桜が咲き始め散るまでの間、我が家には花見たがり妖怪が現れます。定期的に花見を迫られ、満足すると来年まで静まり返るそうな…しかし、出だし渋々とはいえそこは一面の桜。最後には行って良かったという充実感だけが残るのです。
前回と同じ病室の同じベッドに入院していました。ここから見える景色がとても好きです。海が見えるから。私は、海が大好きです。今回は、 食事の形態を少しずつ上げていきながらの、お腹の調子を慎重に診ながらの入院になりました。いつもは一週間ちょっとで退院出来ていましたが、今回は入院期間がいつもより長かったです。3日に入院し、金曜日の12日に帰ってきました。そして、明日からお仕事へ行きます。主治医の先生も職場...
前回までの話【第579話】内見は続くよ【第580話】内見は続くよ 2店舗探しをしてみたい方へ以下が店舗賃貸の主要サイトです。たぶん検索すればすぐ出てきます。居抜き店舗.comイヌッキーの居抜き店舗レストラン飲食店ドットコムアットホーム(住居メインだが意外と店舗が充実
今年は桜が遅いなぁなんて思っていたら、もうシーズンが終わってしまいました。。 儚いからこその風情でしょうか 日本には、桜の品種は約200種類ほどあるそうです! 代表的なのはソメイヨシノですね🌸 桜前線を追いながら旅がしたいものです!
わ~!!今年は、ダンナちゃんに掲げられて・・・あはは、笑ってる(笑)レイちゃん、17才おめでとう!今日も元気でありがとう♪17才も楽しもうね(*´▽`*)ノ人気ブログランキングいつもありがとうございます。にほんブログ村「株式会社嵐」いいネーミング(*´艸`)レイちゃん、17才
花粉症で声が出にくかったけど、やっぱり人前で演奏するのは楽しいわ。わざわざ見に来てくれた人もいてそういうのはホントに嬉しい。これからもヨロシクです~。5月5日に能登半島支援チャリティライブがあるのでそれまでに早く花粉症が治まるといいな。昨日のオープンマイク
最近は野菜も果物もいろんな栽培法があるので、それぞれの旬がわかりにくいのですが、やっぱり苺は春の果物だと感じます。(クリスマスの時期にもよく並ぶけどバカ高い…)洋菓子も和菓子も季節にちなんだ物を出していますが和菓子の方が季節感を大事にしている気がします。
第76回桐生市文化祭桐生市展 洋画展がGWを過ぎた時期に開催されます桐生美術協会の方々と公募展に入賞、入選した作品が展示されます先日、洋画展の公開審査がありま…
一店一作家一工場運動プロジェクト特別展覧市有鄰館まつり2024 クラフト展5月3-6日10:00-16:00 (最終日15:00まで)会場 桐生市有鄰館桐生市…
初めにお断りしておきますが、ガチの本質的なスピリチュアルの話です。 Xにオーレリア名義でポストした内容について、詳しく説明します。 とても共感できるのです。 …
いよいよ近づいて来ました第44回グループ・アイ絵画展4月17日(水)-21日(日)17日 13:00-17:00 (搬入作業のため)18-20日 10:00-…
「今日どこ行きたい?」 「マック!ハッピーセット!」 ということで散歩がてら隣駅のマックへ行ってきた。 あったかかったので、薄着。 いい感じの距離を歩いたからちょうど良かった。 マックに着いた。 長女「さむい」 次女はワ ...
