`)色調調整と明るさを弄ったから、これで完成。海上自衛隊のヘリコプター2機が訓練中に墜落したと報道されていたけど、亡くなった隊員もいるという事で、悲惨な事故が起きてしまったね。発生したばかりでまだ原因特定がされていないし、事故発生の原因が何なのか分かっていないから何とも言えないものの、最近は機械や装置関...
今日はスタジオアリスへ、マタニティフォトを撮りに行きました!!お腹の写真は夫が撮ってくれるけど、夫と写ってる写真を残したかったのでマタニティフォトは絶対に撮りたかったんです( ͡°ω ͡° )♪私の希望としてはロバート秋山のマタニティフォトのような、ベタな格好がしたくて(笑)アリスでは5着マタニティドレスがありましたが、真っ白なドレスで腹出し&花冠で撮ってもらいました。撮影待ちの間はガウンの貸出し、撮影中も仕切り等があり、他のお客さんに腹を見せる事のないよう配慮がありました👏ありがたい。今回の撮影プランはマタニティ限定でデータプランというのがあり、撮影料は無料で3カット¥8800でした。+待ち…
ぼくは家ではMac miniを使っています。Mac miniは、いわゆるデスクトップと呼ばれるタイプのMacです。 Mac miniには23インチのモニターと、16インチの液タブが繋がっています。 このモバイル時代に場所をとる構成ではありますが、非デジタルネイティブなせいか、やっぱり大きな画面はいいなぁと思います。 目の前のモニターが世界に繋がってると思うとそれだけでなんだかいまだににワクワクするんですよね。 このワクワク感はスマホの画面では味わえない感覚です。 スマホはスマホで便利なんですが、ぼくはこの小さな画面を何時間も眺めているのはしんどいなーと思いながら、家にいる時間はひたすらスマホを…
以前にコミュニティカレッジの大学/大学院進学コースを受講している件を記事にしました。今ようやく、そのコミュニティカレッジの内部進学向けの「トランスファークラス」が半分終わりました。なのでこのセメスターはあと1ヶ月で終了。クラスメイトが半分以下になっても、雨
作品No.01 いつから人に「がんばれ」って言っちゃいけなくなったんだろうねぇ…たしかに言われたくないけどね 作品No.02 何もかも気に入らなくて本当は…
うどん失敗5回目・迷走中・ホームベーカリー。打ち粉を練り込みザラザラ。
ホームベーカリーで手作りうどん。もはや迷走中、出口が見えない。今回も成功の予感しかしなかったが失敗。いや、もう、成功は、すぐソコに来ている。あと一歩だが、調子こくと、しくじる。慣れと思い込みで、マニュアルに無い事を加えている。前回の失敗、細く切れたら、茹
【イラスト枠】Zeppツアーから誕生日までの遊助/上地雄輔ファンアートをまとめただけ【前置き長い
ここ最近私の身に起こったこと①天官賜福の影響で中国語を勉強し始める。あとアニメ2期よかった、3巻買ったよ。覚えたての中国語で「真好看」って言ってしまったよ(き…
マシュ。今見ている光景を忘れるな。人が仲良くなれない理由。それを探し当てるまでは。羊は夢を見る。安心して眠りにつくために。弾薬を込める指が鳴いているなら。そっ…
「イラストブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)