すこしずつ作品スライドショーの動画をUPしています。夫の弾くハープの音色をBGMにしています。宜しければ、高評価とチャンネル登録をおねがいします。 …
かわいい色選びが自然とできるようになる!便利な配色本のおすすめ3選
「かわいい色選びをしたい」方向け。イラストにも活用しやすい「おすすめ配色本を3種厳選して紹介しました。初心者におすすめなのが「イラスト配色アイデアBOOK」です。自分に合った配色本を見つけてくださいね。
【35時間】「ユニコーンオーバーロード」プレイレビュー【若干のネタバレあり】
【※クリア前、35時間ほどプレイしてのレビューです。クリアしてから追記することがあれば、追加したいと思います】 高評価、かつ50万本突破の報も入ってきた話題のゲーム、ユニコーンオーバーロードをレビューしたいと思います。 90年代の名作SRPGを彷彿とさせるストーリー 90年代には、おもにSFC(任天堂)やPS(ソニー)などのハードが有力となり、キッズたちの趣向を満たしていました。そういう時期にあっていろんな名作シュミレーションRPGが百花繚乱し、台頭してきました。 ■ファイアーエムブレム 個人的にいまでも記憶に残っているのは、FE(ファイアーエムブレム)です。自分はFCの「ファイアーエムブレム…
バルミューダの炊飯器が故障!ほぼ半額で新品交換してもらえました
[chat face="sake_face_shock.png" name="さけ" align="left" bord
ご訪問ありがとうございます♪こちら東北はようやく桜のつぼみが綻び始めました。待ちに待った春到来🌸外の鳥たちは恋のシーズン真っ只中です。天然の目覚まし最強す…
今日のアートこんにちは。今日の作品です。パスタングルアートです。大きさは、こんな感じ…。大きい方は15センチ四方、小さい方は9センチ四方。ひさびさを左手による…
この腕のバタバタはまねきねこジェスチャーのつもりです多分正方形に戻してみました😌色んな書き方試してみたい…☺️表紙はあったほうがいいのか否か🤔
暴力的な色味。桜で雨です。実家からいただいた果物を食べながら、管理会社から届いた身上書を作成。アパートの契約更新なのです。苦労して引越しを行なった気がするが、…
「絵楽譜エレナ―プランケット」作品と同じ雰囲気で描いてくださいと、オーダーされたもの。楽譜部分は、人魚の歌という曲になりました。 「絵楽譜 人魚の歌」F4…
2024年4月11日(木)晴れ ♫ バージョンUPしないと無理 ?♫ ♫ 木曜ああ、大谷選手の活躍の動画に和むこと和むこと。ドジャーズの試合結果を見るのが…
こんにちは、きなこもちです!このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いて…
2024.4.14おはようございます😊✨静岡県の伊豆☆伊東市で、筆文字★筆あそびの講座を開催してます〜♪🎶♬己書 絵心鈴にこりん道場 の(おのれしょにこりんど…
昨晩部屋の中にビッグなムカデが出没したので記念に武田の配下の旗指物風に描いてみましたキモいのに悲しいかなとても描くのが楽しい という事で今日も良き日と…
さて、かねてから描き続けている「番犬事変・後日譚」ですが、今現在はラストページの最終コマを手掛けています。 更に様々なコンテンツ(できれば未公開フルカラーイラストや地獄界の紹介、キャラクター紹介、今後描く予定の短篇漫画複数の紹介など)をまとめて、最終的にこちらは個人誌(電子版)...
おはようございます。なかなか更新できずにおりました。岡山から、一旦帰ってきております。バス会社を変えての、夜行バスで岡山へ。心細い停留所でしたが、無事に乗...
私にはムスメが一人だけいまして、この子が小さかった頃は・・・たった一人のムスメから生まれてきたたった一人のマゴムスメは血が繋がっていても全然違う人格でとても面白い。IKEAの肉団子も好きよ♪ ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
セカンドライフにある Dance Bar *Cute Grin* (キュート・グリン) 略してキューグリ!アニソンを中心に、特ソン・東方・ボカロ・ゲーソンでおどってます。
お疲れ様です。えのきいなです。 今回はやる気がないので手抜き雑談回です。 ---- ・体調しんどかった →ここ数日は血を流して気絶していました。 なんでこんな毎月のうち1週間…いやPMSも含めて2週間はこんな状態異常デバフ掛けられないといけないんだ。。 女性って一か月のうち健康なのって1週間しかないとか言いますよね。 私は常に元気ではないんですが周りの世の女性は常に一定の出力で活動しているように見える…どうやって生きているんだろう。不思議。 -- ・集中力がない →最近はやたら集中力がなくて、毎日オンラインスクールの課題、というか日課としてやらされている日記や感謝などがかなり時間を持っていかれ…
084。散歩。ちび。コペン旧黒。JT20台。自ヘル6人。5710歩。体脂肪28.6。■今日は、今日が生誕日のこの人。イギリスの俳優。1904年4月14日~2000年5月21日。(96歳没)「オリエント急行殺人事件」1974、「エレファントマン」1980、「炎のランナー」1981、「ミスターアーサー」1981、等でこの人見ているが、やはり「ミスターアーサー」の執事ホブソン役が印象に残る。重厚で厳めしいイメージで、貴族、執事、学長、院長役などが多い...
今日は私と逸ちゃん一緒にお出かけ。斉藤和義セッション会でした。ので、朝のお散歩が終わったらお留守番。出かける雰囲気を察知したハナ、ベランダに立てこもってお留守番拒否作戦。お部屋に入りなさいと言っても言うこと聞きません。説得に一苦労でした。ふ
うう〜また名局賞候補だと言われたましたね藤井8冠の将棋は全て名局賞なんでしょうねしかし、鬼難しい詰将棋選手権の誰も部分点すら取れなかった「対藤井対策」の10…
豊臣秀吉が行った歴史上有名な花見「醍醐の花見」。秀吉は畿内から700本の桜を植え、息子・秀頼や正室・北政所、側室の淀など女房衆1300人余りが参加したといわれ…
「イラストブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)